Quantcast
Channel: 生臭坊主のゲームメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5914

スカーレットネクサス攻略・カゲロウのSAS/絆エピソード/プレゼント

$
0
0

 >スカーレットネクサス攻略メニューページ

カゲロウのSAS、絆エピソード、プレゼントについて補足。

SAS:透明化

敵に存在を感知されなくなる。
敵に気づかれていない状態で攻撃を当てると、ダメージ、クラッシュダメージともに大きくなる「クリティカルヒット」が必ず発生する。
透明化中△長押しで溜めてから解放すると、絶大なクラッシュダメージを与える「バックスタブ」が発生する。
カゲロウとの絆を深めることで、追加効果が増える。

Lv1:透明化&バックスタブ

SAS効果中、敵に自身の存在を感知されなくなり、その間、特定の攻撃が必ずクリティカルヒットになる。
また、△ホールドで力を溜め△を離すとクラッシュゲージを大きく削る「バックスタブ」が使えるようになる。
攻撃をヒットさせるか、ダメージを受けると解除される。

Lv2:SAS回復速度アップ&プロテクトビジョン

SAS透明化のゲージ回復速度が上昇する。
また、攻撃を受けた際、確率でカゲロウのビジョンが現れ攻撃を防ぎ、ダメージを無効化してくれる。

Lv3:透明化持続&コンビネーションビジョン

SAS効果中、攻撃をヒットさせても少しの間SAS透明化が持続する。
また、L1+○☓△□で「コンビネーションビジョン」が発動可能。
カゲロウのビジョンが現れて、突進攻撃を行う。
この攻撃はダウンを奪いやすい。

Lv4:アサルトビジョン

敵の隙をつき、カゲロウが呼びかけてくるようになる。
△+○で応答すると、カゲロウの姿がビジョンとなって現れ特別な攻撃を行う。

Lv5:SAS効果延長

SAS透明化の効果時間が長くなる。

Lv6:透明化持続&瀕死透明化

攻撃をヒットさせた後、透明化が持続される時間が延長される。
カゲロウがパーティに加入している時、自身の体力が30%以下になると、確率でSAS透明化が自動発動する。

ユイト編絆エピソード

1.ツグミについて

スタンバイフェイズ5にて、BM:超大事な話があるに返信すると発生。
イベント後、さらに返信可能。

2.息抜き

スタンバイフェイズ8にて、BM:カゲロウ先生の授業だぜに返信すると発生。
イベント後、さらに返信可能。

3.燃え尽きた

スタンバイフェイズ10にて、アジトで会話
イベント後、BM:うまく言えねえんだけど/返信可

4.カイトとカゲロウ

スタンバイフェイズ11にて、アジトで会話
イベント後、BM:すっげえ殺し文句だよな/返信可

プレゼント

アンティーク風ポールハンガー、希少銘柄の酒、選りすぐり名酒セット、マジシャンなりきりセット、アコースティックギター(1)、漫画「DAWN PICKLES」8巻、月球儀のビジョン、アケコン一体型ゲーム機、

その他

絆Lv4時?プレゼント「トランプタワー用トランプ」を受け取る。
絆Lv6時?「カゲロウ似のバッキィちゃん人形」プレゼント

>スカーレットネクサス攻略メニューページ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5914

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>