Quantcast
Channel: 生臭坊主のゲームメモ
Viewing all 5916 articles
Browse latest View live

大逆転裁判2攻略・大英帝国編

$
0
0
>大逆転裁判2攻略メニューページ

電信付録の追加シナリオ。
電信付録>シナリオ選択>ダウンロード番号を入力
と、選択し、数量限定特典のダウンロード番号を入力し、ダウンロードすることでプレイ可能になる。
大英帝国編も大日本帝国編と同じく、法廷パートのみで、セーブは不可能。

▼大英帝国編
罪状:窃盗

・尋問:目撃したこと
ゆさぶる:私は、お嬢さまに声を~
→会話について:詳しく聞く
つきつける:アイリスのポット→検事の言うとおり。盗まれた~

・尋問:疑われた刑事
ゆさぶる:正直、値打ちがあるようには~
→証言は:重要である
つきつける:懐中時計→《杯》の内側は、黒く~
→真犯人:シャーロック・ホームズ

>大逆転裁判2攻略メニューページ

龍が如くスタジオ新作発表会情報まとめ!まさかの北斗の拳×龍が如く!

$
0
0
本日8/26、19時より配信された龍が如くスタジオ新作発表会の情報まとめ。

▼龍が如く極2
PS4版12/7発売
龍が如く6と同じくドラゴンエンジンを使ってのリメイク。
無印とは一部役者が変更。
追加シナリオ:真島編
真島建設創立のストーリー。
龍が如く0に出てきたマコトも出てくる?

限定版あり
サントラ3枚組/特製名刺セット10枚/各種DLC/テーマなど

PS4龍が如く極2エディションの発売もあり

▼新・龍が如くプロジェクト
春日一番という名の赤いジャケットを着たキャラクターを中心としたもので、コンシューマ向けと、スマホ/PC向けに分かれる?
春日一番の声は、錦と同じく中谷一博さんが演じる。
・龍が如くONLINE
スマホ(Android/iOS)/PC向け。
来年(2018)サービス開始予定

▼北斗が如く
PS4にて2018年発売予定
北斗の拳×龍が如くのコラボ
奇跡の街エデンを舞台に完全オリジナルストーリー
原作キャラも多数登場。トレーラーでは、シン/レイ/デビルリバースが確認できた。
ゲームオリジナルキャラもでる。
龍が如くのバトルアクションに北斗の拳要素を加えた秘孔アクションになる。
バーでシェイカーを振るミニゲームや、雑魚を鉄材で吹き飛ばすバッティングセンターのようなミニゲームもある。
主人公はケンシロウ。声は桐生一馬と同じ黒田崇矢さん。
他の主要キャラクターの声も、龍が如くのキャラクターと同じ声になるとのこと。


まさかの龍が如く×北斗の拳…!
映像見るとかなり、相性がよさそうだったので、非常に楽しみだ。
今後は無双シリーズみたいに、龍が如くもいろんな作品とコラボしてく感じになるのかな?
個人的には葛葉ライドウシリーズをドラゴンエンジンで作って欲しい…。

3DS「大逆転裁判2-成歩堂龍ノ介の覺悟-」クリア記念ネタバレありプレイ感想!

$
0
0
大逆転裁判2成歩堂龍ノ介の覺悟をクリアしたので、プレイ感想を記載しておきます。
・大逆転裁判1/2クリア済み。
前作のプレイ感想は3DS「大逆転裁判-成歩堂龍ノ介の冒険-」クリア記念ネタバレありプレイ感想!に記載。

▼待望?の大逆転裁判シリーズ2作目!
今作は、19世紀末の日本と倫敦を舞台にした大逆転裁判シリーズ2作目。
前作では色々と中途半端な状態で終わってしまったので、ようやくでたか!というところ。
前作同様に、逆転裁判シリーズの成歩堂龍一のご先祖さま、成歩堂龍ノ介が主人公。
システムも前作同様に、ホームズの推理を訂正して真相を解き明かす”共同推理”、6人の陪審員を説得し裁判を続けさせる”最終弁論”が引き続き採用されている。

2Dアニメのような3Dグラフィックでのキャラクターの動きや演出は、さらにパワーアップしているように感じた。
特に、ホームズとの共同推理でのスタイリッシュな演出は必見。

ホームズとの共同推理は、ホームズの間違った推理を一通り見た後に、もう一度間違った推理を見つつ本番の推理をすると言った流れなので、テンポが悪いといった欠点もある。
しかし、今作に限って言えば、このテンポの悪いホームズの間違った推理パート(おふざけ)が終盤のカタルシスに繋がる。
第5話にて、おふざけなしの本気になったホームズの推理では、本番の推理に一気に進み、ミコトバと推理をしていく非常に燃える展開になる。
この共同推理では、ミコトバのタップダンスも見ることができて、妙にコミカルなところもポイントが高い。

▼前作の伏線/謎は回収されたのか?今作の伏線/謎はあるのか…?
前作では、伏線/謎が未回収といった問題点があった。
>残された伏線/謎まとめに前作の伏線/謎をまとめたメモ書き。
果たして、今作では前作の伏線/謎は回収されたのか。
‥‥
今作のキャッチコピーは、「すべての謎が今。解き明かされる」ということもあり、前作で出された伏線/謎は全て回収されました!(と思います。)
・前作の1話の犯人シェゼールブレット関連→1話/4~5話で回収
・前作の4話、夏目漱石の下宿先関連(昏睡したままの被害者や揉めてる謎の2人組など)→2話で回収
・倫敦博覧会関連→3話で回収
・亜双義/ホームズ/ワトソン/アイリス/グレグソン/ミコトバ教授/ヴォルテックス/死神/バロック/バスカビル家の犬/モールス信号の暗号→3~5話で回収
前作の主な伏線/謎は、今作3~5話にかけて焦点があたる留学生による交換殺人/10年前のプロフェッサー事件/アイリスの出生の秘密あたりに関連するもので、全て解明しました。

※そういえば、今作では4話と5話で一つの事件を追いかけるという逆転裁判シリーズではあまり見ないストーリー展開で、探偵パートで4話(4話自体にも法廷パートあり)が終わり、法廷パートで5話が始まるという珍しい構成でした。

また、今作から次回作への伏線/謎はあるのか?といった点では
・主人公/スサトがEDで帰国
・EDでホームズが日本へ行くかも?的なことを言っている
・アソウギ父の弟子に狩魔の名を継ぐ人がいる?
と言った前振り?があるくらい。
しかも上記2つは、博物館明治村×大逆転裁判2リアル脱出ゲームが日本に来たホームズと帰国した成歩堂龍ノ介の話らしいので、早くも回収されている…?

▼気になった点
・第5話の終わり方
最後の最後でヴォルテックスの犯行を明らかにし追い詰めるも、見ている観衆(司法関係者)らはヴォルテックを支持しているという逆境に追い込まれる。
この逆境からは、ホームズに頼ることになり、
ホームズのオーバーテクノロジーな機械で、実は初めから裁判見てた女王陛下の命令により逆転という落ちになっている。
この落ちは、一応”女王陛下への宣誓”が前振りになってはいるものの、観衆の支持はヴォルテックスに傾いたままで司法への不信感をどうするか/それに対する司法関係者の心の有り様などの問題は解決していないため、最後の最後でもやもやしてしまった…。
最後の最後で、どうしようもないけどホームズならきっとなんとかしてくれると、ホームズに丸投げなのもいかがなものか…。
あと、観衆の声は無かった方が良かった気がする…。
・オーバーテクノロジー
前作以上にアイリスとホームズの科学技術がオーバーテクノロジーっぷりを発揮している…。
特定の人物の指紋のある場所を浮かび上がらせる指痕薬や、動くぬいぐるみ型携帯電話に、立体映像通信技術など…
その一方では、今(19世紀末時点での)の科学/技術ではできないというようなこともあったりするので、ちょっとだけもやっとする。
・拳銃はどこへいった…?
おそらくミスリードとしてバンジークスの銃は紛失しているという話があったのだが、その件について結局どうなったのか不明なまま。
見落としたかな…。
・一部演出/ロード
弁護側→白画面→検事側→白画面→サイバンチョ→白画面→証言者→「‥‥‥」
といった感じの演出が多用されてた気がする…。
また、通常はロードもなくサクサク進行していくのだが、回想などの場面転換のあるシーンで少しロードが入るのがちょっと気になった。

▼総評
前作は、伏線/謎が多い、真相が偶発的な事故の事件が多い
といった非常に大きな不満点があり、消化不良な作品になっていた。
しかし、今作では、前作の伏線/謎は全て回収され、真相も偶発的なものではなくなり、改善されている。
それ以外にも、最終弁論が少なくなったり、共同推理をうまく使った展開があったりと、前作にあった不満点は色々と改善している。
ただ、犯人を追い詰めたときの豹変は、今作もあんまり大きな変化はなかったように思う。

前作までの伏線/謎を回収した上で、全ての事件がしっかりと解決するのでカタルシスも大きく、前作よりスッキリした読了感を得られました。
最後の最後の落ちさえなければ名作と言っても過言ではなかったかも…。

真・女神転生SJ攻略・パスワード:全反射アーシーズ/ドッペルゲンガー/フロストエース

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

3DS版真・女神転生ディープストレンジジャーニーでも、DS版のパスワードが使えるようなので、今のうちにDS版で便利な悪魔を作っておくとよさげ!
ということで、今回は全反射耐性持ちの仲魔を作成しました。

今回使用したデビルソースは以下のもの。
物理反射:威霊84アリラト
 銃反射:威霊84アリラト
火炎反射:大天使69アズラエル
氷結反射:邪龍65ニーズホッグ
疾風反射:天使61ケルプ
電撃反射:魔神71オーディン
破魔無効:邪神75サマエル

呪殺無効:邪神75サマエル

SJでは破魔と呪殺の反射がないため、正確には全反射ではなく物理銃火炎氷結電撃疾風6属性反射・破魔呪殺無効です。
反射は被ダメージをそのままお返しする形になるので、反射でダメージを稼ぐ場合はステータスの魔や体をなるべく低くしたいところ。
ということで、
・破魔呪殺無効耐性持ちでレベルが低い精霊や御霊
・物理/銃反射耐性持ちでレベルが低いドッペルゲンガー
あたりに、アラミタマとの御霊合体でデビルソースを使い、各種反射耐性スキルを詰め込むとよさげ。
今回はアーシーズとドッペルゲンガーに詰め込むことにしました。

挑発を使えば、敵の攻撃力を2段階上げられるので、反射ダメージが伸ばすことができる。
上記仲魔だと全反射耐性+挑発を詰め込むのは厳しいので
レベルが低めでスキル5枠で6属性反射破魔呪殺無効にできるフロストエースを作成することに。
挑発の付いたデビルソースは、魔人30マタドールのものを使用。

作成した3体をいれたPTで、メムアレフの火など属性魔法(挑発済み)を反射すれば1万ほどのダメージを与えることができた。
ただ、この反射PTは、万能に非常に弱く、メギド系や大洪水やアスラローガなどがある相手には少々厳しい。
レベルを上げて、魔を上げれば魔法防御力が上がり万能魔法のダメージも抑えられるが、反射ダメージが減ってしまう…。

▼全反射アーシーズのパスワード
CふANBJたもみCをHやせさよ
つのUうかめSわJGにちるんのく

LV8:アーシーズ
力13魔9体6速10運7
スキル:物理反射/銃反射/電撃反射/火炎反射/氷結反射/疾風反射
召喚:37101マッカ

▼全反射ドッペルゲンガーのパスワード
ひKゆへうもすひへLをJへいそS
ゆよせBCZへとDせしへよにそC

LV25:ドッペルゲンガー
力23魔17体17速22運17
スキル:呪殺無効/破魔無効/電撃反射/火炎反射/氷結反射/疾風反射
召喚:28048マッカ

▼全反射+挑発フロストエースのパスワード
QまたAこへへいCしをやAはをは
YMてふまえゆDをPNひなしのり

LV34:フロストエース
力33魔25体25速30運22
スキル:銃反射/物理反射/電撃反射/疾風反射/呪殺無効/挑発
召喚:44623マッカ

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:火炎Wブースタ型アリス

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

今回は、メムアレフ戦などで役立つ火炎Wブースタ型アリスを作成してみました。
火炎ブースタ+火炎ハイブースタ+ラグナロクで大ダメージを狙うシンプルな仲魔です。

使用したデビルソースは以下の通り。
魔王42アスラ:アギダイン/物理ブースタ/”火炎ブースタ”
魔王77スルト:”ラグナロク”/”火炎ハイブースタ”
女神73ラクシュミ:”メシアライザー”/勝利のチャクラ
天使38ドミニオン:ハマオン/火炎無効/”破魔無効”

火炎ブースタ/火炎ハイブースタ/ラグナロク以外に3枠空くので、
・メシアライザー:アリスはほぼ全ての状態異常無効なので、立て直し用に。
・破魔無効:即死対策
・エナジードレイン:初期スキル/万能属性攻撃兼用MP回復
をついでに習得させた。
エナジードレインやメシアライザーの代わりに、ラスタキャンディやランダマイザorジハードなどを覚えさせてもよさげ。

・火炎Wブースタ型アリス(LV39)パスワード
をYゆゆKりかせおMRきくRまU
へはふHわかいもはZまEGりせけ

LV39:アリス
力31魔43体29速31運28
スキル:エナジードレイン/火炎ハイブースター/ラグナロク/メシアライザー/破魔無効/火炎ブースタ
召喚:99796マッカ

・火炎Wブースタ型アリス(LV84)パスワード
くBJせLのZもHけたRGGしよ
まBてりやJろうYためそるんのま

LV84:アリス
力60魔99体53速56運58
スキル:エナジードレイン/火炎ハイブースター/ラグナロク/メシアライザー/破魔無効/火炎ブースタ
召喚:339153マッカ
※:とりあえず魔99になるまで上げたアリス。特にステ厳選していないので要注意。

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・先着購入特典CDについて

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2購入してきました!
今回も先着購入特典として、CDがついてきました。
今回はユーザーズベストアルバムで、CD2枚組30曲(DISC1・16曲/DISC2・14曲)収録されています。
ユーザー投票で選ばれた30曲というだけあって、どれも名曲揃い!
ただし、特典漫画はなし。

▼DISC1収録曲
01.迷宮Ⅰ翠緑ノ樹海(DS音源版)【SQ】
02.鉄華討ち果て朽ち果て(DS音源版)【SQ】
03.迷宮V遺都シンジュク(DS音源版)【SQ】
04.眠らずの戦場【SSQ】
05.Reaching out for our future(歌:いとうかなこ)【SSQ2】
06.迷宮Ⅰ古跡ノ樹海(PC-8801FM版)【SQ2】
07.戦場初陣(PC-8801FM版)【SQ2】
08.迷宮Ⅳ桜ノ立橋(PC-8801FM版)【SQ2】
09.迷宮V天ノ磐座(PC-8801FM版)【SQ2】
10.戦場響く剣戟の調べ(PC-8801FM版)【SQ2】
11.迷宮Ⅵ禁忌ノ森【SSQ2】
12.血戦身命を賭して【SSQ2】
13.迷宮Ⅰ垂水ノ樹海(PC-8801FM版)【SQ3】
14.戦乱荒れ狂う波浪の果て(PC-8801FM版)【SQ3】
15.迷宮Ⅴ白亜ノ森(PC-8801FM版)【SQ3】
16.剣を掲げ誇りを胸に(PC-8801FM版)【SQ3】

▼DISC2収録曲
01.戦場討ち果て倒れる者(PC-8801FM版)【SQ3】
02.戦乱それぞれの正義(PC-8801FM版)【SQ3】
03.戦乱その忌むべき名を呼べ(PC-8801FM版)【SQ3】
04.迷宮Ⅰ碧照ノ樹海【SQ4】
05.戦場疾風【SQ4】
06.迷宮Ⅱ深霧ノ幽谷【SQ4】
07.戦場一重向こう側の死【SQ4】
08.大地Ⅳ絶界雲上域【SQ4】
09.迷宮Ⅳ木偶ノ文庫【SQ4】
10.戦場己が信念を杖に【SQ4】
11.戦乱吹き荒ぶ熱風の果て【SQ4】
12.戦場双眸爛爛と【SQ4】
13.迷宮Ⅴ円環ノ原生林【SQ5】
14.戦場明日を掴むは死闘の先【SQ5】

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・ゲーム開始~第1迷宮森林の遺跡

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

NewGameでゲーム開始
冒険者ギルドへ入ると、ギルド名入力。
ギルド名入力後、冒険者を4名作成。

冒険者を4名作成後、パーティ編成。
パーティは1~4名で編成することができる。
※:街に待機しているメンバーも少しずつ成長するため、できるだけ作成しておくとよい。ゲーム開始直後は最大10名まで冒険者を作成できる。
パーティ編成後、パンとアリアドネの糸を貰える。

湖畔船着き場にてイベント、第1迷宮森林の遺跡へ行けるように。

▼第1迷宮森林の遺跡
チュートリアルダンジョン。B4F
下画面がフロアマップ。
点滅している黄色い○が操作キャラ。赤○が敵。
△が上り階段、▽が下り階段
青い○がアイテム。
装備品を拾ったら、Xボタン→アイテム→装備品を選択して装備する、もしくはXボタン→パーティ→装備変更から装備を変えることができる。

不思議のダンジョンでは、ターン制になっている。
自分が動く→敵が動く→自分が動く→…といったように順番で動く。

スキルポイントを割り振ることで色々なスキルが使えるようになる。
Xボタン3回押せばスキル設定画面に。
スキル設定画面にてスキルポイントの割り振りができる。

スキルはTPを消費する。
ダンジョン内にある青い床、結晶床を踏むとTPが少し回復する。

Lボタンを押しながらRボタンを押すことでリーダーチェンジすることができる。
リーダーチェンジはターンを消費しない。

B4Fにてボス:大顎マントンマ戦。
ボス戦では、一人ひとり操作できるように。

LV2~3シノビ/プリンセス/ガンナー/メディックPTで撃破確認。
シノビの含み針で睡眠付与しつつ、その他で攻撃。睡眠付与に失敗時にはメディックとプリンセスで回復。

クリア後イベント、アリアドネの糸3個もらえる
以後、温泉宿こもれびが利用できるように。
アイテムやお金を預けられるように。
また、コヌアのお弁当がもらえるように。

ガラク工房に入るとイベント、ガラク工房が利用できるように。
素材を売ることで商品が追加されていく。

冒険者ギルドにてイベント、500en/大きなパン/アムリタをもらえる

黄金の麦酒場にてイベント、クエストを受けられるように。
また、料理も食べられるように。
料理は食後1回のダンジョン探索中効果あり。

冒険者ギルドにてイベント

湖畔の船着き場にてイベント、ナディカを連れて行くか選択肢。
※:断ったら同行を拒否し、アムリタを貰えた。
第2迷宮へ行けるように。

第2迷宮翠玉の洞窟へ続く

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:ソードマン

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

ソードマンについて
随時更新!

▼novice
■レイジングエッジ
剣専用
正面に斬攻撃
通常寄りSTRが高いと威力が増加
アクティブ/腕スキル

■ソリッドスパイク
突剣専用/左手右手問わず使用可
正面に突攻撃
相手よりAGIが高いほど有利
アクティブ/腕スキル

■剛腕
全ての壊属性の攻撃力増加、STR増加
パッシブ

■鉱物学
採掘ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる。
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■ラウンドソード
剣専用/レイジングエッジLV3
前方3マスに斬攻撃
通常よりSTRが高いと威力増加
大型モンスターに多段ヒット
アクティブ/腕スキル

■ダブルストライク
突剣専用/左手右手問わず使用可/ソリッドスパイクLV3
正面に突攻撃2回
相手よりAGIが高いほど有利
アクティブ/腕スキル

■パワーブレイク
盾専用/豪腕LV3
正面に壊属性攻撃+相手の物理攻撃力一定確率で3ターンの間ダウン
アクティブ/腕スキル

■マインドブレイク
盾専用/豪腕LV3
正面に壊属性攻撃+相手の属性攻撃力一定確率で3ターンの間ダウン
アクティブ/腕スキル

■リンクフレイム/リンクフリーズ/リンクサンダー
剣・突剣専用
正面に炎/氷/雷属性攻撃を行い、一定確率で相手をリンクフレイム/フリーズ/サンダー状態にする。
アクティブ/腕スキル

■リンクプラス
リンクフレイム/リンクフリーズ/リンクサンダー各LV1
10ターンの間、使用したリンク系スキルの効果が1ターン増加

▼master/LV20以上
■ソードテンペスト
剣専用/ラウンドソードLV3
力を溜めて次ターンに強力な斬攻撃
通常よりSTRが高いと威力が増加
アクティブ/腕スキル

■ハリケーン
剣専用/ソードテンペストLV3
前方扇状の範囲に強力な斬撃
通常よりSTRが高いと威力増加
大型モンスターに多段ヒット
アクティブ/腕スキル

■ペネトレイト
突剣専用/左手右手問わず使用可/ダブルストライクLV3
2マス先まで届く突攻撃
相手よりAGIが高いほど有利
アクティブ/腕スキル

■ハヤブサ突き
突剣専用/左手右手問わず使用可/ペネトレイトLV3
正面に複数回突攻撃
相手よりAGIが高いほど有利
アクティブ/腕スキル

■フルブレイク
盾専用/パワーブレイク/マインドブレイク各種LV1
正面に壊属性攻撃+相手の全攻撃力を一定確率で3ターンの間ダウン
アクティブ/腕スキル

■スピードブレイク
盾専用/フルブレイクLV3
正面に壊属性攻撃+相手の行動速度を一定確率で3ターンの間ダウン
アクティブ/腕スキル

■リンクマスタリ
リンクプラスLV3
リンクスキルの追撃ダメージ増加
パッシブ

■ディフュージョン
剣・突剣専用スキル/リンクマスタリLV3
正面の敵のリンクを解除し、その敵と周囲1マスの敵にダメージを与える
リンク数が多いほど威力増加
アクティブ/腕スキル

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:パラディン

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

パラディンについて
随時更新!

▼novice
■挑発
盾専用
10ターンの間、自分に注目を集める
アクティブ/頭スキル
使用後移動/攻撃可能

■盾マスタリ
盾専用
盾装備時の防御力アップ
パッシブ

■物理防御ブースト
物理防御力増加
パッシブ

■鉱物学
採掘ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる
パッシブ

■リフレッシュ
指定した1人の状態異常を全て回復
アクティブ/頭スキル

▼veteran/LV10以上
■ディバイドモード
盾専用/挑発LV3
10ターンの間、周囲1マスにいるメンバーをかばい、代わりにダメージを受ける
アクティブ/腕スキル
使用後移動/攻撃可能

■シールドバッシュ
盾専用/盾マスタリLV1
正面に壊攻撃+吹き飛ばし
アクティブ/腕スキル

■背水の守護
盾マスタリLV1
HPが少ないほど物理防御力上昇
パッシブ

■パリング
盾専用/背水の守護LV3
一定確率で受けた物理攻撃を盾を使って弾く
パッシブ

■ファイアガード/フリーズガード/ショックガード
盾専用/物理防御ブーストLV1
部屋にいるメンバーの炎/氷/雷に対する防御力を10ターンの間アップ
アクティブ/腕スキル

■屈強
リフレッシュLV3
VITが増加し、状態異常に掛かりづらくなる
パッシブ

▼master/LV20以上
■陽動
盾専用/ディバイドモードLV3
部屋の敵を自分に引き寄せる
アクティブ/頭スキル

■死地に赴く
盾専用/陽動LV3
部屋の敵を自分に引き寄せ3ターンの間脚封じ
自身の防御力を3ターンの間アップ
アクティブ/脚スキル

■シールドチャージ
盾専用/シールドバッシュLV3
盾で敵を押し込みながら攻撃
アクティブ/脚スキル

■フィジカルガード
盾専用/パリングLV3
部屋にいるメンバーの物理に対する防御力を3ターンの間アップ
アクティブ/腕スキル

■マテリアルガード
盾専用/ファイアガード/フリーズガード/ショックガード各種LV1
部屋にいるメンバーの全属性に対する防御力を3ターンの間アップ
アクティブ/腕スキル

■センチネルガード
盾専用/フィジカルガード/マテリアルガード各種LV1
周囲1マスにいるメンバーの防御力を3ターンの間、自分の防御力と同等にする
アクティブ/腕スキル

■決死の覚悟
屈強LV3
HPが0になった時、一定確率で生き残る
パッシブ

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:ルーンマスター

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

ルーンマスターについて
随時更新!

▼novice
■火球の印術
10マス先まで届く炎属性攻撃
アクティブ/頭スキル

■氷槍の印術
10マス先まで届く氷属性攻撃、命中した敵とその後ろの敵にもダメージを与える
アクティブ/頭スキル

■雷撃の印術
10マス先まで届く雷属性攻撃、命中した敵を麻痺状態にする
アクティブ/頭スキル

■ルーンの輝き
自身の炎・氷・雷・無属性攻撃力を10ターンの間増加
アクティブ/頭スキル
使用後移動/攻撃可能

■TPブースト
TPの最大値増加
パッシブ

■薬草学
採取ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■爆炎の印術
火球の印術LV3
10マス先まで届く炎属性攻撃、着弾点周囲1マス爆発
アクティブ/頭スキル

■凍牙の印術
氷槍の印術LV3
10マス先まで届く氷属性攻撃
アクティブ/頭スキル

■稲妻の印術
雷撃の印術LV3
10マス先まで届く雷属性攻撃+感電効果
アクティブ/頭スキル

■ルーンの盾
ルーンの輝きLV3
自身の周囲1マスにいるメンバーが属性攻撃を受けた時に、稀に無効化
パッシブ

■聡明
TEC増加、一定確率で印石系アイテムの真の効果を発生させる
パッシブ

■TPカット
TPブーストLV3
スキル使用時に一定確率で消費TPが0になる
パッシブ

▼master/LV20以上
■劫火の大印術
爆炎の印術LV3
10マス先まで届く炎属性攻撃、着弾点周囲2マス爆発
アクティブ/頭スキル

■神炎の大印術
劫火の大印術LV3
部屋全体炎属性攻撃+一定確率で物理防御力を10ターンの間ダウン
アクティブ/頭スキル
大型モンスターに多段ヒット

■吹雪の大印術
凍牙の印術LV3
部屋全体氷属性攻撃
アクティブ/頭スキル

■神氷の大印術
吹雪の大印術LV3
部屋全体氷属性攻撃+稀に死に追いやる
アクティブ/頭スキル
大型モンスターに多段ヒット

■天雷の大印術
稲妻の印術LV3
部屋全体に感電効果のある雷属性攻撃+麻痺状態付与
アクティブ/頭スキル

■神雷の大印術
天雷の大印術LV3
部屋全体に雷属性攻撃+麻痺状態付与+一定確率で属性防御力を10ターンの間ダウン
アクティブ/頭スキル
大型モンスターに多段ヒット

■ルーンの叡智
ルーンの盾LV3
自身の使う炎・氷・雷・無属性攻撃が稀にクリティカルヒットするようになる
パッシブ

■印術マスタリ
印術系スキルの攻撃力増加
パッシブ

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:メディック

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

メディックについて
随時更新!

▼novice
■ヒーリング
指定した1人のHP回復
アクティブ/頭スキル

■リフレッシュ
指定した1人の状態異常を全て回復
アクティブ/頭スキル

■トリート
リフレッシュLV3
指定した1人の弱体効果を全て回復
アクティブ/頭スキル

■TPブースト
TP最大値増加
パッシブ

■ヘヴィストライク
槌・杖専用スキル
正面に壊属性攻撃+相手を一定確率で麻痺状態に
アクティブ/腕スキル

■薬草学
採取ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■フルヒーリング
ヒーリングLV3
指定した1人のHP全回復
アクティブ/頭スキル

■パーティヒール
フルヒーリングLV3
部屋にいるメンバーのHP回復
アクティブ/頭スキル

■リザレクト
指定した1人の戦闘不能を回復
アクティブ/頭スキル

■フルリフレッシュ
トリートLV3
指定した1人の状態異常と弱体効果を全て回復
アクティブ/頭スキル

■ヒールマスタリ
TPブーストLV3
HP回復スキルの回復量増加
パッシブ

■スリープブロー
槌・杖専用/ヘヴィストライクLV3
正面に壊属性攻撃+相手を一定確率で5ターンの間睡眠状態にする
アクティブ/腕スキル

▼master/LV20以上
■オートヒール
パーティヒールLV3
メンバーのHPが一定量以下になった時に稀にそのメンバーのHPを自動で回復する
パッシブ/頭スキル

■オートリザレクト
リザレクトLV3
メンバーが戦闘不能に陥った時に稀にそのメンバーの戦闘不能を回復
パッシブ/頭スキル

■治療体勢
フルリフレッシュLV3
自身に10ターンの間、HP回復量増加効果と回復スキルの範囲拡大効果状態を付与
アクティブ/頭スキル
使用後移動/攻撃可能

■薬品知識
一定確率で薬系アイテムの真の効果を発生させる
パッシブ

■オーバーヒール
ヒールマスタリ/薬品知識各種LV1
指定した1人のHPを最大HPを越えて回復させる
最大HPを越えた状態は10ターンの間持続する
アクティブ/頭スキル

■スタードロップ
槌・杖専用/スリープブローLV3
正面に壊属性攻撃+相手の物理防御力を一定確率で10ターンの間ダウンさせる
アクティブ/腕スキル

■スポットブレイク
槌・杖専用/スタードロップLV3
正面に強力な壊属性攻撃
アクティブ/腕スキル

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:パイレーツ

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

パイレーツについて
随時更新!

▼novice
■突剣マスタリ
突剣専用
通常攻撃時の攻撃力増加
パッシブ

■インザダーク
突剣専用/左手右手問わず使用可能/突剣マスタリLV1
正面に突攻撃+一定確率で10ターンの間命中回避ダウン
アクティブ/腕スキル

■銃マスタリ
銃専用
通常攻撃時の攻撃力とクリティカル時のダメージを増加
パッシブ

■クイックショット
銃専用
二度銃を放つ
アクティブ/腕スキル

■鉱物学
採掘ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる。
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■ハンギング
突剣専用/左手右手問わず使用可能/インザダークLV3
正面に突攻撃+一定確率で10ターンの間頭封じ状態にする
アクティブ/腕スキル

■物理チェイス
突剣専用/左手右手問わず使用可能/インザダークLV3
10ターンの間、周囲1マスにいるメンバーが敵に対して物理攻撃をした際に一定確率で追撃を放つ
アクティブ/腕スキル

■ガンソドマスタリ
ガンソド専用/突剣マスタリ/銃マスタリ各種LV1
右手に銃、左手に突剣のガンソドが可能になり、ガンソド時の攻撃力が増加
パッシブ

■ラッシュアタック
ガンソド専用/ガンソドマスタリLV3
左手の武器で正面に2回突攻撃後、銃で攻撃
アクティブ/腕スキル

■巧者の左手
左手に装備した武器での攻撃でクリティカルが発生するようになる
パッシブ

■ヘビーショット
銃専用/クイックショットLV3
銃撃を行い、一定確率で行動をキャンセルする
アクティブ/腕

■属性チェイス
銃専用/クイックショットLV3
10ターンの間、周囲2マスにいるメンバーが敵に対して、属性攻撃をした際に一定確率で追撃を放つ
アクティブ/腕スキル

▼master/LV20以上
■トラブルメイカー
突剣専用/左手右手問わず使用可能/ハンギングLV3
正面に突攻撃+一定確率で様々な状態異常を付与
アクティブ/腕スキル

■ミリオンスラスト
突剣専用/左手右手問わず使用可能/トラブルメーカーLV3
正面3マスに対して複数回突攻撃
相手よりAGIが高いほど有利
アクティブ/腕スキル

■我流の剣術
突剣専用/左手右手問わず使用可能/ハンギングLV3
通常攻撃時、一定確率で2回攻撃
パッシブ

■海賊乱舞
ガンソド専用/ラッシュアタックLV3
左手の武器で正面3マスに対して突攻撃を行い、前方に複数回の銃撃を放つ
アクティブ/腕スキル
大型モンスターに多段ヒット

■オールチェイス
ガンソド専用/巧者の左手LV3
10ターンの間、周囲2マスにいるメンバーが敵に攻撃した際に一定確率で追撃を放つ
アクティブ/腕スキル

■ラピッドファイア
銃専用/ヘビーショットLV3
三度銃弾を放つ
アクティブ/腕スキル

■スコールショット
銃専用/ラピッドファイアLV3
ランダム回数部屋全体に銃撃を降らせる
アクティブ/腕スキル

■スコープアイ
全ての突属性の攻撃力増加
パッシブ

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:アルケミスト

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

アルケミストについて
随時更新!

▼novice
■炎の術式
5マス先まで届く炎属性貫通攻撃
アクティブ/頭スキル

■氷の術式
5マス先まで届く氷属性貫通攻撃
アクティブ/頭スキル

■雷の術式
5マス先まで届く雷属性貫通攻撃+麻痺付与

■炎属/氷属/雷属の術式
15ターンの間、指定したメンバーが攻撃した時に追加で炎/氷/雷ダメージを与える術式を付与する
アクティブ/頭スキル
使用後移動/攻撃可能

■鉱物学
採掘ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる。
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■火炎の術式
炎の術式LV3
5マス先まで届く火の貫通弾を正面3マスに放つ
アクティブ/頭スキル

■氷結の術式
氷の術式LV3
5マス先まで届く氷の貫通弾を前後左右に放つ
アクティブ/頭スキル

■雷撃の術式
雷の術式LV3
5マス先まで届く雷の貫通弾を正面3方向に放ち、相手を麻痺状態にする
アクティブ/頭スキル

■壊属/突属/斬属の術式
各炎属/氷属/雷属の術式LV1
15ターンの間、指定したメンバーが攻撃した時に追加で壊/突/斬ダメージを与える術式を付与する
アクティブ/頭スキル
使用後移動/攻撃可能

■変性の術式
壊属/突属/斬属の術式各種LV1
正面の敵に対して一定確率で弱点属性を一つ付与する
ただし最初から耐性をもつ属性は弱点とならない
アクティブ/頭スキル
使用後移動/攻撃可能

▼master/LV20以上
■大爆炎の術式
火炎の術式LV3
5マス先まで届く火の貫通弾を正面5マスに放つ
アクティブ/頭スキル

■大氷嵐の術式
氷結の術式LV3
5マス先まで届く氷の貫通弾を自分を中心とした8方向に放ち、一定確率で相手の行動をキャンセルさせる
アクティブ/頭スキル

■大雷光の術式
雷撃の術式LV3
5マス先まで届く雷の貫通弾を前方5方向に放ち、相手を麻痺状態にする
アクティブ/頭スキル

■術式マスタリ
変性の術式LV3
炎・氷・雷を放つ術式スキルの攻撃力増加
パッシブ

■術式変換
術式マスタリLV3
炎・氷・雷・壊・突・斬の追撃の術式が弱点にHITした時、一定確率で以後の追撃ダメージを弱点として扱う
パッシブ

■圧縮の術式
次の使用する炎・氷・雷の術式を1つの方向にまとめて放つ事ができる。
アクティブ/頭スキル
使用後移動/攻撃可能

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:ケンカク

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

ケンカクについて
随時更新!

▼novice
■一刀マスタリ
刀専用
通常攻撃時の攻撃力増加
パッシブ

■会心剣
刀専用/一刀マスタリLV1
必ずクリティカルになる攻撃を放つ
アクティブ/腕スキル

■すり足
刀専用/一刀マスタリLV1
回避とクリティカル時のダメージアップ
パッシブ

■二刀マスタリ
刀専用
二刀流が可能になり、二刀時の攻撃力増加
パッシブ

■受け流し
二刀流専用/二刀マスタリLV1
一定確率で敵の物理攻撃を二刀を持って受け流す
パッシブ

■神速剣
二刀流専用/二刀マスタリLV1
素早い突き攻撃を2回行う
アクティブ/腕スキル

▼veteran/LV10以上
■鬼月
刀専用/会心剣LV3
3マス先まで移動しながら突進で攻撃
アクティブ/脚スキル

■剣撃
刀専用/すり足LV1
正面に剣撃を放つ
アクティブ/腕スキル

■抜刀の型
刀専用/すり足LV1
3ターンの間、回避を捨て攻撃・防御を上げて、攻撃を貫通に変化し、稀に即死に追い込む型を取る
アクティブ/腕スキル
使用後移動/攻撃可能

■乱舞の型
二刀流専用/受け流しLV1
3ターンの間、防御を捨て攻撃・回避を上げて、攻撃を正面3マスに変化させる型を取る。
アクティブ/腕スキル
使用後移動/攻撃可能

■鬼突き
二刀流専用/神速剣LV3
貫通する強烈な突きを繰り出す
アクティブ/腕スキル

■四方剣
二刀流専用/神速剣LV3
前後左右全てに斬りかかる
アクティブ/腕スキル

▼master/LV20以上
■裏当て身
刀専用/鬼月LV3
正面の敵と場所を入れ替え、後ろから斬りかかる
アクティブ/脚スキル

■燕返し
刀専用/剣撃LV3
二回斬攻撃
アクティブ/腕スキル

■奥義紅鳥破
刀専用/裏当て身/燕返し各種LV3
鳳凰の巨大なオーラを放ちダメージを与える
アクティブ/腕スキル
大型モンスターに多段ヒット

■斬鉄
抜刀の型/乱舞の型各種LV1
全ての斬属性攻撃力増加
パッシブ

■奥義死の門
一刀/二刀流専用/残鉄LV3
部屋全体攻撃+稀に即死
アクティブ/腕スキル
大型モンスターに多段ヒット

■五月雨突き
二刀流専用/鬼突きLV3
正面3マスに五月雨のような突きを繰り出す
アクティブ/腕スキル

■連斬の舞
二刀流専用/四方剣LV3
周辺全てに斬りかかる
アクティブ/脚スキル
大型モンスターに多段ヒット

■奥義八双飛び
二刀流専用/五月雨突き/連斬の舞各種LV3
部屋全体複数回斬攻撃
アクティブ/脚スキル

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:モンク

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

モンクについて
随時更新!

▼novice
■拳マスタリ
素手/拳装備専用
通常攻撃時の攻撃力増加
パッシブ

■気功拳
素手/拳装備専用/拳マスタリLV1
正面に壊属性攻撃+麻痺付与
アクティブ/腕スキル

■樹木学
伐採ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる。
パッシブ

■ヒーリング
指定した1人のHP回復
アクティブ/頭スキル

■リフレッシュ
指定した1人の状態異常を全て回復
アクティブ/頭スキル

■トリート
リフレッシュLV3
指定した1人の弱体効果を全て回復
アクティブ/頭スキル

▼veteran/LV10以上
■突氷拳
素手/拳装備専用/気功拳LV1
正面に突氷属性攻撃
アクティブ/腕スキル

■壊炎拳
素手/拳装備専用/気功拳LV1
正面に壊炎属性攻撃
アクティブ/腕スキル

■カウンターⅠ
素手/拳装備専用/気功拳LV1
10ターンの間、自身が物理攻撃を受けた時に一定確率でカウンターを放つ
アクティブ/腕スキル

■カウンターⅡ
素手/拳装備専用/気功拳LV1
10ターンの間、自身が属性攻撃を受けた時に一定確率でカウンターを放つ
アクティブ/腕スキル

■反骨
気功拳LV1
自身がピンチになるほど攻撃力アップ
パッシブ

■広域ヒール
ヒーリングLV3
周囲ⅠマスにいるメンバーのHPを回復
アクティブ/頭スキル

■リザレクト
広域ヒールLV3
指定した1人の戦闘不能を回復
アクティブ/頭スキル

■フルリフレッシュ
トリートLV3
指定した1人の状態異常と弱体効果を全て回復
アクティブ/頭スキル

▼master/LV20以上
■連撃
素手/拳装備専用/突氷拳LV3
正面に複数回壊属性攻撃
アクティブ/腕スキル

■光明拳
素手/拳装備専用/連撃LV3
力を溜めて次のターンに前方扇状の範囲に強力な攻撃を放ち、3ターンの間命中をダウン
アクティブ/腕スキル

■抜心拳
素手/拳装備専用/壊炎拳LV3
正面に壊属性攻撃+一定確率でTP抜き取り
アクティブ/腕スキル

■血返りの構え
素手/拳装備専用/カウンターⅠ/カウンターⅡ/反骨各種LV1
3ターンの間、自身の物理攻撃力がアップするが稀にダメージの一部が返ってきてしまう
アクティブ/腕スキル
使用後移動/攻撃可能

■暗黒拳
素手/拳装備専用/抜心拳/血返りの構え各種LV1
正面に複数回の壊属性攻撃を放ち、稀に即死
アクティブ/腕スキル

■広域リフレッシュ
フルリフレッシュLV3
周囲1マスにいるメンバーの状態異常と弱体効果を全て回復
アクティブ/頭スキル

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:ガンナー

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

ガンナーについて
随時更新!

▼novice
■銃マスタリ
銃専用
通常攻撃時の攻撃力とクリティカル時のダメージ増加
パッシブ

■ダブルアタック
銃専用/銃マスタリLV1
通常攻撃時、一定確率で2回攻撃
パッシブ

■ウィークショット
銃専用/銃マスタリLV1
通常攻撃時のクリティカル率が上昇する
パッシブ

■レッグスナイプ
銃専用
突攻撃+一定確率で相手を10ターンの間脚封じ
アクティブ/腕スキル

■アームスナイプ
銃専用/レッグスナイプLV3
突攻撃+一定確率で相手を10ターンの間腕封じ
アクティブ/腕スキル

■樹木学
伐採ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■掃射
銃専用/ダブルアタックLV3
前方扇状の範囲に銃撃を放つ
アクティブ/腕スキル

■ライフルショット
銃専用/ウィークショットLV3
5マス先まで届く貫通弾を放つ
アクティブ/腕スキル

■ヘッドスナイプ
銃専用/アームスナイプLV3
突攻撃+一定確率で相手を10ターンの間頭封じ
アクティブ/腕スキル

■フレイムショット/アイスショット/サンダーショット
銃専用
炎/氷/雷の弾丸を放つ
アクティブ/腕スキル

■ドラッグバレット
銃専用
周囲1マスに状態異常回復の弾丸を放つ
アクティブ/頭スキル

▼master/LV20以上
■跳弾
銃専用/掃射LV3
部屋中にランダムで複数回銃弾を放つ
アクティブ/腕スキル

■全弾射出
銃専用/跳弾LV3
部屋全体ダメージ、次の行動が取れなくなる
アクティブ/腕スキル

■チャージショット
銃専用/ライフルショットLV3
力を溜めて次のターンに強力な弾丸を放つ
アクティブ/腕スキル

■ポイントショット
銃専用/チャージショットLV3
精密な射撃で極小ポイントに連続して弾丸を打ち込む
アクティブ/腕スキル

■ハートスナイプ
銃専用/ヘッドスナイプLV3
麻痺の弾丸を放ち攻撃し、相手を麻痺状態に。
アクティブ/腕スキル

■デビルスナイプ
銃専用/ハートスナイプLV3
ランダムで状態異常付与する弾丸を放つ
アクティブ/腕スキル

■セブンスショット
銃専用/フレイムショット/アイスショット/サンダーショット各種LV1
7つの属性の弾丸を連続して放つ
アクティブ/腕スキル

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:フーライ

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

フーライについて
随時更新!

▼novice
■ロックストーン
前方扇状の範囲にいる敵1体に石を投げつける
アクティブ/腕スキル

■封印切
銃/拳除く武器装備/
正面に攻撃し、相手を一定確率で3ターンの間スキル封じ状態にする
アクティブ/腕スキル

■鉱物学
採掘ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる
パッシブ

■薬草学
採取ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■辻風
ロックストーンLV3
正面の敵を1マス後方まで吹き飛ばす
アクティブ/腕スキル

■昆虫退治/鳥獣退治/草木退治/水棲退治/マシンキラー
銃/拳除く武器装備/封印切LV3
正面に攻撃。昆虫/鳥獣/草木/水棲/マシン相手に威力増加
アクティブ/腕スキル

■百草の功徳
薬草学LV3
自身の状態異常を全て解除
アクティブ/頭スキル

▼master/LV20以上
■かまいたち
銃/拳除く武器装備/辻風LV3
前方3マスに斬攻撃
アクティブ/腕スキル

■竜の息吹
かまいたちLV3
前方扇状の範囲に竜の炎を吐き出す
アクティブ/腕スキル

■竜退治
昆虫退治/鳥獣退治/草木退治/水棲退治/マシンキラー各種LV1
正面に攻撃、竜・爬虫類相手に威力増加
アクエィブ/腕スキル

■秘剣
竜退治LV3
前方に無属性ダメージ
アクティブ/頭スキル
大型モンスターに多段ヒット

■脱兎の如し
自分の行動速度を3ターンの間アップさせる
アクティブ/脚スキル
使用後移動/攻撃可能

■鈍亀の仇
脱兎の如しLV3
正面の敵の行動速度を一定確率で3ターンの間ダウン
アクティブ/脚スキル

■罠破壊
部屋の中にある罠を全て破壊
アクティブ/腕スキル

■トンネル
罠破壊LV3
正面3マス先までの壁を破壊
アクティブ/腕スキル

■道具知識
百草の功徳LV3
一定確率で全種類のアイテムの真の効果を発生させる

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:シノビ

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

シノビについて
随時更新!

▼novice
■忍法マスタリ
回避と忍法の状態異常付与確率を上げる
パッシブ

■忍法含針
忍法マスタリLV1
含針を飛ばし攻撃+6ターンの間睡眠状態に
アクティブ/頭スキル

■潜伏
忍法マスタリLV1
回避率増加
パッシブ

■影縫
刀専用
正面に斬撃+一定確率で10ターンの間脚封じ状態にする
アクティブ/腕スキル

■樹木学
伐採ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■忍法撒菱
忍法含針LV3
10ターンの間、敵の攻撃に毒の撒菱を撒く忍法を唱える
アクティブ/腕スキル
使用後移動/攻撃可能

■忍法水鏡
忍法撒菱LV3
正面の敵の状態異常を部屋全体に拡散する
アクティブ/頭スキル

■忍法雲隠
刀専用/潜伏LV3
自身のHP30%消費して10ターンの間回避率を大きく上昇
アクティブ/脚スキル
使用後移動/攻撃可能

■忍法猿飛
忍法雲隠LV3
10ターンの間、敵の物理攻撃を一定確率で無効化する忍法を唱える
アクティブ/脚スキル
使用後移動/攻撃可能

■忍法隠れ身
潜伏LV3
10ターンの間、敵から見つからなくなり、通常攻撃時クリティカル率を上げる代わりに、回避・物理防御力がダウンする
アクティブ/腕スキル
使用後移動/攻撃可能

■忍法空蝉
忍法マスタリLV1
10ターンの間、敵の攻撃を受けた時に相手の背後に回り込み攻撃する
アクティブ/脚スキル
使用後移動/攻撃可能

■鷹乃羽
刀専用/影縫LV3
3マス先まで移動しながら斬撃で攻撃
アクティブ/脚スキル

■水蜘蛛の術
別の階に移動するまで水上を歩けるようになる。
アクティブ/脚スキル
使用後移動/攻撃可能

▼master/LV20以上
■首切り
刀専用/忍法水鏡LV3
通常攻撃時、一定確率で対象を即死
パッシブ

■軽業
忍法猿飛LV3
回避地に一定確率でTP回復
パッシブ

■忍法雲隠れ
刀専用/忍法隠れ身LV3
隠れ身状態時のみ使える強力な斬撃
アクティブ/腕スキル

■抜け駆け
忍法空蝉LV1
3マス先まで一気に移動する
アクティブ/脚スキル

■遁走
軽業/忍法雲隠れ/抜け駆け各種LV1
自分一人だけ別の部屋に遁走する
アクティブ/腕スキル

■変わり身の術
忍法空蝉LV1
気弾を飛ばし、命中した相手と場所を入れ替わる。
アクティブ/頭スキル

■多元抜刀
刀専用/鷹乃羽LV3
部屋全体にランダム回数で斬撃
アクティブ/腕スキル

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:ファーマー

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

ファーマーについて
随時更新!

▼novice
■解体マスター
自分が倒した敵がレアなアイテムを落としやすくなる
パッシブ

■解体の恵み
解体マスターLV1
敵を倒すと一定確率で自分のHP回復
パッシブ

■鉱物学/樹木学/薬草学
採掘/伐採/採取ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■泣き所看破
銃/拳除く武器装備/解体の恵みLV3
正面の敵に攻撃+一定確率で物理弱点を一つ作る
ただし最初から耐性を持つ属性は弱点とならない
アクティブ/腕スキル

■穴掘り
鉱物学LV1
足元の地面を掘り、何かの効果を掘り当てる
フロアで1回しか使えない
アクティブ/腕スキル

■不思議な種
樹木学LV1
種を投げつけ、ランダムでどこかの部位を10ターンの間封じる
アクティブ/腕スキル

■よせよせの実
樹木学LV1
実を投げつけ、10ターンの間ロックオン状態を付与する
アクティブ/腕スキル

■子守歌
薬草学LV1
部屋の敵を一定確率で5ターンの間睡眠付与。
自分も眠ってしまうことがある
アクティブ/頭スキル

■怪我の功名
薬草学LV1
自身が受けている状態異常を周囲1マスにいる敵にも擦り付ける
アクティブ/頭スキル

■幸運の星
薬草学LV1
LUC増加
パッシブ

▼master/LV20以上
■解体の恩恵
泣き所看破LV3
敵を倒すと一定確率で様々な効果を得る
パッシブ

■大盤振る舞い
解体の恩恵LV3
解体の恩恵の効果を一定確率で周囲1マスにいるメンバーにおすそわけする
パッシブ

■地層マスター
穴掘りLV3
結晶床でのTP回復量を一定確率で増加させ、周囲1マスにいるメンバーのTPも稀に回復させる
パッシブ

■四散ブドウ
不思議な種LV3
ブドウを投げ、当たった敵の周囲1マスにダメージを与える
アクティブ/腕スキル

■瞬生の種
よせよせの実LV3
種を投げ、邪魔になる木を生み出す
アクティブ/腕スキル

■癒しの種
子守歌LV3
種を投げ、当たったメンバーとその周囲1マスにいるメンバーのHP回復
アクティブ/頭スキル

■カオスフルーツ
四散ブドウ/瞬生の種/癒しの種各種LV3
なぞの実を投げ、当たった敵に様々な効果を与える
アクティブ/腕スキル

■五分の魂
怪我の功名/幸運の星各種LV1
一定確率で戦闘不能回避
パッシブ

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

世界樹と不思議のダンジョン2攻略・職業:ダンサー

$
0
0
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ

ダンサーについて
随時更新!

▼novice
■リジェネワルツ
10ターンの間、ターン終了時に周囲1マスにいるメンバーのHPを回復させるワルツを踊る
アクティブ/脚スキル

■アタックタンゴ
10ターンの間、周囲1マスにいるメンバーの物理攻撃力をアップさせるタンゴを踊る
アクティブ/脚スキル

■カウンターサンバ
10ターンの間、自身が攻撃を受けた時に一定確率でカウンターを放つサンバを踊る
アクティブ/脚スキル

■扇の舞
回避率が増加する
パッシブ

■樹木学
伐採ポイントでの素材採取時に一定確率で更に素材を見つけることができる
パッシブ

▼veteran/LV10以上
■フレッシュワルツ
リジェネワルツLV3
10ターンの間、ターン終了時に周囲1マスにいるメンバーの状態異常を回復させるワルツを踊る
アクティブ/脚スキル

■ヒールダンス
フレッシュワルツLV3
ワルツ時に使用可
周囲1マスにいるメンバーのHPを回復させる
アクティブ/脚スキル

■ガードタンゴ
アタックタンゴLV3
10ターンの間、周囲1マスにいるメンバーの物理防御をアップさせるタンゴを踊る
アクティブ/脚スキル

■チェイスサンバ
カウンターサンバLV3
10ターンの間、周囲1マスにいるメンバーが攻撃をした時に攻撃可能であれば一定確率で追撃を放つサンバを踊る
アクティブ/脚スキル

■困惑の舞
扇の舞LV1
通常攻撃時、一定確率で混乱付与
パッシブ

■華麗な脚捌き
扇の舞LV1
クリティカル率とクリティカル発生時のダメージを増加させる
パッシブ

■ダンスマスタリ
各ダンスの効果ターンが1ターンの間増加
パッシブ

■ブラストセーブ
自身がブラストスキルを使用する時に一定確率でゲージ消費量が1軽減される
パッシブ

▼master/LV20以上
■ワイドダンス
ヒールダンスLV3
3ターンの間、ワルツ/タンゴ/サンバの効果範囲が部屋全体になる
アクティブ/脚スキル

■エナジータンゴ
ガードタンゴLV3
3ターンの間、周囲1マスにいるメンバーの消費TPを一定確率で軽減させるタンゴを踊る
アクティブ/脚スキル

■バトルタンゴ
エナジータンゴLV3
3ターンの間、周囲1マスにいるメンバーの物理攻撃力/防御力をアップさせ、消費TPを一定確率で軽減させるタンゴを踊る
アクティブ/脚スキル

■トリックサンバ
チェイスサンバLV3
10ターンの間、攻撃した時に周囲1マスにいるメンバーが攻撃可能であれば一定確率で追撃を放つサンバを踊る
アクティブ/脚スキル

■剣の舞
困惑の舞LV3
通常攻撃時、一定確率で2回攻撃
パッシブ

■ファストステップ
華麗な脚捌き/ダンスマスタリ各種LV1
AGIを増加させ、部屋に敵がいた時の倍速化確率が上昇する
パッシブ

■連撃の舞
銃/拳を除く武器装備/トリックサンバ/剣の舞/ファストステップ各種LV1
手にした武器を使って周囲1マスにいる敵に舞スキルの合計レベルが高いほど威力の高い攻撃を行う。
アクティブ/腕スキル

>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ
Viewing all 5916 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>