Quantcast
Channel: 生臭坊主のゲームメモ
Viewing all 5914 articles
Browse latest View live

閃乱カグラPBS攻略・パラダイスエピソード:リーダーたちのオバケ退治

$
0
0
>閃乱カグラPBS攻略メニュー

▼リーダーたちのオバケ退治第1話:
★報酬:パラダイスパック★×1/100ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★×1/250ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/500ゼニー
雅緋/飛鳥/焔/雪泉からキャラ選択可能
柳生を撃破

▼リーダーたちのオバケ退治第2話:恐怖体験2:暗がりに浮かぶ顔
★報酬:パラダイスパック★×1/100ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★×1/250ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/500ゼニー
雅緋/飛鳥/焔/雪泉からキャラ選択可能
叢を撃破

▼リーダーたちのオバケ退治第3話:恐怖体験3:背後からの呪詛
★報酬:パラダイスパック★×1/150ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/350ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★★×1/600ゼニー
雅緋/飛鳥/焔/雪泉からキャラ選択可能
忌夢を撃破

▼リーダーたちのオバケ退治第4話:恐怖体験4:血まみれの少女(前編)
★報酬:パラダイスパック★×1/150ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/350ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★★×1/600ゼニー
雅緋/飛鳥/焔/雪泉からキャラ選択可能
敵を殲滅

▼リーダーたちのオバケ退治第5話:恐怖体験5:血まみれの少女(後編)
★報酬:パラダイスパック★★★×1/★~★★★×1/1200ゼニー/記念メダル
★★報酬:パラダイスパック★★★★/★★~★★★★×1/2950ゼニー/記念メダル
★★★報酬:パラダイスパック★★★★★/★★★~★★★★★×1/5700ゼニー/記念メダル
雅緋/飛鳥/焔/雪泉からキャラ選択可能
四季を撃破

・購買部入荷
イラスト:リーダーたちのオバケ退治

>閃乱カグラPBS攻略メニュー

閃乱カグラPBS攻略・パラダイスエピソード:イタイイタイモスキノウチ

$
0
0
>閃乱カグラPBS攻略メニュー

Ver1.01にて追加されるパラダイスエピソード

▼イタイイタイモスキノウチ第1話:
★報酬:パラダイスパック★×1/100ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★×1/250ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/500ゼニー
両奈操作
未来を撃破

▼イタイイタイモスキノウチ第2話:つねってちょうだい
★報酬:パラダイスパック★×1/100ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★×1/250ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/500ゼニー
両奈操作
葛城を撃破

▼イタイイタイモスキノウチ第3話:お仕置きちょうだい!
★報酬:パラダイスパック★×1/150ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/350ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★★×1/600ゼニー
両奈操作
雅緋を撃破

▼イタイイタイモスキノウチ第4話:ビンタをちょうだい!
★報酬:パラダイスパック★×1/150ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/350ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★★×1/600ゼニー
両奈操作
夜桜を撃破

▼イタイイタイモスキノウチ第5話:イタイのだけちょうだい!
★報酬:パラダイスパック★★★×1/★~★★★×1/1200ゼニー/記念メダル
★★報酬:パラダイスパック★★★★/★★~★★★★×1/2950ゼニー/記念メダル
★★★報酬:パラダイスパック★★★★★/★★★~★★★★★×1/5700ゼニー/記念メダル
両奈操作
雪泉を撃破

・購買部入荷
イラスト:イタイイタイモスキノウチ

>閃乱カグラPBS攻略メニュー

閃乱カグラPBS攻略・パラダイスエピソード:この夏、日影の熱い感情が爆発する

$
0
0
>閃乱カグラPBS攻略メニュー

▼この夏、日影の熱い感情が爆発する第1話:日影、よろこびのサンバ
★報酬:パラダイスパック★×1/100ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★×1/250ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/500ゼニー
日影操作
焔紅蓮隊を撃破

▼この夏、日影の熱い感情が爆発する第2話:日影、いかりのサンバ
★報酬:パラダイスパック★×1/100ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★×1/250ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/500ゼニー
日影操作
焔紅蓮隊を撃破

▼この夏、日影の熱い感情が爆発する第3話:日影、かなしみのサンバ
★報酬:パラダイスパック★×1/150ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/350ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★★×1/600ゼニー
日影操作
焔紅蓮隊を撃破

▼この夏、日影の熱い感情が爆発する第4話:日影、たのしいサンバ
★報酬:パラダイスパック★×1/150ゼニー
★★報酬:パラダイスパック★~★★×1/350ゼニー
★★★報酬:パラダイスパック★~★★★×1/600ゼニー
日影操作
焔紅蓮隊を撃破

▼この夏、日影の熱い感情が爆発する第5話:感情のるつぼ
★報酬:パラダイスパック★★★×1/★~★★★×1/1200ゼニー/記念メダル
★★報酬:パラダイスパック★★★★/★★~★★★★×1/2950ゼニー/記念メダル
★★★報酬:パラダイスパック★★★★★/★★★~★★★★★×1/5700ゼニー/記念メダル
日影操作
焔紅蓮隊を撃破

・購買部入荷
イラスト:この夏、日影の熱い感情が爆発する

>閃乱カグラPBS攻略メニュー

閃乱カグラPBS攻略・Vロードチャレンジ攻略メモ

$
0
0
>閃乱カグラPBS攻略メニュー

▼Vロードチャレンジについて
好きなキャラクターを5人選択してチームを編成し、PBSを繰り返して大会優勝を目指すモード。
制限時間3分30秒内に、より多くの敵を撃破したチームの勝利。
負けると、各カップ一回戦からやり直し。
また、途中でタイトルメニューなどに戻っても一回戦からやり直し。

▼Vロードチャレンジ攻略メモ
出撃準備にて、出撃枠選択中にL1ボタンを押すとキャラクター選択できる。

Vロードチャレンジは敵CPUキャラクターとの対戦になるので、武器は攻撃力が高く爆発による攻撃範囲も広いグレネードランチャーがオススメ。
とりあえず、グレネードランチャーのLvを優先的に上げるとよい。
スキルカードは、両姫のバリアをいくつか入れておくと便利。

味方キャラクターはわりとすぐ倒されてしまう傾向にある。
そのため、チームに入れたキャラクターのレベルを上げてHPを高めると、多少はましになる。

▼スクールカップ
・VSリトルシスターズ
報酬:クイーンパック★×1/400ゼニー
・VS体育会系組合
報酬:クイーンパック★×1/800ゼニー
・VSステルス作戦部隊
報酬:クイーンパック★×1/1200ゼニー
・VS WE LOVE ハンドガン
報酬:クイーンパック★×1/1600ゼニー
・VSおっきなリボン愛好会
報酬:クイーンパック★★×1/2000ゼニー/記念メダル

クリア後、神楽が使用可能に。
神楽の御衣/神楽の御衣(短)/真神楽の御衣/真神楽の御衣(短)/かぐら/神楽の髪型を入手
・購買部入荷
神楽バッジ
神楽ボイスセット
クイーンパック

▼ハニーカップ
・VS「G」のキョウイ
報酬:クイーンパック★×1/1000ゼニー
・VS二重人格チーム
報酬:クイーンパック★×1/1500ゼニー
・VS状態異常にご用心
報酬:クイーンパック★★×1/2000ゼニー
・VSアサルト&ショット
報酬:クイーンパック★★×1/2500ゼニー
・VS私はもっと目立ち隊
報酬:クイーンパック★★★×1/3000ゼニー/記念メダル

▼クイーンカップ
・VS上級生連合
報酬:クイーンパック★×1/1500ゼニー
・VS尻ランドの宣教師
報酬:クイーンパック★★×1/2500ゼニー
・VSキューティガールズ
報酬:クイーンパック★★×1/3500ゼニー
・VSザ・Newフェイス
報酬:クイーンパック★★★×1/4500ゼニー
・VSお姉ちゃんにおまかせ!
報酬:クイーンパック★★★★×1/5500ゼニー/記念メダル

▼ビーナスカップ
・VSロングレンジルーラー
報酬:クイーンパック★×1/2000ゼニー
・VS濡れ濡れマイスター
報酬:クイーンパック★★×1/4000ゼニー
・VSスプラッシュボムズ
報酬:クイーンパック★★★×1/6000ゼニー
・VSリーダーズ・トライブ
報酬:クイーンパック★★★★×1/8000ゼニー
・VSシノビ・レジェンド
報酬:クイーンパック★★★★★×1/10000ゼニー/記念メダル


・クイーンパック★入手カード例
各水鉄砲
夕焼:忍学生/忍務前
麗王:忍学生/忍務前
総司:忍学生/忍務前
・クイーンパック★★入手カード例
各水鉄砲
夕焼:忍学生/忍務前
麗王:忍学生/忍務前/プールサイド/会心の一撃
総司:忍学生/忍務前/命懸け
・クイーンパック★★★入手カード例
各水鉄砲
夕焼:忍学生/忍務前/中華三昧/
麗王:忍学生/忍務前/ひとやすみ
総司:忍学生/忍務前/屈辱/脱衣
・クイーンパック★★★★入手カード例
各水鉄砲
夕焼:忍学生/忍務前/きらめく世界/油断
麗王:忍学生/忍務前/チアガール
総司:忍学生/忍務前/誘惑する余裕/南国リゾート/湯上がり
・クイーンパック★★★★★入手カード例
各水鉄砲
夕焼:もうひとつの顔
麗王:忍学生/忍務前
総司:忍学生/忍務前/シーツの海で

>閃乱カグラPBS攻略メニュー

閃乱カグラPBS攻略・キャラクター解禁方法について

$
0
0
>閃乱カグラPBS攻略メニュー

キャラクターの解禁条件一覧
Ver1.01にて、資料室のキャラクターの項目が100%になったので
DLC無しの場合、条件で出現するキャラクターはこれで全部だと思われる。

・大道寺先輩
ストーリー:国立半蔵学院第4話クリア後解禁
・凛
ストーリー:秘立蛇女子学園第4話クリア後解禁

・奈落
ストーリー:国立半蔵学院第7話クリア後解禁
・神楽
Vロードチャレンジ:スクールカップ優勝で解禁

・蓮華
ストーリー:P1クライマックス第7話クリア後解禁
・華風流
ストーリー:P1クライマックス第8話クリア後解禁
・華毘
ストーリー:P1クライマックス第9話クリア後解禁

・ジャスミン
ストーリー:P1クライマックス第13話クリア後解禁
・両姫
ストーリー:ファイナルスプラッシュクリア後解禁

>閃乱カグラPBS攻略メニュー

閃乱カグラPBS攻略・オススメお金稼ぎ

$
0
0
>閃乱カグラPBS攻略メニュー

▼オススメお金稼ぎ
お金を稼ぐだけなら、Vロードチャレンジのビーナスカップ決勝戦がオススメ。
1戦3分30秒かかるが、1万ゼニー入手できる。
一度Vロードチャレンジを最後までプレイする必要があるが、
ビーナスカップ決勝戦までクリアしたら、ビーナスカップ決勝戦を繰り返しプレイできるのでお金稼ぎによい。
チームに入れたキャラクターのレベルを上げ(とりあえずLv5くらいあれば十分)、
使用する武器(グレネードランチャーがオススメ)のレベルをマックスにすると安定してクリアできる。
神楽のスキルカードを使って、敵の攻撃力を下げたり
両姫のスキルカード(サマーナイト)を使って、味方全体にバリアを張ったりすると
さらに安定する。

ちなみに、神楽と奈落のスキルカードが出やすいヴィーナスパックは、ランクマッチ勝利時に入手でき、ランクマッチのランクが6級になると購買部に入荷するようになる。

マルチプレイの協力サバイバルも、効率よくお金が稼げるが、
わりと待ち時間が長かったり、PTメンバーに左右されるのが難点。
ただ、こちらは記念メダルを稼げる点が大きい。
お金の効率は少し落ちるが、記念メダルも入手できるので、協力サバイバルを回すのも手。

Vロードチャレンジにしろ、協力サバイバルにしろ、難易度が高めなので
>パラダイスエピソードでURカード稼ぎのススメ
↑パラダイスエピソードで育成を先にしたほうがよさげ。

▼おまけ:協力サバイバル攻略メモ
終盤のほうが報酬はいいものの、WAVE50までクリアするのはかなり難しい。
そのため、失敗するまで進めて、失敗したらメニューに戻り、
はじめからor助っ人参戦し直したほうが、現状は稼ぎ効率はよい。

WAVE50をクリアするのは中々困難。
WAVE40以降は敵の攻撃力が強いせいか、一瞬で櫓が壊れてしまうので、どこか櫓一つに搾って防衛したほうがよさげ。
武器のLVを最大まで上げ、殲滅速度を早め、やぐらへの攻撃を未然に防ぐようにしたいところ。
また、自身の操作キャラクターのレベルも上げ、敵に倒されないように体力を増やしておきたい。

スキルカードのLVも上げ、性能を高めておくとよい。
敵の攻撃を防ぐバリアを張れる両姫のスキルカード、かぐらのオトモカード
殲滅速度を高めるために、各種攻撃系のスキルカードや、
大道寺先輩のスキルカードのような攻撃力アップ系のスキルカードがあるとよさげ。
また、奈落のスキルカード(その場にバリアを設置できる)や神楽のスキルカード(敵の射撃/近接攻撃力を下げる)ので多少時間稼ぎになるかも?
ただ、殲滅速度が早くなるにつれ、発動までに時間のかかるカードは使いづらくなるので要注意。

開幕に、プレイヤー同士で射撃しあって濡れパワーアップ状態になるのも重要かも。
敵のいないときとかにも味方プレイヤーを濡らすように心がけておくとよさげ。

グレネードランチャーLVMAX4人+アサルトライフルLVMAX1人のチーム構成時トロピカルアスレチックWAVE50クリア確認。

・おまけ:協力サバイバル報酬(トロピカルアスレチック)
協力サバイバル開始時SP100で、5戦ごとにSP+25、失敗するとSP-60される。
SPが増えるほど、報酬のサバイバルパックの★が増える。
WAVE50をクリアすると、SPリセットされ、WAVE1からやり直しになる。

WAVE5:サバイバルパック×1/1000ゼニー
WAVE10:サバイバルパック×1/2000ゼニー/記念メダル
WAVE15:サバイバルパック×1/3000ゼニー
WAVE20:サバイバルパック×1/4000ゼニー/記念メダル
WAVE25:サバイバルパック×1/5000ゼニー
サバイバルパックが購買部入荷
WAVE30:サバイバルパック×1/6000ゼニー/記念メダル
WAVE35:サバイバルパック×1/7000ゼニー
WAVE40:サバイバルパック×1/8000ゼニー/記念メダル
WAVE45:サバイバルパック×1/9000ゼニー
WAVE50:サバイバルパック×1/10000ゼニー/記念メダル

>閃乱カグラPBS攻略メニュー

閃乱カグラPBS攻略・パラダイスエピソードでURカード稼ぎのススメ

$
0
0
>閃乱カグラPBS攻略メニュー

オススメお金稼ぎで活用するVロードチャレンジや協力サバイバルはわりと難易度高め。
なので、その前に、パラダイスエピソードでキャラクター/武器/スキルカードなどの育成をすることをオススメする。

パラダイスエピソードの第5話の報酬は1度クリアすると、記念メダルが貰えなくなり、お金もかなり少なくなる。
しかし、パラダイスパック1つは繰り返し入手できる。
一戦あたりの時間が短く、Sランクも取りやすい。
ミッションによっては難易度★★★にしても、30秒かからずにクリアできるほど。
パラダイスエピソード第5話を★★★難易度をSランクでクリアすれば、パラダイスパック★★★★★を入手できる。
パラダイスパック★★★★★からは、URカード1枚確定なので、URカード稼ぎになる
また、被ったURカードは1個で100EXPになるので、効率的にキャラクター/武器/スキルカードを強化できる。

ただ、あくまでパラダイスパックでのURカード稼ぎになるため、カードコンプリート向けではないと思われる。

武器は、グレネードランチャーがオススメ。
クリア済みのストーリーは△ボタンを押して選択することでストーリーシーンをスキップできるので、繰り返しプレイする場合は活用しよう。

▼オススメ稼ぎ場
・パラダイスエピソード:菖蒲の商売繁盛大作戦!第5話
葛城を撃破するだけのエピソードで、葛城以外に敵がいない。
また、こちらは4人チームなので、非常に倒しやすい。
・パラダイスエピソード:リーダーたちのオバケ退治第5話
四季を倒すだけのエピソード。
四季以外の敵もいるが、開始地点直ぐ目の前に四季がいるのが○。
このエピソードも、こちら4人チーム。
ただ、一旦見失うと敵が多いのでグダグダになりやすいのが難点。
・パラダイスエピソード:この夏、日影の熱い感情が爆発する第5話
Ver1.01で追加されたエピソード。
こちら一人、焔紅蓮隊の日影を除く4人と戦う不利なエピソードだが、
1体あたりの体力は低めで倒しやすい。
また、非常に障害物の少ないマップで、上記4人以外の敵もいないのが○。

▼おまけ:ストーリーでURカード稼ぎ
ストーリーモードの秘立蛇女子学園第10話、巨大両奈戦でも稼ぎやすい。
上記パラダイスエピソードと違い、蛇女パックで稼げる。
これは武器シャワーガンがオススメ。
シャワーガンで、巨大両奈の泡を落としていけば30秒かからずにクリアできる。

>閃乱カグラPBS攻略メニュー

モンスターハンターXX攻略・MHXからの引き継ぎについて

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

▼MHXからの引き継ぎについて
SDカード内にモンスターハンタークロス(MHX)のセーブデータがあると
モンスターハンターダブルクロス(MHXX)初回起動時に
モンスターハンタークロスのセーブデータを引き継いでゲームを始めるかの選択肢がでてくる。
データ引き継ぎ後、一度だけキャラクリエイトをやり直すことができる。
その際、性別を変更すると性別専用装備は対応した装備に変換されるが
変換先のない一部の装備は売却される。
装備に装飾品をつけている場合は、装飾品も一緒に売却される。

▼引き継がれないもの
・各施設の依頼状況
受け取っていないアイテムは破棄される。
オトモのステータスは依頼後の状態に。
依頼時に支払ったゼニーやポイント、アイテムは戻ってこない。
・プレイ時間
・カードリスト
・ギルドカードの友好度
・ギルドカードの狩人生活日記
・ギルドカードの装備登録
・ダウンロードクエスト
・未雇用のダウンロードオトモ
雇用済みのダウンロードオトモは引き継ぐことができる。
・受取前のアイテムパック
・ハンターランクポイント
・HR※勲章として残る
ハンターランクポイントはHRに応じて一定値にリセットされる。
また、HRが9以上の場合は、HR8にリセットされる。

各種特典の受取状況は引き継がれるため、
モンスターハンタークロスですでに受取済みの特典は再度受け取ることはできない。

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・緊急クエスト「調査隊初陣!遺群嶺の桃毛獣」

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

村クエスト

▼ベルナ村
ベルナ村の村長と会話すると、龍識船解禁

▼龍識船
龍識船に入るとイベント。
→龍識船の受付嬢と会話、緊急クエスト「調査隊初陣!遺群嶺の桃毛獣」を受注する。

▼緊急クエスト:調査隊初陣!遺群嶺の桃毛獣
メイン:ババコンガ1頭の狩猟
報酬例:3600Z/桃毛獣の剛毛/桃毛獣の牙/堅牢な骨/光るお守り/さびた塊/
エリア6にて、ババコンガ確認。

クエストクリア後、龍識船チケットを貰える。
カリスタ教官と会話、混沌の刃薬など各武器の新狩技のⅠを習得。
龍識船の受付嬢と会話、★7クエストを受注できるように。

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・村上位★7:挑発上手の跳狗竜/青熊獣、出没中につき/怪鳥の憂鬱

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

▼挑発上手の跳狗竜
メイン:ドスマッカォ1頭の狩猟
報酬例:1500z/跳狗竜の上鱗/跳狗竜の尾棘/跳狗竜の上赤皮/龍神カズラ/カブレライト鉱石/霜ふり草/ドスヘラクレス
サブ:ドスマッカォの頭部破壊
報酬例:1200z/跳狗竜の上赤皮

▼青熊獣、出没中につき
メイン:アオアシラ1頭の狩猟
報酬例:1800z/青熊獣の堅殻/青熊獣の堅腕甲/青熊獣の剛毛/ハチミツ/堅牢な骨/光るお守り/
サブ:アオアシラの前脚破壊
報酬例:1200z/堅牢な骨

▼怪鳥の憂鬱
メイン:イャンクック1頭狩猟
報酬例:2700z/怪鳥の堅殻/怪鳥の上鱗/爆炎袋/尖竜骨/カラ骨/修羅原珠/上竜骨
サブ:竜の大粒ナミダ1個納品
報酬例:2700z/

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・村上位★7:不潔ものの大集会/竜の卵の納品・モーニング/珍味アルセルタスをもう一度

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

▼不潔ものの大集会
メイン:コンガ10頭討伐
報酬例:1500z/コンガの剛毛/大きな骨/アオキノコ/ハチミツ/龍神カズラ/修羅原珠/雷の蜜餌/霜ふり草/龍の蜜餌/氷の蜜餌
サブ:ババコンガ1頭狩猟
報酬例:3600z/堅牢な骨/桃毛獣の剛毛/桃毛獣の尖爪
エリア2/3/5/7にて、コンガ確認

▼竜の卵の納品・モーニング
メイン:竜の卵2個納品
報酬例:2700z/銀の卵/尖鎧玉/竜骨大/光るお守り/ドスヘラクレス/雷の蜜餌/龍の蜜餌
サブ:ロアルドロス1頭狩猟
報酬例:3600z/
エリア8にて、竜の卵採取可能
8→7→2→1→キャンプ

▼珍味アルセルタスをもう一度
メイン:アルセルタス1匹狩猟
報酬例:1800z/徹甲虫の堅殻/徹甲虫の尖角/大水袋/徹甲虫の薄羽/不死虫/上鎧玉/にが虫/カブレライト鉱石
サブ:アルセルタスの角破壊
報酬例:1200z/徹甲虫の薄羽/雷光虫/モンスターの濃汁

上記クエストクリア後
タルアイルーと会話
狩猟船団・赤槍、黒槍と会話

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・村上位★7:イタズラ猿に制裁を/氷雪に舞う白うさぎ

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

▼イタズラ猿に制裁を
メイン:ケチャワチャ1頭狩猟
報酬例:3300z/奇猿狐の剛毛/奇猿狐の大耳/堅牢な骨/陽翔原珠/尖鎧玉
サブ:乗りによるダウン2回精巧
報酬例:1500z

▼氷雪に舞う白うさぎ
メイン:ウルクスス1頭狩猟
報酬例:2700z/白兎獣の剛毛/氷結晶/白兎獣の腹甲/堅牢な骨
サブ:ガウシカ5頭討伐
報酬例:1200z

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・村上位★7:商売ガタキのドスギアノス/友に迫る土砂竜

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

▼商売ガタキのドスギアノス
メイン:ドスギアノス1頭狩猟
報酬例:1800z/ギアノスの大上皮/鳥竜玉/鳴き袋/ギアノスの大尖爪/石ころ/カブレライト鉱石/
サブ:ギアノス8頭討伐
報酬例:1800z

クエストクリア後
調査隊の隊長→龍識船の受付嬢と会話で、友に迫る土砂竜が受注できるように。

▼友に迫る土砂竜
メイン:ボルボロス1頭の狩猟
報酬例:4200z/土砂竜の堅甲/土砂竜の堅殻/土砂竜の鋭爪/尖竜骨/光るお守り/上鎧玉/修羅原珠/上竜骨/竜の牙

クエストクリア後
調査隊の隊長→龍識船の受付嬢と会話で、受けられる★7クエストが増える。
砂漠の採集ツアー/原生林の採集ツアー/古代林の採集ツアー
彗星のカケラはどこい?/ゲネポス行進曲/砂中から忍び寄る影
熱帯イチゴはカネの味?/毒怪鳥活用計画/ぱっくん!テツカブラ
ババコンガを狩猟せよ

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・村上位★7:彗星のカケラはどこに?

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

▼彗星のカケラはどこに?
メイン:灼けた甲殻5個納品
報酬例:3000z/にが虫/雷の蜜餌/光るお守り/ドスヘラクレス
灼けた甲殻は、尖った小さい隕石?が堕ちたような採取ポイントから取れる。
エリア1/7/9などで確認。

クエストクリア後
調査隊の隊長と会話
→研究室にいる竜識船研究員ネコと会話
以後、研究室の拡張ができるように。各地で灼けた甲殻が取れるように?
研究室の拡張には、龍歴院ポイントと灼けた甲殻を消費する。

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・村上位★7:毒怪鳥活用計画/ぱっくん!テツカブラ/渓流に棲む水獣

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

▼毒怪鳥活用計画
メイン:ゲリョス1頭狩猟
報酬例:3300z/ゴム質の上皮/猛毒袋/毒怪鳥の翼/毒怪鳥の翼膜/尖竜骨/修羅原珠
サブ:乗りによるダウン2回成功
報酬例:1500z/

クエストクリア後
研究室にいる大老殿の大臣と会話

▼ぱっくん!テツカブラ
メイン:テツカブラ1頭狩猟
報酬例:3600z/鬼蛙の堅殻/鬼蛙の上鱗/堅牢な骨/光るお守り
サブ:古代木の実3個納品
報酬例:1200z

クエストクリア後、
調査隊の隊長→受付嬢と会話で、渓流に棲む水獣を受注できるように。
研究室にいる伝説の職人と会話

▼渓流に棲む水獣
メイン:ロアルドロス1頭狩猟
報酬例:3600z/水獣の上鱗/高級なトサカ/海綿質の上皮/尖竜骨/竜の爪/竜の牙/カラ骨

クエストクリア後
竜識船:調査隊の隊長→受付嬢と会話、★7クエスト追加
遺群嶺の採集ツアー/旧砂漠の採集ツアー/森丘の採集ツアー/渓流の採集ツアー
遺群嶺の不思議な石/これが本当のダイミョウ行列?
ボルボロスを捕獲せよ!/旧砂漠横断のお荷物/森丘の怪

研究室:竜識船研究員ネコと会話
ユクモ村:足湯で食材屋の女将と会話、食材屋の女将の依頼2

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

閃乱カグラPBS攻略・トロフィー:そこはダメッ!/そこッ、そこがいいんですの獲得方法

$
0
0
>閃乱カグラPBS攻略メニュー

トロフィー:そこはダメッ!/そこッ、そこがいいんですは、それぞれ
そこはダメッ!:更衣室の個別リアクションを5キャラ分
そこッ、そこがいいんです:更衣室の個別リアクションを10キャラ分
見ることで獲得できる。

個別リアクションは
更衣室→スキンシップからL3+R3を押して、
キャラごとに特定の部位を揉む、もしくはタッチすると、見ることができる

とりあえず軽く全キャラ一通りチェックしてみたが、半分くらいわからなかった…。

雪泉:揉む→首(うなじ)
叢:
夜桜:揉む→腕(後ろから二の腕部分)
四季:揉む→背中
美野里:揉む→頭

飛鳥:
斑鳩:揉む→首(うなじ)
葛城:揉む→ふともも
柳生:タッチ→お腹
雲雀:
菖蒲:揉む→頭

雅緋:
紫:
忌夢:
両備:
両奈:

焔:揉む→お腹
詠:揉む→首(うなじ)
日影:タッチ→お腹
未来:
春花:

神楽:
奈落:

蓮華:
華毘:揉む→お腹
華風流:

大道寺先輩:タッチ→お腹
凛:
ジャスミン:揉む→背中
両姫:揉む→首(うなじ)

麗王:揉む→首(うなじ)
夕焼:揉む→頭
総司:

>閃乱カグラPBS攻略メニュー

モンスターハンターXX攻略・食材屋の女将の依頼2

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

渓流に棲む水獣クリア後、
ユクモ村:足湯で食材屋の女将と会話、食材屋の女将の依頼2

▼村上位★7:旬な食材を採らせておくれ!
メイン:アオアシラ2頭狩猟
報酬例:3300z/青熊獣の堅殻/青熊獣の剛毛/ハチミツ/堅牢な骨/青熊獣の堅腕甲
サブ:牙獣の大粒ナミダ1個納品
報酬例:
エリア5にてアオアシラ1頭目確認。もう1頭はエリア6(9かも?)

クエストクリア後
ユクモ村:足湯で食材屋の女将と会話、食材リュウノテールを貰える
ベルナ村:ベルナ屋台のおかみと会話
→リュウノテール+ホロロース:竜の合挽きハンバーグ

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・村上位★7:遺群嶺の不思議な石/これが本当のダイミョウ行列?

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

▼遺群嶺の不思議な石
メイン:赫星石10個納品
報酬例:2400z/修羅原珠/カブレライト鉱石/尖鎧玉/いにしえの龍骨/霜ふり草/氷の蜜餌/龍の蜜餌/龍神カズラ
サブ:龍歴院ポイント1000pts入手
報酬例:2100z
エリア2/7/8/9などの採掘ポイントから、赫星石の採掘確認。

▼これが本当のダイミョウ行列?
メイン:ダイミョウザザミ1匹狩猟
報酬例:3600z/盾蟹の堅殻/黒真珠/盾蟹の尖爪/尖竜骨/上龍骨
サブ:ダイミョウザザミのヤド破壊
報酬例:1500z

クエストクリア後
龍識船:調査隊の隊長→受付嬢と会話、緊急クエスト「原生林に巣食う蜘蛛」が受注できるように。

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・村上位★8:緊急クエスト「原生林に巣食う蜘蛛」

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

これが本当のダイミョウ行列?クリア後
龍識船:調査隊の隊長→受付嬢と会話、緊急クエスト「原生林に巣食う蜘蛛」が受注できるように。
▼緊急クエスト「原生林に巣食う蜘蛛」
メイン:ネルスキュラ1匹狩猟
報酬例:4500z/影蜘蛛の堅挟角/影蜘蛛の堅殻/影蜘蛛の鋭爪/昏睡袋/モンスターの濃汁/なぞのお守り/力の成長餌/修羅原珠/ドスヘラクレス/光るお守り/光蟲/上鎧玉/
エリア2にて、ネルスキュラ確認。

クエストクリア後
食材:厚切リモ背肉追加
龍識船:調査隊の隊長→受付嬢と会話、村上位★8クエストが受注できるように。
研究室:龍識船研究員ネコと会話、拡張にオトモ武器開発/オトモ防具開発追加
研究室:ネコ嬢と会話、ネコ嬢の依頼2。宣伝ネコの受難が受注できるように。
ベルナ村:ベルナ屋台のおかみと会話
→厚切リモ背肉+ホロロース:リモホロ・ミックスグリル

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

モンスターハンターXX攻略・ネコ嬢の依頼2

$
0
0
>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ

村上位★8緊急クエスト「原生林に巣食う蜘蛛」クリア後
研究室:ネコ嬢と会話、ネコ嬢の依頼2。宣伝ネコの受難が受注できるように。
▼宣伝ネコの受難
メイン:ガララアジャラ1頭狩猟
報酬例:7800z/絞蛇竜の上皮/尖竜骨/絞蛇竜の牙/寒気立つクチバシ/絞蛇竜の骨髄/光るお守り/竜骨大/竜の牙/ふんわり白毛玉
サブ:ガララアジャラの頭部破壊
報酬例:1800z/絞蛇竜の堅殻/絞蛇竜の上鳴甲/

クエストクリア後
ネコ嬢と会話、プリティネコ装備(製法)が貰える。

>モンスターハンターダブルクロス攻略メニューページ
Viewing all 5914 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>