MHW:IB攻略・達人の煙筒強化クエスト:別れと嵐は時を選ばず
>モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略メニューページMR175?セリエナの武具屋と会話、M☆6フリー「別れと嵐は時を選ばず」追加歴戦個体のクシャルダオラとヴァルハザクと戦うことになる。▼別れと嵐は時を選ばず歴戦クシャルダオラ/歴戦死を纏うヴァルハザクの討伐参加条件:報酬例:鋼の厚龍鱗/鋼龍の重殻/古龍の浄血/屍套龍の重殻/太古龍骨/屍套龍の厚龍鱗/屍套龍の剛翼/刻まれた珠/王鎧玉/クシ...
View ArticleMHW:IB攻略・導きの地探索:ティガレックス亜種
>モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略メニューページ導きの地にてティガレックス亜種が出現することがある。MR181、地帯レベル3/3/5/6時確認。おそらく各地帯レベル6で特別なモンスターがでるっぽいので、マスターランクは関係ない。ティガレックス亜種は瘴気の谷の地帯レベル6で出ると思われる。ティガレックス亜種の弱点は水。通常よりも妙に大きく、一部咆哮でダメージを食らうようになるが、ある...
View ArticleMHW:IB攻略・ライトボウガン:ネオ・クロスボウガン
>モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略メニューページマスターランクの闘技大会の報酬で貰える各種コインを素材にし作成できる工房武器派生ライトボウガン。扱える状態異常弾が豊富で、防御力ボーナス+40もつくのが特徴。一応無属性強化が乗るライトボウガンだが、速射がLv1通常弾くらいしかなく、散弾や貫通の高Lv弾が使えないため攻撃面ではいまいち感がある。マスターランクの闘技大会をクリアし、素材と...
View ArticleMHW:IB攻略・MR200フリークエスト:新大陸の狩人達
>モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略メニューページMR200?前線拠点セリエナにて調査班リーダーと会話で、M☆6フリークエスト「新大陸の狩人達よ」追加▼新大陸の狩人達よテオ・テスカトル/ナナ・テスカトリ/イヴェルカーナ/悉くを殲ぼすネルギガンテ討伐報酬例:炎王龍の重殻/炎王龍の大たてがみ/炎妃龍の重殻/炎妃龍の靭尾/炎妃龍の剛翼/古龍の浄血/冰龍の重殻/氷晶の厚龍鱗/冰龍の靭尾/太古...
View ArticleMHW:IB攻略・最後のフリークエスト:冠するものたち
>モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略メニューページこのクエスト以外の全てのフリークエスト(特殊闘技場クエストも含む)をクリア後?前線拠点セリエナにいる調査班リーダーと会話、M☆6フリークエスト「冠するものたち」追加▼冠するものたちティガレックス/ナルガクルガ/ジンオウガ/ブラキディオス/ディノバルドの狩猟報酬例:轟竜の重殻/重竜骨/迅竜の豪黒毛/迅竜の剛刃翼/雷狼竜の雷電毛/雷狼竜の...
View Articleライザのアトリエ・パッケージ版封入特典について
ライザのアトリエは新しく作ったサイトのほうで攻略していますので、よろしくおねがいします。→ライザのアトリエ攻略メニューページ(ねりきんextra)ライザのアトリエのパッケージ版には封入特典としてエクストラサウンドコレクションのダウンロードシリアルが付いてきます。ガストの「エクストラサウンドコレクション」特設ページにてダウンロードシリアルを入力することで、zipファイルをダウンロードできます。Zipフ...
View Articleライザのアトリエ攻略・難易度CHARISMA:影の女王戦ライザソロ&通常攻撃のみで撃破時装備構成一例
ライザのアトリエはライザのアトリエ攻略メニューページ(ねりきんextra)で攻略していますので、よろしくおねがいします。気分転換にゆるい縛りプレイ。ライザソロで、通常攻撃(とタクティクスレベルアップ)だけで難易度CHARISMAの影の女王を撃破。Ver1.00時記載。難易度CHARISMA:影の女王・ライザソロ&通常攻撃のみ撃破は可能?クリア後に入手できるトラベルボトル・異界。この採取地調合のエリア...
View ArticleMHW:IB攻略・特別任務:銀色の矜持~出でよ破壊の権化
>モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略メニューページVer11.00で追加された特別任務前線拠点セリエナにいる大団長と会話すると、特別任務「銀色の矜持」が受けられるように。特別任務:銀色の矜持キリンの討伐報酬例:幻獣の銀たてがみ/ピュアクリスタル/古龍の浄血/幻獣の特上皮/覇王の証/重鎧玉/太古の珠エリア13~14辺りにいる?はじめから角が折れてて怒りやすい?クリア後、セリエナにいる大...
View ArticleMHW:IB攻略・ライトボウガン:ラージャンデグ~金獅子筒【万雷】
>モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略メニューページVer11.00より追加されたラージャンの素材で作成できるライトボウガン速射対応弾がなく、単発自動装填が多いのが特徴。マイナス会心がついているものの、盛者必衰-散華-よりも攻撃力が高い。見た目は幻獣派生っぽい感じでイマイチ…。攻撃力の高さを活かして、徹甲弾運用になると思われる。Lv2徹甲は単発自動装填なのでパーツを気にせず運用できるが...
View ArticleMHW:IB攻略・ライトボウガン:徹甲榴弾にも上限ダメージがある?&Lv3徹甲榴弾運用装備一例
>モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略メニューページ巷で話題の徹甲榴弾のダメージ上限について。なにやら聞くところによると、徹甲榴弾にもダメージ上限があるっぽい。ということで、トレモの柱で少し計測してみた。Ver11.01時記載10/12初稿10/13追記:おまけとして、徹甲榴弾での冰気錬成について追記しました。・金獅子筒【万雷】Lv3徹甲榴弾で計測装備なしアイテムなしだと76ダメージ攻...
View ArticleMHW:IB攻略・ライトボウガン:パーツ強化での属性威力上昇メモ
>モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略メニューページライトボウガン:カスタム強化・属性強化関連メモの続き。Ver11.00より追加されたカスタム強化のパーツ強化の強化段階Ⅵが追加され、ライトボウガンに「爆鱗竜パーツ改」が追加されました。ようやく導きの地の溶岩エリアのLv7になって、強化パーツを付けられるようになったので調査。Ver11.01時記載爆鱗竜パーツ改の調査メモ強化段階Ⅵにて付...
View ArticleSteam「幻想郷萃夜祭」アーリーアクセス版スペック不足時移動不可バグが発生したときの対処方法
10/14より、Steamにて幻想郷萃夜祭のアーリーアクセス版が配信されました。気分転換にちょっと遊べるゲームないかなーとSteamでゲームを探していたところ、目に入り、TohoLunaNightsが面白かったのもあって、試しに購入してみました。…が、スペック確認し忘れてまして、うちのPCだと微妙にスペックが足りてないことにDL中に気づいた…。スペック足りないから起動しないかなー…と試しに動かしてみ...
View Articleルルアのアトリエ・BGM変更:オススメBGM
>ルルアのアトリエ攻略メニューページ(ねりきんextra)ルルアのアトリエにて無料DLC「アトリエシリーズ歴代BGMパック」の配信が始まりました。今回も非常にたくさんの曲が追加されるので、いろいろ聞いてるだけでも時間が潰せます。ということで、個人的にオススメのBGMを紹介しておきます。5/1初稿10/26追記:ライザのアトリエでも無料DLC「アトリエシリーズ歴代BGMパック」の配信が始まりまし...
View ArticlePS4/Switch「ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」ネタバレありプレイ感想
>ライザのアトリエ攻略メニューページ(ねりきんextra)恒例のクリア記念プレイ感想。PS4版でプレイ/Ver1.00~1.03時プレイ/トロフィーコンプリート済み紛らわしいキャッチコピーの最新作アトリエシリーズは、ザールブルグ、アーランドや黄昏などのように基本的に数作品ごとにシリーズの区切りが付けられています。「ばいばいアトリエ。この冒険をずっと忘れない」と最終作のようなキャッチコピーになっ...
View ArticleP5ペルソナ5攻略・ストーリー:ゲーム開始~20XX年4月18日
>P5Rペルソナ5ザ・ロイヤル攻略メニューページ2019/10/30追記:P5R分追加で記載しました。初めてゲームを起動するとネットワーク機能を使うかの選択肢が表示される。コンフィグでいつでも変更可能。↓ゲーム開始※:P5Rの場合、P5のセーブデータがあると特典を貰うかどうかの確認が入る。このゲームはフィクションであるということを同意するかという選択肢が表示される。↓ムービー後、チュートリアル...
View ArticleP5ペルソナ5攻略・ストーリー:カモシダパレス
>P5ペルソナ5攻略メニューページ2019/10/31追記:P5R分追加しました。ゲーム開始~20XX年4月18日↓カモシダパレス4/18以後、自由行動でパレスに入れるように。パレスの探索をした日の夜は何も出来ないので要注意。パレスの一番奥にあるお宝までたどり着くと、潜入ルートの確保ができる。潜入ルート確保すると、アジトにて予告状が出せるようになる。予告状を出した夜は外出禁止になり、翌日は強制...
View ArticleP5ペルソナ5攻略・ストーリー:20XX年4月18日~5月2日
>P5Rペルソナ5ザ・ロイヤル攻略メニューページ2019/10/31追記:P5R分追加ゲーム開始~20XX年4月18日↓4/18~5/2はカモシダパレス攻略期間になる。この期間は、基本的に放課後/夜は自由行動だが、期日までにカモシダパレスをクリアする必要があるので要注意。潜入ルートの確保、予告状を送る、オタカラを奪う(パレスボス戦)で最低でも3日は必要になる。カモシダパレスカモシダパレスクリア...
View ArticleP5R攻略・ペルソナ5のセーブデータ特典について
>P5Rペルソナ5ザ・ロイヤル攻略メニューページPS4版ペルソナ5のセーブデータがある状態でニューゲームを開始すると、特典を貰うことができる。この特典は、ゲーム開始~4/12は受け取ることができない。4/12のカモシダパレスから戻った夜(竜司とのコープ解禁後)に、自室にあるダンボールを調べることで受け取ることができる。貰える特典は以下の通り・宝玉林檎3個効果:味方全体のHP全回復・チガACE3...
View ArticleP5ペルソナ5攻略・ストーリー:20XX年5月3日~5月18日
>P5Rペルソナ5ザ・ロイヤル攻略メニューページ2019/10/31追記:P5R分追加20XX年4月18日~5月2日↓5/3~5/10は準備期間次のターゲットが見つかるまでの期間で、新たな協力者との出会いや、コープ関係を深めていくとよい。5/11~5/14は中間試験5/15~5/17に新たなターゲットのイベント。5/18より新たなミッションがスタートする。P5Rでは無印で自由行動なしだった日で...
View ArticleP5ペルソナ5攻略・ストーリー:マダラメパレス
>P5Rペルソナ5ザ・ロイヤル攻略メニューページ2019/11/1追記:P5R分を追記しました。20XX年5月2日~5月18日↓マダラメパレス5/18より攻略可能に。6/2までに潜入ルートを確定させる必要がある。何度か現実世界に戻り、イベントをこなす必要があるため、日付に余裕をもって攻略に挑んだ方が良い。ベルベットルームにてイベント。・P5R特性が解禁される。スキルとは別に各ペルソナ1枠持つこ...
View Article