Quantcast
Channel: 生臭坊主のゲームメモ
Browsing all 5914 articles
Browse latest View live

ライザのアトリエ2攻略・武器強化:防具への付与効果一覧

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ防具も武器強化が可能で、使用アイテムや一部特殊な効果1を持った素材アイテムを素材に使うと効果を付与することができる。この付与効果は、素材に使うアイテムの効果1によって変化する。ただし、効果に空きのある防具でないと付けることができないので要注意。武器や装飾品への付与効果はまた違ったものになるので要注意。→武器への付与効果一覧→装飾品への付与効果一覧効果内容と...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライザのアトリエ2攻略・難易度CHARISMAラストセンチネルをライザ一人で撃破時構成一例

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ難易度カリスマのラストセンチネルをライザ一人で撃破できたので、構成を一例として記載しておきます。PS4/Ver1.00時記載。難易度CHARISMAラストセンチネル戦ライザソロ構成例ライザソロ構成一例コアチャージ:5/15コアエレメント:火Lv5/氷Lv5コアドライブ:うにハリケーン武器スパークルレヴァリエ効果ライトアップ・超:現在のタクティクスレベルに応...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライザのアトリエ2攻略・装飾品:セージサークレットの作り方一例

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ装飾品:四精霊のアミュレットの作り方一例に続き、今回はセージサークレットの作り方一例。セージサークレットは、効果2で弱点を突いたときのダメージが伸びるのが強み。今作では敵の耐性を下げる手段が豊富なので、活きる場面が多い。エリキシルリングほどではないが、レシピ変化回数も多く、投入できる回数も多いため、ステータス補正も高くしやすいのも○。セージサークレットの作...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライザのアトリエ2攻略・装飾品:カイザーマントの作り方一例

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ装飾品:セージサークレットの作り方一例に続き、カイザーマントの作り方一例。少し癖のある装飾品。効果1の士気高揚・超はPTメンバーが瀕死になる(HPが25%以下?)になると、攻撃防御素早さが50%も増加する。バロンズクラウンの効果1:貴族の矜持・超、防具特性の潜在覚醒/降魔の力と併せると、非常に高いステータス補正を得られるものの、装備者と味方が瀕死を維持する...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライザのアトリエ2攻略・装飾品:バロンズクラウンの作り方一例

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ装飾品:カイザーマントの作り方一例に続き、バロンズクラウンの作り方一例。バロンズクラウンは、効果1:貴族の矜持・超でHP半分以下時に攻撃力30%も上がるのが強み。ただし、レシピ変化回数はそこそこあるものの、グランツオルゲンを投入できないのが難点。バロンズクラウンの作り方一例バロンズクラウンのレシピ変化は以下の通り。インゴット→スタルチウム→クリミネア→ゴル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライザのアトリエ2攻略・装飾品:グローリーベルトの作り方一例

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ装飾品:セージサークレットの作り方一例に続き、今回はグローリーベルトの作り方一例。グローリーベルトは、効果1での物理ダメージ増加/軽減が強み…と思って作ったのだが、アイテムと通常攻撃で少しダメージ計測してみたら、ダメージの揺れ幅でほとんど効果が実感できない。フェイタルドライブで比較して、10%あるかどうか微妙な程度でした…。PS4/Ver1.00の現状だと...

View Article

ライザのアトリエ2攻略・Ver1.01~1.02変更点メモ

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ12/17よりVer1.01及び1.02のアップデート配信が開始されています。Ver1.01にて、不具合修正の他に、新機能が3つ追加されています。Ver1.02は不具合修正のみ。Ver1.01変更点アップデート履歴によると・最高難易度「LEGEND」追加・フォトモード機能拡張アップデート・ラムロースト2号・3号の追加・特定の操作による不具合の修正・一部の表...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライザのアトリエ2攻略・ラムローストくん2号にフローレスデザイアで300万ダメージ越え構成一例

>ライザのアトリエ2攻略メニューページラムローストくん2号が来たので、下記レントの構成を少し改善したパトリツィアのフェイタルドライブ「フローレスデザイア」で最大ダメージ100万越えの一例を記載しておきます。条件が合えば300万越え達成できました。関連:難易度CHARISMAラストセンチネルにアインツェルカンプ200万ダメージ構成12/17初稿PS4/Ver1.02時記載。フローレスデザイア30...

View Article


ライザのアトリエ2攻略・ラムローストくん2号攻略メモ

>ライザのアトリエ2攻略メニューページVer1.01にて追加されたラムロースト2号について。ラムローストくん2号攻略メモ物語を進行させると、アトリエにてイベント後ラムロースト2号と3号が解禁される。ラムローストくん3号については下記記事に記載→ラムローストくん3号攻略メモラムロースト2号は攻撃してこない。ラムロースト2号に5回ターンが回るか、ライザたちが逃走すると戦闘終了。このとき与えたトータ...

View Article


ライザのアトリエ2攻略・ラムローストくん3号攻略メモ

>ライザのアトリエ2攻略メニューページVer1.01にて追加されたラムローストくん3号についてラムローストくん3号攻略メモ物語を進行させると、アトリエにてイベント後ラムロースト2号と3号が解禁される。2号については下記記事に記載。→ラムローストくん2号攻略メモラムローストくん3号は、特殊な条件下での戦闘になる。ラムローストくん3号が5回行動するまでにHP0にすることができた場合、特別な報酬を獲...

View Article

ライザのアトリエ2攻略・装備品オススメ特性

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ武器/防具/装飾品に付ける特性のオススメを記載しておきます。PS4/Ver1.02時記載武器オススメ特性スキル強化++50/スキル強化+30/スーパースキルスキル強化++50:【特性レベルで強化:最大レベル50】スキル威力最大50%増加スキル強化+30:【特性レベルで強化:最大レベル30】スキル威力最大30%増加スーパースキル:スキル威力25%増加スキル威...

View Article

ライザのアトリエ2攻略・装備強化について補足

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ装備強化についての補足あれこれ。PS4/Ver1.02時記載。装備強化について補足デニスとのキャラクターイベント「職人の仕事風景」を進めると、装備強化が解禁される。以降、デニスの工房にいるデニスと会話することで、装備強化ができるように。装備強化は、武器/防具/装飾品に行うことができる。1つの装備に対して最大1度に3個までアイテムを投入できるようになるが、装...

View Article

ライザのアトリエ2攻略・通常攻撃について補足

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ各キャラの通常攻撃について。PS4/Ver1.02時記載。通常攻撃について補足通常攻撃は、APを消費しない攻撃で、攻撃を当てるとAPが溜めることができる。通常攻撃は通常攻撃ボタンをタイミングよく押すと連撃することができ(適当に連打しても可能)、タクティクスレベル(TLv)を上げることで通常攻撃の連撃数が増加する。TLv1~2時3回、TLv3~4時4回、TL...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライザのアトリエ2攻略・装飾品:サマステンチョーカーの作り方一例

>ライザのアトリエ2攻略メニューページサマステンチョーカーは、住人から受けられるクエストの「新しい発見」にて作れるようになる。サマステンチョーカーの作成で必要になるサマステンは、中央区の露店通りにあるノーブルストーンで購入できる。サマステンチョーカーは、レシピ変化で作成できないが、効果2でスキル強化+15%付けることができる。また、効果4枠が空いているため、装備強化で効果を付けることができる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライザのアトリエ2攻略・ラムローストくん2号にフローレスデザイア500万ダメージ越え構成一例

>ライザのアトリエ2攻略メニューページラムローストくん2号にフローレスデザイアで300万ダメージ越え構成一例から少し装備を改善したら、パトリツィアのフェイタルドライブ「フローレスデザイア」でギリギリ500万ダメージ越え確認…。ということで、装備構成一例を記載しておきます。PS4/Ver1.02時記載。フローレスデザイア500万越え達成構成一例PT構成パトリツィア/ライザ/クリフォード/タオ全員...

View Article


真・女神転生ⅢHD攻略・Ver1.02の変更点について

>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ本日12/23より、Ver1.02のアップデート配信が開始されました。少し触った感じ、HD版で感じていた不満点が色々改善されているアップデートになっている。Ver1.02の変更点不具合修正・【PS4版】特定の状況下にて、トロフィーがアンロックされなくなる場合があることを修正・バトルにて、オートバトル時の通常攻撃モーションが高速で行われるように修正HD版Ve...

View Article

ライザのアトリエ2攻略・オススメ装備強化

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ武器、防具、装飾品へのオススメの装備強化について記載しておきます。補正を記載していますが、大雑把なダメージ計測からの予測なので多少ズレてると思われます。PS4/Ver1.02時記載武器の装備強化のオススメ武器は基本的に効果枠に3枠空きがあるため、付与効果を重視したほうがよさげ。→武器への付与効果一覧キャラの役割にあった効果をつけるとよい。立派な切れ味/悪魔...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライザのアトリエ2攻略・ラムローストくん2号にアインツェルカンプ600万ダメージ越え構成一例

>ライザのアトリエ2攻略メニューページラムローストくん来てからアインツェルカンプ撃ってなかったなと、ふと思い、試してみたら600万越えられたので装備構成一例を記載しておきます。PS4/Ver1.02時記載。アインツェルカンプ600万越え構成一例PT構成レント/ライザ/クリフォード/パトリツィア全員Lv100、コアチャージ5段階強化済みパトリツィアとライザはコアエレメント火Lv5氷Lv5装着。装...

View Article

モンハンライズ攻略・DEMO(体験版)攻略メモ

...

View Article

ロードス島戦記DiWL攻略・ステージ1:偽りの森

>ロードス島戦記ディードリット・イン・ワンダーラビリンス攻略メニューページゲーム開始するとセーブデータの選択。セーブデータ選択後、ステージ1:偽りの森からスタート。ステージ1:偽りの森開始地点から左に進み、薄い床にて下+ジャンプボタンで落ちて下へ進む。そこから右に進んだところで、風の精霊シルフを入手。シルフ入手後にジャンプ長押し+方向キーで任意の方向に動ける。風の精霊シルフのある場所から右に進...

View Article
Browsing all 5914 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>