>ソフィーのアトリエ攻略メニューページ
9/16より、ソフィーのアトリエ無料DLC「ソフィーのアトリエ後日談エピソード」の配信が開始されました。
ソフィーのアトリエクリア後の世界を描いた追加シナリオで、フィリスのアトリエへ繋がる話になっている。
P5やってて配信されてたの気づかなかった…。
▼後日談エピソード攻略メモ
DLC後日談エピソードをダウンロード後に本編クリア後のゲームデータをロードすると、追加シナリオが始まる。
ソフィーのアトリエVer1.05へのアップデートも必要?
・イベント
シチュー作りに失敗し、プラフタの味覚について考えるイベント。
↓
1日経過させるとアトリエにてイベント。
プラフタの身体を人間にするか考えるイベント。
↓
1日経過させるとアトリエにてイベント。
オスカーがメクレットとアトミナを見たという報告してくるイベント
↓
封印された寺院
封印された寺院につくとイベント
封印された寺院内へ入っていくとイベント
メクレットとアトミナが見つからないのでアトリエに戻ることに。
↓
キルヘン・ベルに戻るとイベント。
今度はフリッツからメクレットとアトミナを見たという情報を貰える。
↓
堕ちた宮殿
堕ちた宮殿につくとイベント。
堕ちた宮殿:裏返しの社交場まで行くとイベント
メクレットとアトミナに逃げられるので、またアトリエに戻ることに。
↓
キルヘン・ベルへ戻るとイベント
↓
忘却のナーセリー
忘却のナーセリーにつくとイベント
双子見つからず
↓
月と太陽の原野
月と太陽の原野につくとイベント
双子見つからず
↓
万物の書庫
万物の書庫につくとイベント
万物の書庫:夢と現のアトリエまで進むとイベント、聡き竜イシリアヌス戦。
ハードHP7500
撃破するとイベント。
双子のために錬金釜を作ることに。
万物の書庫:黄昏の書架にて、イベント、プラフタのメモを入手する。
↓
キルヘン・ベルに戻るとイベント
メモどおりに調合して失敗するイベント。
↓
1日経過させるとイベント
双子はどちらが上?というイベント
↓
1日経過させるとイベント
ルアードは嫉妬から根絶の錬金術を研究した?というイベント
↓
1日経過させるとイベント
プラフタのことを考えているソフィーが双子に笑われるイベント
↓
1日経過させるとイベント
双子にアドバイスをもらい、レシピ完成。
聡者の標が作れるように。
↓
調合:聡者の標
材料:万物の写本1個/インゴット5個/(エリキシル)2個/(神秘の力)1個
↓
聡者の標を作るとイベント
双子に聡者の標を渡し、双子からアドバイスを貰うイベント。
↓
1日経過させるとイベント
双子の旅立ち
↓
1日経過させるとイベント
レシピを思いついたが、材料が近辺じゃ取れないと悩むイベント
↓
1日経過させるとイベント
ジュリオから錬金術師の公認試験について教えてもらうイベント。
↓
1日経過させるとイベント
オスカー、ジュリオ、ロジーから話を聞くことに。
上記3名と会話し、アトリエに戻るとイベント。
パメラから、ソフィーと同い年くらいの時期におばあちゃんが錬金術公認試験を受けていた話を聞く。
アトリエに入るとイベント
プラフタに公認試験を受けることを告げるイベント。
↓
1日経過させるとイベント
旅慣れたフリッツの話を聞くことに。
フリッツと会話するとイベント。
アトリエに戻るとイベント。
テントを準備することに。
アトリエテントが作れるように。
↓
調合:アトリエテント
材料:ペンデグリュン2個/(布)5個/(神秘の力)1個/(魔法の道具)1個
↓
アトリエテントを調合するとイベント
↓
フィリスのアトリエへ続く?