Quantcast
Channel: 生臭坊主のゲームメモ
Viewing all 5914 articles
Browse latest View live

龍が如く極2攻略・一章命の書状

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

・ゲーム開始
難易度選択:EASY/NORMAL/HARD
※:とりあえずNORMALでプレイしていきます。
難易度は、ゲームプレイ中でもオプションボタンメニュー>ゲーム設定>ゲーム設定>難易度設定の項目から変更可能。

▼一章 命の書状
風間新太郎のお墓を調べる。
→1年前の事件を思い出す?で、はいを選択すると極1を振り返っていくことになる。
→極1の振り返り後、もしくは上記選択肢でいいえを選択すると、寺田とのイベント。
寺田とのイベント後、近江連合の刺客戦。
この戦闘は、チュートリアルになっている。
□□□□□:素早く攻撃
□△:大ダメージ
□□△△:吹き飛ばしてダウン
上記後、自由に倒すと、次のチュートリアルへ。
L1ボタン:ガード
☓ボタン:回避
R1ボタン+Lスティック:敵をロックオンした状態で移動
□溜め→□離す:チャージ攻撃
アイテムを持った状態で△もしくは○で敵を掴んで壁付近で△:ヒートアクション
上記チュートリアル後、全ての敵を倒すとイベント。

・堂島大吾を探せ
中道通りまで行くとイベント、チンピラ戦。
この戦闘も、チュートリアル戦。
敵の近くで○で掴んでから○、もしくは△:投げ
武器の近くで○:武器を拾う
上記行動後全て倒すと、次のチュートリアル。
収納できるアイコンが表示されているものを○で拾った後、十字キー下を押すと、アイテム欄に収納できる。
収納せずにバトル終了すると落としてしまうので要注意。
収納すると、自動でアイテム欄がひらくので、拾った飛び出しナイフを装備する。
十字キー左or上or右:装備武器切り替え
上記行動後、全て倒すと、能力強化のチュートリアルに。
強チャージ攻撃(△押し続けてから離す/△押し続けてからダッシュ中に離す)を習得する。
上記を終えるとイベント、赤のサラシを貰える。
自動で武器/防具メニューが開き、防具装備のチュートリアルになるので、赤のサラシを装備する。

劇場前広場にてイベント、チンピラ戦。
この戦闘もチュートリアル。
△長押し→離す:強チャージ攻撃
上記行動後、すべて倒すと、SHINE前に自動で移動

SHINEに入るとイベント、街のゴロツキ戦。
撃破後イベント、堂島大吾戦。
大吾の体力をある程度減らすと、超・追い打ちの極みが発生するので、発動しトドメ。
超・追い打ちの極み:特定のバトルで敵の体力が一定以下のときに発動可能。敵に近づき□連打でヒートゲージを溜め、△を押すことで発動する。

二章関西の龍へ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・二章関西の龍

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

一章 命の書状

▼二章 関西の龍
蒼天堀に到着後、少し西へ移動するとイベント、チンピラ戦。
チンピラ戦後、黒川と会話イベント。
キャバレーグランドに入り、階段前で客に絡まれている店員と会話
黒川のところに戻り、黒川と会話
再度キャバレーグランドに入り、VIP店員と会話するとイベント、近江連合戦。
撃破するとイベント。
グランドから出ると、蒼天堀東通りに人混みが出来ているので、その人混みに近寄るとイベント。

三章ヤクザ狩りの女へ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・サブストーリー攻略

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

サブストーリー攻略メモ
随時更新!

・43:彼女へのプレゼント
報酬:3万円/イタリア製高級リング/ゴールドロボ社長
二章確認。
蒼天堀のクラブセガの店内にいる男と会話で発生。
UFOキャッチャーで、ロボ部長を入手し、男(里中)に渡すと3万円貰える。
ロボ部長を渡した後、巌橋に行くと、ロボ部長が置かれているので調べる。
クラブセガに戻り、里中と会話。
UFOキャッチャーで、ロボ課長を入手し、里中に渡すと、イタリア製高級リングを貰える。
一旦クラブセガを出てから戻り、再度里中と会話。



・59:蒼天堀のギタリストと顔馴染み
報酬:流しのギタリストと顔馴染みになる。
二章確認
毘沙門橋にいる流しのギタリストと会話すると発生。
ポケットティッシュを渡す。

ポケットティッシュは、
蒼天堀通り西の金龍ラーメンの少し西辺りにいる呼び込みと会話することで貰える。
また、POPPO招福町店でも50円で売っている。

・60:蒼天堀の呼び込みと顔馴染み
報酬:呼び込みと顔馴染みに。
二章確認。
蒼天堀のかに道楽前あたりにいる水色の上着の男と会話で発生。
助けに入ると、チンピラ戦。



・65:客引きのお姉さんと顔馴染み
報酬:客引きのお姉さんと顔馴染みになる。
二章確認
招福町東にいる客引きのお姉さんと会話すると発生。
助けに入ると、ヤクザ風の男2人と戦闘。

・66:通行人のおばちゃんと顔馴染み
報酬:大阪のおばちゃんと顔馴染みになる。
二章確認
蒼天堀側道南側のたこ焼き屋付近にいるおばちゃんと会話で発生。
探すを選択後、すぐ近くの川沿いにある交通安全のお守りを入手。
おばちゃんと会話し、渡す。

・67:神味庵店主と顔馴染み
報酬:神味庵店主と顔馴染みになる。
二章確認。
蒼天堀の神味庵にて食事後に発生。
神味庵の受付と会話し、牛刀を渡す。

牛刀は、招福町東あたりにあるえびすや蒼天堀にて4万円で購入できる。

・68:蒼天堀POPPO店員と顔馴染み
報酬:POPPO蒼天堀店店員と顔馴染みになる。
二章確認。
蒼天堀通り東にあるPOPPO蒼天堀店の店員と会話すると発生。
イベント後一旦POPPO蒼天堀店から離れる。
再度POPPO蒼天堀店に戻り、店員と会話


>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・三章ヤクザ狩りの女

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

二章関西の龍

▼三章 ヤクザ狩りの女
巌橋にいる大吾と会話し、もう大丈夫だを選択するとイベント。
※:この後長い連戦なので、回復アイテムなどを購入しておくとよい。

・近江連合本部最上階へ行け
建物に入り、階段を上っていく。
装備品ボックスの近くの扉前にいる男と会話するとイベント。

・郷龍会組員を倒せ
ここから連戦に。
初めの敵を全て倒すと、8人追加。
ここは広いので、フィニッシュホールドを使うと、周りの敵を巻き込めて楽。
追加分も倒すとイベント。

・郷田会長を救え
敵を倒しながら先へ進んでいく。
ここからはあまり広くないので、フィニッシュホールドを使っても引っかかってしまうので要注意。
道を塞いで鞄?で殴ってくる敵は、チャージ攻撃一発当てたら一旦離れるようにすると安全に倒せる。
ある程度進むとシャッターで道を塞がれるが、敵を倒した後、進行方向のシャッターを攻撃すると破壊でき、先へ進める。
入り口階段上辺りで△を押すとシャンデリアを落とす極みあり。△後に☓連打が必要。
入り口から出るといる3人の敵を倒すとイベント、郷田龍二戦。

・郷田龍二を倒せ
龍二の攻撃は通常□では仰け反らせにくく止められないので要注意。
チャージ攻撃なら仰け反らせることができ、その後ラッシュコンボで少しダメージを与えられる。ラッシュコンボは繋がらないので、程々でやめておくのが吉。
ある程度ダメージを与えると、QTE:○
残り体力少なくなると、超・追い打ちの極みでトドメ。
撃破するとイベント。

四章近江四天王へ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・水商売アイランドについて

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

▼蒼天堀水商売アイランドについて
四章江崎撃破後、フォーシャイン前(スナック葵の南あたり)にてイベントで解禁。
キャバクラグランプリという大会に参加し、フォーシャインを全国ナンバーワン店舗にすることが目的のミニゲーム。
大会の勝敗は一度の営業での利益で決まる。
お店の営業や、出勤する女の子の編成は、店内にいるユキと会話することで表示されるメニューから行える。
フォーシャインの順位が上がると、水商売アイランドのストーリーが進展する。
チャンピオン店舗を撃破すると、他のリーグに挑戦できるようになったり、プラチナキャストを入手できたりする。
また、お店を大きく育てることで、お金を効率よく稼げるようになる。

・トップメニュー
開店準備:お店に出す女の子の決定やドレスアップなど、開店前の準備を行うことができる。
リーグ戦:お店を営業してリーグ内のライバルたちと売上を競う。売上結果でリーグ内順位が変動し、1位になることでチャンピオン湿布に挑戦できるように。
チャンピオンシップ:リーグのチャンピオンとの直接対決を行う。勝利することでリーグチャンピオンになる。
求人を出す:女の子を獲得できる。
ヘルプ:遊び方やルールの確認。

・女の子の能力について
Ability:接客能力。HPは体力
Looks:ルックスの印象・魅力
能力値が高くなるほど、お客様を満足させられ、多くの売上を稼げるように。
能力は、経験値を上げてレベルを上げることで上昇する。
経験値はお店で出勤すると入手できる。

・ポテンシャルについて
一部の女の子はポテンシャルを所有している。
ポテンシャルは全部で6種類。
レベルアップで新たに覚えたり、マイナスのポテンシャルを消せる女の子もいる。
同伴:お客様と着席している状態から営業をスタートできる。
健康:バックヤードにいる際に体力が早めに回復する。
甘え上手:サポートイベント、トラブルイベント成功時の効果がアップ
和解:お客様とのトラブルが発生しない。
短期:お客様とのトラブルの発生率が上がる。
不健康:バックヤードにいる際に体力がなかなか回復しない。

・求人について
求人を出すことで、女の子を増やすことができる。
能力の高い女の子がやってくることもあるので、積極的に活用する必要あり。
ただし、求人費用は段階的に増額されていくので、金額に注意しながら利用すること。
求人しても誰も来ないこともあり。

求人以外では、リーグ戦を行ってストーリーを進めたり、特定のサブストーリーをクリアすることでも女の子が加入することがある。

・女の子との交流について
プラチナキャストと呼ばれる女の子はレベルが上がると親睦を深めるイベントが発生する。
イベントが発生した女の子はワイングラスを乾杯したようなアイコンが表示される。
イベントで女の子との会話を上手く盛り上げると多くの経験値を入手できる。

・ドレスアップについて
プラチナキャストの女の子は、髪型や化粧、ドレスなどを変更でき、女の子のルックスを変えることができる。
髪型やドレスなどのアイテムを変える際にはお金が必要になるが、一度購入した髪型やアイテムはその後何度でもお金なしで選択できるようになる。
ただし、女の子ごとに購入する必要がある。

・出勤メンバー編成について
出勤メンバー編成で、出勤させるメンバーを選択できる。
調子の低い女の子は、本来の力を発揮できない。
休ませることで調子は回復する。
女の子の給料は能力が高いほど高くなるので要注意。

・営業について
開店準備が済んだら、お店の営業へ。
キャバクラグランプリは、4つのリーグがあり、ライバル店を撃破することで選べるリーグが増える。
営業することでファン・お客様を増やし、客質を向上させていく。
営業終了後は来たお客様の満足度に応じて、選んだリーグのファンが増える。

営業中は、営業時間内にできるだけ多くの売上を上げることが目標。
お客様が席についたら、サービスさせる女の子を選択。
お客様好みのルックスやサービスの能力を持った女の子を付けることで、お客様の機嫌が良くなり、お金を沢山使ってくれる。
サービス中は、女の子の体力はどんどん減っていき、体力がなくなると本来の能力を発揮できなくなる。
体力の減ってきた子は接客させずに休ませるとよい。

マネーゲージ:画面左上に表示される。ライバル店との直接対決時は、ライバルの売上が並んで表示される。

・フィーバーヒートについて
お客様から注文をもらうたびにヒートゲージが貯まる。
ゲージがたまった状態でR1を押すことでフィーバーヒートを発動できる。
発動すると、お客様がフィーバー状態となり売上がアップする上に、女の子の体力が回復するなどの効果も得られる。
ゲージを溜めてレベル表記が上がるほど、フィーバーヒートの効果も上がる。

・直接接客について
席でトラブルが発生した時や、会計時、女の子から呼ばれたときに該当の席にカーソルを合わせて△を押すことで直接接客できる。
選択肢が表示されるので、適切な行動を選ぶことで、トラブルが解決されたり、お客様の機嫌がよくなったりする。

・延長・指名について
ご機嫌なお客様には、会計時に延長を勧めるとよい。
延長したお客様は、フィーバー状態になり、お金を使ってくれる。
また、店が発展してくると、女の子を指名してくるお客様も登場する。
指名される女の子はプラチナキャストのみ。

・特別なお客様について
ストーリーを進めていくと、多くのお客様を大満足でお帰しすることができた際に、
営業終了間際に「特別なお客様・石油王」が来店するように。
石油王の接客に成功すると、かなりの額の売上追加が期待できる。
出勤している女の子の能力値の総合値により、結果が大きく左右される。

・決算・成長画面について
営業が終了すると、売上報告を行う決算画面に。
利益の一部が給与として桐生の所持金に加算される。
売上報告後、女の子の成長画面に。
出勤した女の子達に、それぞれの売上に応じた経験値が入る。

・ファンの獲得について
営業結果に応じて、ふぁんを獲得できる。
お客様が帰る際に上機嫌なほど、ファンは増えやすくなる。

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・四章近江四天王

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

三章ヤクザ狩りの女

▼四章 近江四天王
・スナック葵を探せ
招福町にあるスナック葵付近に近づくとイベント
→狭山のいる車まで戻る。
狭山を連れて、スナック葵に戻る。
ダッシュ中に人とぶつかるか時間経過で狭山の体力が減るので、体力が無くなる前にスナック葵に戻る必要がある。

・狭山の治療が終わるまで時間を潰せ
しばらく歩き回っていると、大吾から電話
さらにしばらく歩き回っていると、民代から電話
蒼天堀通りにあるツルハドラッグにて、包帯(280円)を購入。
スナック葵に戻り、民代と会話するとイベント

・雀荘へ行き情報屋に会え
招福町西にある雀荘前にいる男と会話
クラブセガ蒼天堀店のUFOキャッチャーをしている男(雀歌)と会話し、いいだろうを選択し、UFOキャッチャーでぬいぐるみを取るとイベント。
→毘沙門橋の南側にあるコインロッカー付近にいる男と会話すると、ヤクザ戦。
撃破後、蒼天堀側道(北側)の中央あたりにいる赤い服の男と会話
→クラブセガ前にいる雀歌と会話し、桜の牌/麻雀必勝本をもらう。
招福町西にある雀荘前にいる男と会話し、雀荘に入る。
→奥の雀卓にいるちゃんちゃんこの男と会話し、アンタに任せる→10万円払うを選択するとイベント。
巌橋の南側あたりにいる黒川と会話
→ステイルのバーテンダーと会話
雀荘に戻り、江崎と会話するとイベント、蒼天堀のチンピラ戦。
すべて倒すとイベント

スナック葵の北側は通行止めになっているので、庄福町南を通り、スナック葵方面へ。
スナック葵の南辺りでイベント、水商売アイランドイベント。
リーグ戦を1回プレイするとイベント。

スナック葵へ入るとイベント

五章隠された過去へ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・古牧の修行

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

▼古牧の修行について
五章狭山にビールと下着を届けた後に、セレナから出て通りに出るとイベント発生。
この時、弟子とメールアドレスを交換し、エンカウントボスが解禁される。
この後に、チャンピオン街南の空き地にいる古牧と会話することで、古牧の修行を受けられるように。

・古牧の修行1
報酬:能力強化にてアルティメットヒートモードが習得可能に。
チャンピオン街南の空き地にいる古牧と会話すると、古牧の修行1。
アルティメットヒートモードを発動したら、後は自由に倒す。

アルティメットヒートモードについて
ヒートゲージが最大まで溜まっている状態時に、R2ボタンを押すことで発動できる。
ヒートゲージを時間で消費する代わりに、通常では持てないような重たい武器を投げたり、専用の大技を繰り出すことができる。

・古牧の修行2
報酬:古牧流無手返しが使用可能に。
古牧の修行1クリア後、古牧と会話し、それじゃあ、頼めるかを選択すると、古牧の修行2発生。
敵の攻撃に合わせて、極みの字が出たときに△ボタンを押す。
ロックオンしている時は駄目っぽいので要注意。
1回成功したら、後は自由に倒す。

・古牧の修行3
報酬:古牧流火縄封じが使用可能に。
古牧の修行2クリア後、古牧と会話し、それじゃあ、頼めるかを選択すると、古牧の修行3発生。
銃を持った相手の近くで構えて、極みの字が出たら△ボタンを押す。
1回成功したら、後は自由に倒す。

・古牧の修行4
報酬:無双の牌
古牧の修行3クリア後、古牧と会話し、ああ、頼むを選択すると、古牧の修行4発生。
古牧宗太郎戦。
武器や道具、ヒートアクション禁止なので要注意。
稀に虎落とししてくることがあるので、古牧の攻撃に合わせてチャージ□→チャージ△などを狙っていくと良い。

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・クランクリエイターについて

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

▼クランクリエイターについて
真島建設VS悪徳不動産の施設防衛バトル。
五章の真島戦後のイベントで解禁される。
以後、神室町ヒルズ工事現場にいる真島と会話することでクランクリエイターをプレイすることができる。

施設が破壊されるとミッション失敗。

L1/R1ボタンで従業員を選択し、○でカーソルの位置に移動開始させることができる。
カーソルをLスティックで操作し、敵の進軍ルート上に従業員を配置することで迎撃できる。

根性アップ:従業員を選んで△ボタン。
キャッシュを消費して、従業員の能力増加+体力全回復。
根性は最大5まで上げることができる。

秘技:方向キー上下左右
キャッシュを消費して、デッキにセットした左側4人の秘技が使用可能。

従業員のタイプは4種類。
バランスタイプ:剣盾アイコン。攻撃/防御共に使いやすい。
攻撃タイプ:剣アイコン。積極的に敵に向かっていく。
防御タイプ:盾アイコン。持ち場を中心に戦う。
援護タイプ:銃アイコン。遠距離から攻撃や援護をする。移動力も高め。

敵にもタイプがある。
喧嘩兵:体力低い
拳銃兵:遠距離から攻撃してくる
爆弾兵:遠距離から爆弾を投げてくる。
豪腕兵:動きが遅い
バット兵:従業員を狙わずに、施設を狙う。
ロケラン兵:従業員を狙わず、遠距離から施設を狙う。

上記以外に強敵が出現する。
強敵は能力が高く、必殺技を使ってくることもあるので、複数の従業員で迎撃させるとよい。
オーラが発生したら、従業員を離れた位置に移動させるとよい。
また、炎上ダメージや痺れダメージを与えることで必殺技の発動を防ぐこともできる。

マップ上にアイテムが出現することがある。
従業員を移動させることで入手できる。
敵の襲撃を一時的に凌ぐと、アイテムは消えてしまうので要注意。
極ドリンク:取得した従業員の体力25%回復
スタンミナンの箱:取得した従業員の体力50%回復
キャッシュ:キャッシュ2000獲得

敵襲を1回防ぐと防衛ボーナスを獲得できる。
残存施設数:施設の残り数に応じたキャッシュを獲得
施設耐久力:施設の残り耐久力に応じたキャッシュを獲得
短時間防衛ボーナス:1回の敵襲で全ての敵を倒すまでの時間に応じたキャッシュを獲得
キャッシュ節約ボーナス:1回の敵襲で所持キャッシュ量に応じたキャッシュを獲得
幸運の極みボーナス:秘技幸運の極みを使用するとキャッシュを多く獲得できる。

ミッションのプレイ内容に応じてスコアを獲得できる。
クリアボーナス:ミッションをクリアすることで獲得するスコア
S評価獲得数:防衛ボーナスS評価獲得回数に応じて獲得するスコア
累計獲得キャッシュ:バトル中に獲得したキャッシュの総合計値
評価:獲得スコアに応じた評価

ミッションの内容に応じて、真島建設社長賞を獲得でき、メニュー画面で従業員の強化に使用できる。
クリアボーナス:ミッションをクリアすることで獲得できる社長賞
全員生存ボーナス:バトルで従業員が全員生存することで獲得できる社長賞
評価:防衛ボーナスの評価に応じて獲得できる社長賞

クランメニューでできること
ミッション:ミッションを選択し、バトルを行うことができる。
部隊編成:バトルで使用する従業員の選択が可能。
従業員強化:社長賞を使用して、従業員を強化できる。
施設強化:所持金を使用して、施設を強化できる。
ネットワーク:ネットワークに接続し専用のコンテンツを遊ぶことができる。
ヘルプ:クランクリエイターの遊び方を確認できる。

従業員は、ミッションを進めたり、街中にいる強者をスカウトしたり、サブストーリーや闘技場で加入させることができる。
求人を出して従業員を増やすこともできる。
求人を出すには所持金が必要で、求人成功回数に応じて金額が増える。誰も来ないこともある。

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・五章隠された過去

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

四章近江四天王

▼五章 隠された過去
タクシーに近づくと電話とメールあり。
タクシーに乗り、東城会本部へ進むとイベント。

入り口前にいる弥生と会話。倉庫部屋の鍵を貰う。
→東城会本部2F北の方にある金の牛を調べる。
→近くに隠し部屋が出現するので入り、鬼炎のドスを入手。
無銘の刀/鉄板胸当て/鎖かたびら/鬼炎のドス/技巧の書/身代わり石/紫饅頭/
→入り口に戻り、弥生らと会話

・賽の河原へ行け
本部から出ようとすると、謎の刺客戦。
→撃破後、本部から出て、神室町に戻ると狭山から電話
ドン・キホーテ神室町店にて、ザ・モルツ(220円)/女性用下着(2999円)を購入する。
→セレナへ入るとイベント
神室町ヒルズ建設現場(西公園)の男子トイレに入るとイベント
→奥の屋敷前にいる男と会話するとイベント

・闘技場トーナメントに参加しろ
真島と会話し、準備は問題ないを選択すると、闘技場トーナメント。
・1回戦:シウバ
斧を振り回している時はチャージ攻撃でも仰け反りにくいので、距離を置いて攻撃を空振らせて攻撃の終わり際などにチャージ攻撃を当てるようにするとよい。
・2回戦:GBホームズ
トゲトゲのナックル?はガードできる。
落ち着いてチャージ攻撃当ててけば楽。
・3回戦:真島
蹴りなどはガードできるが、ドスはガードできないっぽいので要注意。
攻撃に合わせてチャージ攻撃を狙うとよい。
ある程度体力を減らすと、QTE:□
QTE後、オーラを纏う。
体力残り僅かになると、超・追い打ちの極みが発生する。

奥の屋敷にいる真島と会話するとイベント。
クランクリエイターで防衛する。
イベント後、地下闘技場とクランクリエイター解禁。

セレナに戻るとイベント
真島編一章が解放される。
真島編はタイトルメニューから選択できる。

六章絵図へ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・六章絵図

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

五章隠された過去

▼六章 絵図
セレナから出て通りに出るとイベント
劇場前広場にいる森田と会話、全ての選択肢を選ぶ。
→児童公園向かい側辺りにある天野ビル前にてイベント、チーム16ビット戦。
ことぶき薬局付近の空き地にいるゲームをしている男と会話すると、16ビット無野兄弟戦。
撃破すると、天野ビルの鍵を入手。
→再度天野ビル前に戻るとイベント

・大吾を探せ
天野ビル内を敵を倒しながら進んでいくことになる。
入って少し進むとQTE:△
2階にて、奥からマシンガンで遠距離攻撃をしてくる敵がいるので、階段上がってすぐのところに落ちている盾を拾うとよい。
盾を持っていると、弾による攻撃を防げる。
6階の大部屋に入り、少し進むとQTE:○
ここの黒装束の男は仰け反りにくく、カウンターでチャージ□を当ててもすぐにガードされるので、相手の攻撃に合わせてチャージ△がよさげ。
一度体力0まで減らすと、オーラを纏って復活する
復活後、体力残り僅かになると、超追い打ちの極みが発生。
黒装束の男撃破後、奥の階段を上るとイベント。

7章海外組織の影へ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・七章海外組織の影

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

六章絵図

▼七章 海外組織の影
一輝を柄本医院まで運ぶ。
ダッシュ中に人とぶつかるか時間経過で一輝の体力が減っていく。
体力が無くなる前に、泰平通り西にある柄本医院へ。
通行止めされているところが多く、地下街を経由して向かうことになるので要注意。
また、警察官の視界に入ると時間ロスするので要注意。

柄本医院前に着くとイベント。
バンタムにてイベント。
バンタムから出て少し進むと狭山から電話。
柄本医院へ戻るとイベント、謎の外国人戦。
ある程度体力を減らすとQTE:○
QTE後、2人ともオーラを纏う。
2人の体力が残りわずかになると、超・追い打ちの極み発生。

バンタムに戻るとイベント、神室町の住民たち戦。
セレナへ戻るとイベント

8章容疑者へ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・八章容疑者

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

七章海外組織の影

▼八章 容疑者
ミレニアムタワーへ入り、エレベーターで50Fへ進むとイベント
謎の刺客→林弘の2連戦。
・林戦
体力を2本ほど減らすとQTE:○
QTE後、オーラを纏う。
さらに1~2本ほど減らすと、パイプ二刀流に。
残り体力わずかになると、超・追い打ちの極み発生。
林は、素手の間なら林の攻撃に合わせてチャージ□→□×4→チャージ△がガードされにくくダメージを稼ぎやすいが、パイプ二刀流になって以降はチャージ□後にガードされるようになる。
パイプを持ったら林の攻撃に合わせてチャージ△単発などを狙うとよい。

・桃源郷へ行け
桃源郷前にてイベント
※:連戦になるので回復アイテムを購入しておくとよい。

・桃源郷内で大吾を探す
敵を倒しながら先へ進んでいく。
3Fの部屋を抜けた先に、マシンガンを持った敵がいる。近くに盾があるので利用しよう。4Fあたりから遠くからものを投げてくる敵が増えてかなり煩わしい。
4F奥の部屋に着くとイベント、郷龍会組員戦。

真島編二章が開放。

九章近江大侵攻へ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・九章近江大侵攻

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

八章容疑者

▼九章 近江大侵攻
柏木と会話
→狭山と会話し、休むを選択
タクシーで東城会本部へ向かう。

葬儀会場へ入るとイベント
→正面玄関へ向かうと、郷龍会組員戦。

中道通りへ進むとイベント
→タクシーで東城会本部へ向かう。

東城会本部に入ると、錦山組組員戦。
敵を倒しながら進んでいく。
1Fを進み、奥の階段から2階へ上り、2階の部屋に入るとイベント、新藤戦。
・新藤戦
体力2本ほど減らすと、部屋から逃げていき、階段付近で戦闘に。
さらに1~2本減らすと、階段から逃げていき、庭園にて戦闘に。
体力残りわずかになるとQTE:□連打→○連打
会議室に戻るとQTE:○、体力ゲージ1本半ほどから再戦に。
体力残りわずかになると、超・追い撃ちの極み発生。
新藤の刀による攻撃はリーチが長くガードできないので要注意。
ヘタに連続攻撃を食らうと一気に体力を持ってかれてしまうので、距離を取って相手の攻撃に合わせてチャージ攻撃などでダメージを与えつつ攻撃を中断させるとよい。

十章生き残りへ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・蒼天堀水商売アイランド:フレッシュリーグ

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

▼水商売アイランド:フレッシュリーグ編
四章江崎撃破後、フォーシャイン前(スナック葵の南あたり)にてイベントで、蒼天堀水商売アイランド解禁。
フォーシャイン店内にいるユキと会話をすると、フレッシュリーグ開始イベント。

まずは、フォーシャイン周辺~招福町南の企業と提携しファンを増やす。
提携できる建物には、2つワイングラスで乾杯した白いアイコンが表示される。
また、求人でキャストを増やす。
お金はかかるが、すぐに水商売アイランドで稼げるので初期投資と思うとよい。
ゴールドキャストが数人いると大分楽になる。

営業を繰り返し、120万以上収益を出すと、チャンピオンシップに挑戦できるように。
チャンピオンシップでの広島スイートゴッドは最終収益130万なので、それを越えられるように。
フレッシュリーグチャンピオンシップに勝利すると、パラダイスリーグに昇格。
プラチナキャスト:かなが加入。

・フレッシュリーグ提携一覧
団長そば:フォーシャインの隣/費用6500/ファン40人
le miel:フォーシャイン向かい側/費用1万/ファン50人
ごはん処おっかあ:フォーシャインの南辺り/費用4500/ファン25人
HOTEL BALLON:招福町南、東辺り/費用3万/ファン90人
ミート今野:招福町南、中央辺り/費用2千/ファン20人
BARサッカリン:招福町南、中央/費用1万/ファン30人
蒼天レスリング:招福町南、中央辺り/費用2万/ファン70人
BAR MOON RIVER:招福町南、西辺り/費用1万3千/ファン55人
ええやろ寿司:招福町南、西/費用5800/ファン48人

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・蒼天堀水商売アイランド:パラダイスリーグ

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

▼水商売アイランド:パラダイスリーグ編
パラダイスリーグ昇格後、ユキと会話すると、6のスナックのような新人歓迎会イベントが発生する。
このイベントでは、その時にあった相槌や返答を選択していく。

・新人歓迎会イベント
そうだな
→新人歓迎会
→あぁ
→どうなんだ
→分かるぜ
→そんな事ねぇよ
→分かるぜ
→なんだって?
→確かにな
→すぐに俺を呼べ
→どうなんだ?
→なるほどな
→そうだな
→これからも営業頑張ろうな

新人歓迎会イベント後、一旦外にでて、招福町西~招福町東辺りの企業と提携してファンを増やす。
また、キャストが足りないようなら、求人/サブストーリークリアなどで増やす。
プラチナキャストの2人はレベルが上がりやすく、指名もあるので活用しよう。

パラダイスリーグでは、PARTYのお客が多い。
リーグ戦で、210万以上の収益を出すと、チャンピオンシップに挑戦できるように。
チャンピオンシップでの大阪ヘブンズゴッドの最終収益は245万なので、それを越えられるように。
チャンピオンシップ戦で、相手にフィーバーされると、こちらのキャストが疲労するので要注意。
パラダイスリーグチャンピオンシップに勝利すると、エグゼクティブリーグへ昇格。
プラチナキャストAIKAが加入。

・パラダイスリーグ提携一覧
中華料理岩蜜飯店:招福町西、南の駐車場よりすこし北/費用1万9千/ファン55人
和食清:招福町西、招福町商業ビル(カラオケのある建物)1F/費用2万5千/ファン100人
LG WEST:招福町西、雀荘の向かい側/費用3万2千/ファン75人
大気軒:招福町、ドンキの西辺り/費用2万/ファン50人
Turtle Hotel:招福町、ドンキの斜向い側辺り/費用7万9千/250人
古夢呂そば:招福町、ドンキ東隣/費用1万8千/ファン65人
串かつ揚げちらかし:招福町東/費用4万/ファン90人
SFT VILLAGE:巌橋南/費用8万4千/ファン230人
REVENGE BOOKS:文左衛門筋/費用6万/ファン200人

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・蒼天堀水商売アイランド:プラチナキャストイベント

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

▼プラチナキャストについて
プラチナキャストは、水商売アイランドを進めていくことで加入する。
随時更新!

小雪は、初期からいるプラチナキャスト。
かなは、フレッシュリーグチャンピオンシップ勝利後に加入
AIKAは、パラダイスリーグチャンピオンシップ勝利後に加入


▼プラチナキャスト交流イベント
フォーシャイン内にいるプラチナキャストに、ピンク色のワイングラスのアイコンが吹き出しに表示されたときに会話すると発生する。
このイベントは各キャラ4回。
1~3回目までは、会話によるイベント。
選択肢によって好感度が増加し、会話後の好感度によって
BAD/NORMAL/GOOD/PERFECTといった評価が決まり、評価に応じた経験値が入る。
4回目はサブストーリーが発生する。

▼小雪
・小雪1回目
それを自分の個性にしてしまう
→ユキが好きなんだな
→全ては小雪次第
→偉いな
・小雪2回目
それでもかまわない
→男たちに見る目が無い
→人間大事なのは中身だ
→今も恋愛中だ
・小雪3回目
俺が犯人を探してやる
→俺が守ってやる
→みんなの寄せ書き
→これからもよろしくな
・小雪4回目
サブストーリー:小雪のおとりパンツ大作戦
たちの悪い男戦。

▼かな
・かな1回目
大食いだったら負けねえぜ
→友達が多かったんだろうな
→真面目に努力を続ける
→もうお前を一人にしない
・かな2回目
おれも一人カラオケは大好きだ
→いっぱい食べる男じゃないか?
→真面目っ娘なんてどうだ?
→神味庵
・かな3回目
そいつに聞いてみればいい
→立派に成長したな
→超一流のキャバ嬢
→俺も気持ちは同じだ
・かな4回目
サブストーリー:伝わっていたもの
チンピラ戦。

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・蒼天堀水商売アイランド:エグゼクティブリーグ

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

▼水商売アイランド:エグゼクティブリーグ
このリーグでは、キャストの参加枠最大6人の制限あり。

エグゼクティブリーグは、SKILLやTALKのお客様が多い。
新しく入ったプラチナキャストAIKAの初期値は上記2つのステータスが低いので初めは戦力になりにくいが、成長すれば戦力になるので、しっかり参加枠にいれておこう。
プラチナキャストの小雪とかなは、この時点なら優秀になっているので指名/富豪/大富豪を接客させて稼ぐと良い。

リーグ戦で、350万以上の収益を出すと、チャンピオンシップに挑戦できるように。
チャンピオンシップでの神室町ゴッドクイーンズの最終収益は380万なので、それを越えられるように。
ここでの相手のフィーバーヒートは客を帰らされる効果で、LV2発動されると4席一気に帰らされてしまうので要注意。

エグゼクティブリーグチャンピオンシップに勝利すると、ミリオネアリーグに昇格。
プラチナキャストしょうこが加入。

・エグゼクティブリーグ提携一覧
BEYOND:巌橋の南、文左衛門筋/費用12万/ファン300人
酒旅:蒼天堀側道南側東/費用3万4千/ファン70人
元祖ふらんすたこ焼き:蒼天堀側道南側東/費用1万9千/ファン60人
COFFEE窟呂木:毘沙門橋南辺り/費用2万6千/ファン50人
華炎飯店:蒼天堀通り西/費用7万4千/ファン100人
みくに:蒼天堀通り西/費用6万8千/ファン90人
Pizzany:巌橋北/費用7万5千/ファン190人
華麗なるスパイス:蒼天堀通り東/費用2万8千/ファン70人
蒼天歌舞伎座:蒼天堀通り東/費用9万/ファン220人
ふぐ田:蒼天堀通り東/費用4万5千/ファン80人

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・蒼天堀水商売アイランド:ミリオネアリーグ~最終決戦

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

▼水商売アイランド:ミリオネアリーグ
ミリオネアリーグ昇格後、ユキと会話するとイベント
小雪が行方不明になり、しばらく小雪は編成不可になる。

一旦外にでて、蒼天堀通り辺りの企業と提携してファンを増やす。

ミリオネアリーグでは、富豪/大富豪が多く来店し易い。
富豪/大富豪相手だとステタースがかなり高くないと、まともに稼げないので、ファンを増やすついでに営業を繰り返しキャストを育てるとよい。

リーグ戦で、500万以上の収益を出すと、チャンピオンシップに挑戦できるように。
チャンピオンシップでの錦栄町プラチナムゴッドの最終収益は580万なので、それを越えられるように。
チャンピオンシップ戦で、相手にフィーバーされると、お客が帰ってしまう。
そのため、こちらがフィーバーヒートを細かく発動して、こちらのゲージが溜まりやすく、相手のゲージがたまりにくい状態にするとよい。

ミリオネアリーグのチャンピオンシップに勝利すると、プラチナキャスト悠亜が加入。
小雪も復帰。
実況がゴーロ真島に変更。

ミリオネアリーグチャンピオンシップ勝利後、ユキと会話するとイベント。
プラチナキャストユキが加入。
以後、陽野と会話することで、水商売アイランドができるように。
また、チャンピオンシップを選択することで、蒼天堀サンシャインとの最終決戦が行えるように。
蒼天堀サンシャインの最終収益は710万円なので、それを越えられるように。
ユキは初期から性能が高い上に、この時点だとプラチナキャストが6人もいるので、戦力的には大分楽に。
最終決戦に勝利するとイベント。
プラチナキャストキララが加入。
トロフィー:伝説の黒服を獲得。

・ミリオネアリーグ提携一覧
ふぐ料理てっちん:串かつだるま西/費用9万/ファン80人
泪坂酒場:金龍ラーメン東/費用8万5千/ファン85人
黄金の八っつあん:蒼天美味街西/費用4万9千/ファン65人
蒼天美味街:横堀ゴルフセンター西/費用25万/ファン220人
ホルモン焼きてつじ:黄金の八っつあん向かい/費用12万/ファン100人
SUNRISE:ホルモン焼きてつじ西/費用13万/ファン90人
わかき本店:横堀ゴルフセンター向かい/費用7万5千/ファン55人
和菜松浦:横堀ゴルフセンター東/費用5万9千/ファン40人
HUNGRY TOM:大阪王将西/費用11万/ファン110人
王冠堂書店:かに道楽向かい/費用20万/ファン190人

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・水商売アイランド:直接接客メモ

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

・直接接客について
席でトラブルが発生した時や、会計時、女の子から呼ばれたときに該当の席にカーソルを合わせて△を押すことで直接接客できる。
選択肢が表示されるので、適切な行動を選ぶことで、トラブルが解決されたり、お客様の機嫌がよくなったりする。

・直接接客メモ
直接接客すると、4つの選択肢が表示される。

キャストからヘルプの場合、キャストだすサイン(動き)から正解が分かるようになっている。
レディグラス:片手で人差し指と親指で摘むようなモーション
灰皿交換:両手の人差し指と親指で輪っかを作るようなモーション
おしぼり:両手でしぼるようなモーション
ゲストグラス:片手で人差し指と親指でL字にして上に向けるモーション
メニュー:両手の手のひらを見せるようなモーション
アイス交換:親指と小指だけ伸ばし下に向けるモーション

トラブルの場合は、どういったトラブルかで正解が変わってくる。
客がさわろうとしている場合は、おさわりは~など

会計時は選択肢によって効果が変わる。
延長をすれば、時間延長+フィーバー状態に。
フィーバー状態で終えた場合は、延長できない。
高級お土産を渡すとファンを増やせるが、費用がかかる。
丁寧なお見送りは、ファンを少し増やせ、費用がかからない。
女の子にご褒美を上げると、疲れが取れ、調子が上がるが、費用がかかる。
女の子を褒めると、疲れが少しだけ取れ、費用がかからない。

>龍が如く極2攻略メニューページ

龍が如く極2攻略・十章生き残り

$
0
0
>龍が如く極2攻略メニューページ

九章近江大侵攻

▼十章 生き残り
劇場前広場にてイベント
→ミレニアムタワー50階にいる花屋と会話
→チャンピオン街のシュラックにいるタカシと会話するとイベント

セレナへ戻るとイベント、蒼天堀へ。

スナック葵にて民代と会話
→ステイルの店員と会話
→蒼天堀側道(北側)にいる狭山に近寄るとイベント、街のゴロツキ戦。

蒼天堀側道(北側)にてイベント
→招福町南にある四ツ寺会館2Fの大きな部屋にてイベント、聡史戦。

十一章鉄の掟へ続く

>龍が如く極2攻略メニューページ
Viewing all 5914 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>