Quantcast
Channel: 生臭坊主のゲームメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5914

ベルセルク無双攻略・無限蝕(ECLIPSE)モード攻略メモ

$
0
0
>ベルセルク無双攻略メニューページ

無限蝕(ECLIPSE)モード攻略メモ
とりあえず、ガッツとグリフィスで100階層クリアしたので、無限職についてあれこれメモ。

▼無限蝕について
無限蝕は、渇望を選択し、満たすことで奥へ進んで行くモード。
到達可能上限に達することでクリア。
到達可能上限はストーリーを進めることで解放されていく。
ストーリーをクリアすると、上限は無限に。

無限蝕では、戦闘に敗北したり、終了を選択した場合、それまでの進捗は引き継がれず、最初から挑戦になる。
さらに、無限職の中では体力と携帯アイテムの消費が引き継がれ、渇望を達成しても回復しない。
また、無限蝕の途中で携帯アイテムの変更も不可。
特定層まで着くと、1/21/41/61/81/101層から始められるように。

▼無限蝕のベヘリットについて
無限蝕モードのベヘリットは、はぐれ戦魔兵を撃破することで獲得できる。
はぐれ戦魔兵は、特定の渇望に複数体隠れている。
はぐれ戦魔兵が隠れている渇望では、BEHELIT INFOからベヘリット獲得状況を確認できる。
はぐれ戦魔兵のいるステージでは、右上に表示されたマップにはぐれ戦魔兵のいるところに波紋のような形がでているのでわかりやすい。

▼達成報酬について
特定層に到達すると、達成報酬を得ることができる。
達成報酬は、渇望選択画面で□を押すことで、確認できる。
達成報酬は、プレイヤーキャラクター個別に設定されている。
達成報酬により、特定層まで着くことで、途中から始められるようになる。
100層報酬の衣装に、固有効果が付いているっぽい?

ガッツ:闇の獣衣装で、常時狂戦士の鎧での変身状態に(常時狂乱モードではない)。
グリフィス:新生鷹の団衣装で、フェムトに変身できるように。

▼渇望達成率報酬について
未クリアの渇望をクリアすると、渇望達成率が上がり、一定に達することで渇望達成率報酬を得ることができる。
渇望到達率報酬は、渇望選択画面で△を押し渇望達成率を表示してから□を押すことで確認できる。
渇望達成率報酬は、すべてのプレイヤーキャラクターで共通だが、キャラクターによって各階層で発生する渇望に違いがある。

10%:ガッツ衣装傭兵・兜解禁
20%軍馬チューダー軽装軍馬解禁
30%:ワイアルドの解禁
40%:軍馬ミッドランド軽装軍馬解禁
50%:ガッツ衣装鷹の団・兜解禁
60%:軍馬チューダー重装軍馬解禁
70%:ゾッド衣装新生鷹の団解禁
80%:グリフィス衣装新生鷹の団解禁
90%:軍馬光の鷹の軍馬解禁
100%:グリフィス衣装闇の翼解禁

▼アクセサリー
無限蝕のステージクリア時戦利品やショップで、強力なアクセサリーや各キャラ専用アクセサリーが入手できる。
71層以上?(75層クリア時戦利品で黒の眼帯確認)
80層/100層クリア時の戦利品でキャラ専用アクセサリー1つ確定?
黒の眼帯など初期値が攻撃力50/防御力50/技量50の専用アクセサリーは、強化するごとに各能力がアップし、+9まで強化すると攻撃力100/防御力100/技量100になる。
光の鷹の像は全キャラ共通で装備できる。

ガッツプレイ時に確認出来たのは以下の装備
全キャラ共通
光の鷹の像(攻撃力50/防御力50/技量50)
ガッツ
黒い獣の指輪(攻撃80/防御80/技量120/狂乱時間延長Lv30)
切り込み隊長の証(攻撃35/防御35/技量70/狂乱自然回復Lv30)
黒の眼帯(攻撃力50/防御力50/技量50)
グリフィス
騎士の人形(攻撃力50/防御力50/技量50)
ゾッド
折れた角(攻撃力50/防御力50/技量50)
シールケ
貝の眼帯(攻撃力50/防御力50/技量50)


ガッツ操作時
80層クリア時の戦利品で
黒い獣の指輪(攻撃80/防御80/技量120/狂乱時間延長Lv30)
100層クリア時の戦利品で
切り込み隊長の証(攻撃35/防御35/技量70/狂乱自然回復Lv30)
グリフィス操作時
80層クリア時の戦利品で
男石の首飾り(攻撃50防御50技量40/狂乱自然回復Lv30)
100層クリア時の戦利品で
女石の首飾り(攻撃55防御55技量30/狂乱時間延長Lv30)
確認。
一部のキャラ専用アクセサリーは、そのキャラクターを使用していないとドロップしない?


▼渇望について
無限蝕では5ステージごとに、渇望を選択することになる。
渇望の内容に応じて、ミッションが発生する。
ミッションをクリアして次の層へ進み、5層目を終えると一度キャンプに戻る。
各キャラ共通の渇望と、各キャラ専用の渇望がある。
96層目に各キャラ専用渇望があるので、正直かなり面倒…。

▼渇望一覧
とりあえず、ガッツとグリフィスで100層までたどり着いたので、現状確認できた渇望をまとめておきます。
・第1層~
無限への誘い・ベヘリットあり
地獄の足音
止まらぬ争い
憎悪の果て
傭兵募集
眠れぬ日々
続く殺戮
密偵
百鬼夜行
狂気のミッドランド
あのお方の側に・ベヘリットあり/ガッツセルピコ
不死の傭兵・ベヘリットあり
隊長を追いかけて・ベヘリットあり/グリフィスシールケ
団員募集・ベヘリットあり/キャスカゾッド
???
・第26層~
訓練協力願い
慟哭
チューダー猛攻
闘技大会参加者募集
エンジョイ団員募集・ベヘリットあり
帰郷
コボルイッツ流試練・ベヘリットあり/ガッツジュドー
VS盗賊団首領・ベヘリットあり
女にモテてぇ・ベヘリットあり/グリフィスキャスカ
???
???
・第51層~
復讐
無限への挑戦・ベヘリットあり
食物連鎖
闇の狩人
VS伯爵・ベヘリットあり
殺人鬼
謎の兵士たち
VSモズクス・ベヘリットあり
???
???
???
???
???
・第76層~
荒れ狂う獣
腹が減っては
一族復権のために・ベヘリットあり/ガッツ
VS巨鬼&川馬・ベヘリットあり
私を悦ばせて・ベヘリットあり
VSガニシュカ・ベヘリットあり
無限の深淵-狂戦士-・ベヘリットあり/ガッツ
信心・ベヘリットあり/グリフィス
無限の深淵-鷹-・ベヘリットあり/グリフィス
???
???
???
???
???
???
???
???
???
???
???
???

▼無限の深淵(100層目)でのグリフィス戦
100層に出現するフェムトが強い…。
当たるとダウンする見えづらい弾を大量に出してくるのが非常に厄介。
ガッツ時なら炸裂弾で気絶させてから変身してゴリ押しを繰り返してなんとか勝てた。
グリフィス時は、ストーリーで入手できる髑髏の騎士の軍馬に乗り、騎乗して狂乱ゲージをタメて、狂乱モード発動してから殴るようにしてなんとか勝てた…。

100層クリアするとエンディング。
ストーリーをクリアし、上限解放していれば101層以降もプレイできる。

▼その他
無限蝕の戦闘中、敵味方に物資を輸送する兵やキャラクターが登場することがある。
味方の輸送部隊は目標地点まで援護すると、回復アイテムをくれる
敵の輸送部隊は倒すことで、回復アイテムを落とす。
渇望:傭兵募集では、回復アイテムの代わりにアイテムポーチを獲得できる。


>ベルセルク無双攻略メニューページ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5914

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>