Quantcast
Channel: 生臭坊主のゲームメモ
Viewing all 5916 articles
Browse latest View live

真・女神転生SJ攻略・パスワード:龍神

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

龍神のオリジナルデータパスワードメモ

・コウリュウ
AつえとやLBつさめQんNよJつ
NふJますれBTうRJゆえPみを

・ケツアルカトル
せうちるれすきGれめさはれりりD
よおゆWたよなMむここMSUなな

・ショクイン
くへんいくGSMちけUPひもFけ
くゆあMくQFHるせへHちAあや

・セイリュウ
むせみこへひみしYにみめゆたYふ
NせみへYSをJめろみJけそるし

・グクマッツ
BJUQYそKみこなんそYそYそ
けにMKみそひEKてなさYそYわ

・パトリムパス
そめへうへいあRRそたMQたもむ
RGもGRRゆTUやあQかああえ

・マカラ
HBとろきCむれすCWわきEこL
HEちZきYとZCすはZきEとあ

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:鬼神

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

鬼神のオリジナルデータパスワードメモ

・トール
ととまろりささFHをあけかこにH
よEそHQYさKいDひをZへあU

・ビシャモンテン
CゆDてKわさろしそそくわDせい
WをKZさFひいすへひやJをYし

・ジコクテン
たSにとみQるくはNFGZへえZ
AゆにFまゆけるまゆとAちFとそ

・コウモクテン
んいもうみくなJそれAKKそさこ
ひせさTLこさMひZHTKそさけ

・ゾウチョウテン
るをMゆむNもこMもUおTれてW
MPみCTKをおもれてをるもはお

・タケミナカタ
んLたとかゆよFかゆろちりなろを
かQりむかおEえふUれYにFうふ

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:堕天使

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

堕天使のオリジナルデータパスワードメモ

・ゴモリー
GSすさRZみNHひそつHちへD
くりわさHむJUすくろもHくわせ

・ミスラ
GEさあHRGてHけへあきそCう
HそえGとりへのたれSりHりQう

・デカラビア
くりEをZYみめHなわNるんかU
るBせWむんまNるBPLやつせて

・オセ
しわFりせはFYDあFくよわAく
しおやちZけきくしさFむすまとD

・ダンタリアン
にこKQよEのてわれもFははTち
よETきLBこれよまDSよETお

・オリアス
WけくるEふろWてとよNPえLて
のえLWはTAはつWWえEえきは

・ハルパス
QえるBEふむWはこきZさえきて
こえよWはMわゆよてWKEえWの

・ビフロンス
はKPたUこやふUこUひUこRせ
てえTたHおRしUこへRUこGH

・メルコム
FかHよちりたLとりをMFZをU
とDさてこZをUHりYUBりたA

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:妖鬼

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

妖鬼のオリジナルデータパスワードメモ

・オンギョウキ
やちCゆをさてひこわはとTちるせ
やZすをちつめのTへAのWJすC

・ベルセルク
もなかてEのろWつえよをMとLち
JえよWてをくHNPこKEえWL

・スイキ
YもKたせこUえはりるにはDかき
WきひSさとむさはこくにみこけせ

・フウキ
わけUえりQやMおNあよみにSよ
こんれきCQをてCこたSCQれC

・キンキ
まふえにのやえEさうむGさうKり
さうMてりうむりはにもBのMHけ

・ヤマワロ
YゆふむなゆSくLきわよつゆふむ
さはいやきDBTつゆえるつゆSA

・モムノフ
JUQえBSまへFせしやQにきC
JいはGけにきCけちまCれにきん

・アズミ
くしをHんわYHJまをやんへをS
つわをわんWのHけわをいんわのい

・オニ
ちひもにPそろとせNれとかDなH
めめりHつすもHかDあSかDさD

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:鬼女

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

鬼女のオリジナルデータパスワードメモ

・ランダ
やちめRにわまひDてきんすちやZ
やWすのにちCのこをAのよちめC

・ダーキニー
まはHせせてまなYみUNはとんA
えおいりはひによUんくAはとんお

・アトロポス
CおとYEHUTるFみけまろむY
はおむZあとむSはおTZGとHき

・ラケシス
AろをさHもさわHひQYHむへへ
んむわさHYわHけくいあHくそH

・クロト
をむHうGWかDおふTこおZれE
QきもおおNえろおふLHとふきF

・ユキジョロウ
んおUまGさゆむおJあBGまいむ
りYうむりさうWJつさTせさゆも

・リャナンシー
やまPへGまAをくりみけによよH
むAすけすAすけZAみこあAめU

・アチェリ
SえすさHもまQHかこKくくSお
HなDもFもDもいかDTそくTえ

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:夜魔

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

夜魔のオリジナルデータパスワードメモ

・マーヤー
るみわRれよちちくはそくのDBY
むみりQみそJYせみJYちみりと

・リリス
もおEしSおてUZDへえつれSを
てをPえよおLえろZりえをえEく

・ワイルド・ハント
WてちLすむPおSてZEえるAり
QKえゆYPきSこしちこえるAま

・サキュバス
こひせきこKつみゆPPNこくZつ
QZそAGてあはこるたゆこKちわ

・キウン
るもあうTそGにうるMSDいりせ
TめつDTもあUとかさうつKもM

・インキュバス
すLろEうKもQYNそさへTりせ
うYりNゆむりさURRさうむそけ

・フォーモリア
UいYつKあしDへひくECやいわ
へひいわDそにわなGにへAたんを

・リリム
Fしをさむりさうろろもゆろりそな
とZさうわいへうHこをURりもれ

・ザントマン
AたけしまDKしまDもいしこのや
まえUくまりKいわDRたまDけを

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:魔王

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

魔王のオリジナルデータパスワードメモ

・マーラ
さLふたPよろんUDAんUこへく
はろりたくんGせよPりLUこへT

・スルト
かこFWよとりをややてをUFいん
いやそいかとりNQこPちNおJん

・ツィツィミトル
となへてをめよてむQはTめそさて
ちかSたむそDそLくNUちZえて

・アバドン
しをみRけYみCわをやちGたひW
BをるとちAりZわをやYAをやな

・ロキ
Bつなやろせままとりゆろるりゆゆ
よかおろむかおろくくよてやZうけ

・モロク
たをMJHADQくにたQHせすへ
ひZEPをCしQいにWJひにPか

・バロール
りてになこRりろやLめなYCGM
へもめまMれすさEむめくMれすよ

・アスラ
ひHえおなはれPへAたPなPDは
なうふRはえてQめうふBちうえY

・キングフロスト
YうMCえおやめむれめCCあきC
すひやCむせよむRひよCこたよU

・オーガス
SWおふとなをこすDZひきろこや
LEおふWんとふZEFふれWおW

・ミトラス
ゆうてへわあみまQれまつそひやJ
むひかJへたMJひひUJFたBU

・モラクス
せYけちRたしQへひくこすHしP
へひやわこRけAのGSDわひんる

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:邪龍

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

邪龍のオリジナルデータパスワードメモ

・ファフニール
うはのやおSつやちめよちてみのに
たはれやちすれくみすゆAいみれり

・ニーズホッグ
YさみBひはFちんえYFいWすB
きれかとんちきBDまWてんAよす

・ティアマト
PそHしいNいりさにYふYはGひ
そへGひせさRたSへたふそへQや

・ムシュフシュ
TなへうBELやBかなはBつえL
NDNLSZALよのYみるJえむ

・キングー
けをけZくJゆふMとおEPさるこ
SももろるせまふYんをふるつうき

・バジリスク
YよSQFみよわさるんろたよいR
SんこQたよCのたよCQRやすし

・ハクジョウシ
NうもれつこTめはTくにはすのよ
たよけWおこひRはこくにみこひま

・チョトンダ
SをCまUしBなふBこもWLPU
SLくなうZちなSふつなれLすU

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:悪霊

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

悪霊のオリジナルデータパスワードメモ

・レギオン
さえなせるLRみもHよDひをくD
うURDえMせDもHかDなSせに

・ピシャーチャ
UAまWのなよWPしSWはけUお
LきよWCのせWとYUにCのWP

・インフェルノ
るちDZそえそZせEいZYすYZ
すなよZわQFへすうHたすなHに

・マカーブル
こRにやGRYりみZYろTうGに
YもひもDRYれDりGせDRYお

・ポルターガイスト
ひひゆへひいまめみKNJもHわへ
あしまへSよそQよいへへひいりお

・ディブク
きけえめLこCよWののよWTのU
WはなRはEのよWCろMWCたも

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:外道

真・女神転生SJ攻略・パスワード:幽鬼

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

幽鬼のオリジナルデータパスワードメモ

・ヴェータラ
すやきAMえんGHちいろKまんる
しつくDRにしAよJしのみんくE

・クドラク
となFてなLCてHてさPBにまて
こかSそむZAかBZNUDりふと

・ストリゴイイ
TりてKりRYJおれYへむQけそ
すんせさDRひさDGHせDRYZ

・グール
ZんりにBZもけよんJひやJしを
Lんひいやしへをいふわをやんりん

・チュレル
ひたむそFたいまへひいいPHいわ
へひいわTいまわけあGGMたくけ

・モウリョウ
BけみくJAUつつまゆはわFにB
んたにBJをよむJをあWJをきて

・ガキ
んまCのにYMよいはすけそAすん
よしすけYAすけせわFちたAめT

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:御霊

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

御霊のオリジナルデータパスワードメモ

・サキミタマ
ここもSEふひおきゆふSうおもS
てこもきせえあSのなまをろえなま

・クシミタマ
ゆのAとEQあるCYふFCくSあ
のBうきCけあきてのZZBけAい

・ニギミタマ
LはつMZしりくWすまへんみつF
ZくLDちPNえちすまHZみまW

・アラミタマ
れよRけかおりけちFCんゆNPQ
せちりけすFあいまなPけにNPい

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:精霊

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

精霊のオリジナルデータパスワードメモ

・サラマンダー
あひへZGTGGくうGGTをたG
GあいGUひへわへひGろGGQて

・ウンディーネ
HめりなへやりもたしつHたやDD
たやりあひひJへをJBへをめわや

・シルフ
にWおわはWわえよみQAよBJを
LゆJをやBJたNBりのきCりN

・ノーム
んもゆSかゆすFかゆろちZさこん
かろふむかはるむPはれBWFおZ

・フレイミーズ
ひいNへひいをせきひすそれせわへ
MちしへるゆPRたいゆへひいそす

・アクアンズ
すWえLEえこPをええれWEえL
WNなえきりえLなCえLAWえあ

・エアロス
ゆZよせFんみEくZよきとにむE
とZYLとZきEむかせWとZきY

・アーシーズ
りCSつけGあUおれせUこRたU
FれのUるRたUDりたゆDRたN

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:魔人

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

魔人のオリジナルデータパスワードメモ

・マザーハーロット
あゆしCつTRのつこFJつDれろ
ろDのめめゆをTかFをくRFのT

・トランペッター
りまちSEUQみLわめSくBちS
みMちるLQとMろWなSむBさへ

・ペイルライダー
こいあUAりわせをろGえKそもさ
けそさMPDもMけけかRKそなE

・ブラックライダー
てもふYかてRれまおDるてこやれ
よこMしそろくれUもTれゆとMさ

・レッドライダー
おそきひいJあTRRせMTたもた
RあさもRMやFけそあすZたもろ

・ホワイトライダー
ありれANきAてめGをなHZわな
YくすなFかめろひれんCはりすB

・アリス
くFのAせよけAきけれRやあKN
しQQいよCしわはBんAZBいも

・マタドール
かTYけよEBこへりてYうれMZ
よETよきWこれよつゆKよCMえ

・デイビット
GNEFてふLBあFてSRNろひ
ふSてとかNてやかしてしかNてゆ

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:秘神

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

秘神のオリジナルデータパスワードメモ

・カンギテン
はKCむよGHUんふなもへUとり
をUAGうるなへをUとりをUFま

・カーマ
くるBPEKけYUちまあのせえろ
かめえPのかCPAUかPちやふに

・キンマモン
めすゆむHEゆBRわゆHくはきむ
えYをすくつへえけたうGんしうあ

・アメノフトタマ
EえUUBしりSきむQんかDさH
ゆえふHつよもHちゆもゆかDもれ

・カンバリ
やちめJDしDにりいしちCJひN
やたすのFちすのりききのLんすろ


真・女神転生SJ攻略・パスワード:珍獣

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

珍獣のオリジナルデータパスワードメモ

・イナバシロウサギ
おTよめりふもろTHにうまうをろ
ろめれうNふあMろGせEおふさせ

・クダ
んなそふJふひUWとGよみつうL
かEれACQをみCCたえCQれに

・チュパカブラ
しのくLやつゆふろんおうみまあL
LもすTるささふLんAふるつろせ

・マメダヌキ
すWえLこWJPくええふつEえL
ふくおNきつSるECえよAWSH

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:狂神

$
0
0
>真・女神転生SJ攻略メニューページ

狂神のオリジナルデータパスワードメモ

・マサカド
てふJとよMようBはおくYUとり
をUAくCうのへへUとそをUHH

・テスカトリポカ
にMにるYCへふきけとひさきQち
ASおひにすQろいDふいLみGろ

・アティス
GそBLついおふろHRGAHなあ
あMRJあTてGあGけうDMへを

・アラミサキ
きふUKかきTのPLPのULとの
UえひちつてふのUきついLえCH

・ディオニュソス
NDたかHGしもへひいBかいしG
へひいわすRみまもれいRしGしを

・オグン
ええTのかDCけMはすはのNわW
れみCけにきけけUHんHにみPD

>真・女神転生SJ攻略メニューページ

真・女神転生SJ攻略・パスワード:威霊

FE無双攻略・ゲーム開始~第1章故郷をあとに

$
0
0
ゲーム開始すると、主人公/難易度/ゲームスタイル選択。
主人公選択:男/女
難易度選択:イージー/ノーマル/ハード
ゲームスタイル:カジュアル/クラシック
プレイスタイル:じっくり/サクサク
ゲームスタイルがカジュアルだと失った仲間は次の章で復活するが、クラシックだと失った仲間は戻らないので要注意。
※:とりあえず、男/ノーマル/カジュアル/じっくりでプレイすることに。

チュートリアルミッション。
周囲の敵をすべて倒すと扉が開くので、その先へ進むとイベントで次の章へ。
・基本アクションチュートリアル
Yボタン:攻撃
Xボタン:強い攻撃
Bボタン:回避
Aボタン:奥義
方向ボタン上/下:操作キャラクターの変更。顔アイコンが暗い時は変更不可。

▼序章:平和の崩壊
勝利条件:脱出地点を塞ぐ魔物の撃破
敗北条件:リアン、ダリオスのいずれかの負傷
マップ南西の部屋にて、ミッション:脱出地点を塞ぐ魔物を撃破せよ。
魔物を撃破するとクリア。

チュートリアルあり。
無双奥義:無双ゲージが1本以上ある時にAボタンで発動。無双ゲージは画面左上にある黄色のゲージ。敵の撃破、黄色の薬の取得で増加。

ドロップアイテム:敵を撃破するとアイテムを落とすことがある。緑色の薬はHP回復。黄色の薬は無双ゲージ回復。青色の薬は覚醒ゲージ回復。虹色の薬はHP/無双ゲージ/覚醒ゲージすべて回復。薬の効果は色によって異なり、大きいほど効果は高くなる。壺や箱に入っていることもある。

必殺の一撃:攻撃した敵の頭上にスタンゲージが出現することがある。さらに攻撃してゲージをすべて削ると必殺の一撃を放つことができる。
スタンゲージ誘発:Yボタンでの攻撃中にXで様々な性能の強攻撃を出せる。三すくみ不利でない敵をスタンさせる効果を持つ強攻撃もある。
ロックオン:頭上に矢印が表示されている敵の近くでLボタンを押すと、カメラが常に対象を向くようになる。

バトル中に+ボタンでポーズ画面が開き、Yボタンでメニューが表示される。
ミッション一覧:ミッションの確認と切り替えができる。
情報履歴:メッセージと音声の履歴を確認できる。
プレイヤー情報:操作キャラクターの操作や、装備している武器を確認できる。
途中セーブ:バトルの途中状況を保存できる。クラシックスタイルでは、一度だけ再開可能な中断セーブとなる。

▼1章:故郷をあとに
勝利条件:市街地からの脱出
敗北条件:リアン、ダリオスいずれかの負傷
マップ中央方面へ進むと、ミッション:門番を撃破し、進路を確保せよ!

門番を撃破し先へ進み、北東あたりにてミッション:魔物を撃破し、村人を救出せよ!
魔物を倒して、村人を生存させると無双回復の薬を貰える。

門番を撃破し先へ進むと、ミッション:広場の魔物を撃破せよ!
南東の広場にいる魔物を3体倒すとイベント、マルス(ルキナ?)が仲間に。

広場の西へ進むと、ミッション:門を塞ぐ魔物を撃破せよ!
目的地の手前あたりにいる2体の魔物を撃破すると、門が開く。
マルス(ルキナ?)が離脱。
目的地に着くとクリア。

ミニマップ:ミニマップで戦場全体の状況を確認できる。敵は赤/黄、味方は青、友軍は緑。友軍は味方と違い、操作/指示が出来ない。行くべき場所には☓印、撃破すべき敵は○印が表示される。メニューの情報履歴では過去のミニマップ情報を確認できる。
門番:ミニマップに門が表示された場所は、門が閉じていて進行できない。明るい色の門は門番の撃破で開くことができる。
傷薬:傷薬を所持していると、ZR+Aボタンで自身のHPを回復できる。傷薬の使用回数はバトル終了後に元に戻る。
ロックオン切り替え:ロックオン可能な敵が複数いる時は、Rスティックの左右で対象を切り替えられる。
HPゲームオーバー:操作キャラクターのHPが0になると負傷して戦闘を続行できなくなる。
レベルアップ:経験値が一定以上たまると、キャラクターのレベルが上がり、パラメータも上がる。
HP:キャラクターのHP上限値
力:物理攻撃の攻撃力に影響
守備:物理攻撃に対する防御力に影響
魔力:魔法攻撃の攻撃力に影響
魔防:魔法攻撃に対する防御力に影響
技:必殺の一撃や無双奥義の攻撃力に影響
速さ:覚醒状態の継続時間に影響
幸運:回復アイテムのドロップ率に影響
移動:キャラクター疾走時の速度に影響

2章出会いへ続く

>ファイアーエムブレム無双攻略メニューページ

FE無双攻略・第2章出会い

$
0
0
▼第2章出会い
勝利条件:フレデリクの撃破
敗北条件:リズ、クロム、リアン、ダリオスいずれかの負傷
アンナ情報:撃破数1000達成
勝利報酬:7500G
獲得素材例:隊長の斧/隊長の槍/隊長の剣/アクスファイターの手袋/ソルジャーの尖兜/ソルジャーの胴当て/剣士の鉢金/剣士の腰布/フレデリクの小石

開始直後、ミッション:周囲の剣士を撃破せよ!
周囲の敵を撃破すると北の門が開き、ミッション:ソルジャーを撃破せよ!
ソルジャーをすべて倒すと東の門が開き、ミッション:敵増援を撃破せよ!
リズに指示を出して移動させるとイベント。ウードが出現。
敗北条件にウードの負傷も追加される。
敵増援で出現した戦士などを倒すと、ミッション:フレデリクを撃破せよ!
フレデリクを撃破するとクリア。
アーマーキラーを獲得。

1000体撃破すると?サイドミッション:剣士を撃破せよ
剣士に対しては、斧を装備しているリズが有利なので、リズに交代して戦闘するとよさげ。

クリア後、クロム/リズ/フレデリクがプレイアブルキャラクターに追加。
また、紋章屋が開店。
身支度もできるように。
エクストラにプレゼントが追加。

▼各チュートリアル
ドロップアイテム・素材/武器:敵を撃破すると素材/武器を落とすことがある。落ちた素材/武器は自動で獲得される。
素材は紋章屋や神殿で使うことになる。落とす素材は敵によって異なり、豪華な袋に入った珍しい素材もある。
武器は次のバトルから装備でき、同じ名前の武器でも攻撃力や特性などの性能がそれぞれ異なる。身支度の武器変更で装備を変更できる。
武器を隠し持っている敵を撃破売ると、その武器をおとすので、欲しい武器を所持している敵を発見したら撃破するとよい。
勝利・敗北条件:ストーリーモードをクリアするまではいずれのモードでも主人公が負傷するとバトルに敗北する。主人公以外のキャラクターが負傷しても敗北することがある。勝利条件や敗北条件はメニューの戦況で確認できる。敗北条件がない場合は操作キャラクターが全て負傷するとバトルに敗北する。

杖:杖を所持しているとZR+Aボタンで周囲の味方を回復できる。自身は回復できない。杖の使用回数はバトル終了後に元に戻る。

覚醒:覚醒ゲージが明滅している時にRボタンで覚醒状態に。覚醒状態はゲージがなくなるまで続く。覚醒ゲージは画面左上の青色のゲージ。三すくみ有利な敵を攻撃、青色の薬の取得などで増加。
覚醒状態だと、全武器に対して三すくみ有利な状態/一定撃破数ごとにボーナス発生

・三すくみについて
剣>斧>槍>剣…と互いに有利不利があり、三すくみの関係になっている。
有利に戦える敵には下向き矢印×2が表示される。
不利になる敵には上向き矢印×2が表示される。
三すくみ有利だと、与えるダメージ増加/スタンゲージの出現率上昇/必殺の一撃強化
三すくみ不利だと、敵がガードしやすい/敵から受けるダメージ増加/スタンゲージが出現しない
有利不利は、操作キャラクター以外の操作していないキャラクターユニットにも影響する。

・指示について
+で作戦画面が開く。カーソルを動かしてユニットを選ぶと指示が出せる。
1.ユニットをAで選択
2.目標地点やユニットを選びAで決定
3.ユニットが目標に向かって自動で行動
細かい指示を出すにはユニット選択時にXボタンで詳細指示のメニューを開く
作戦画面でYボタンを押すとメニューが開く。

・商人アンナについて
戦場にアンナが出現し、一定時間だけ限定商店を開くことがある。
出店中のアンナに接触すると、アンナの記憶を購入できる。
アンナの記憶を集めるとご褒美イラストが完成し、ヒストリーモードで特別なシナリオを遊べるようになる。
また、集めた数に応じてショップレベルが上がり、神殿で選べる祝福の種類が増える。
メニューのアンナ情報でアンナの出現条件を確認できる。
アンナが出現中は、マップにアンナが表示される。

・ダブルについて
味方キャラクターに接近してZR+Bボタンを押すと、ダブル状態に。
ダブル中にZR+Bボタンで、ダブルを解除できる。
また、後衛が操作可能なキャラクターだと、ZR+Xボタンで前衛と後衛を交代できる。
ダブル状態は、キャラクター2体が前衛・後衛となって2体1組で戦う。
ダブル状態中は、後衛に応じて前衛のパラメータが上昇/デュアルアタック、デュアルガード、デュアル奥義を発動可能。
作戦画面では、操作していないキャラクターに他の味方を目標にしてダブルするように指示できる。

前衛・後衛の無双ゲージが両方とも溜まっている時にAボタンを押すと、デュアル奥義が発動する
前衛・後衛両方の無双ゲージを1本ずつ消費するが、広範囲に強力な攻撃を行える。

盾ゲージが溜まっている時に敵の攻撃を受けると、自動でデュアルガードが発動し、後衛が出現し攻撃をガードしてくれる。
盾ゲージは、ダブル状態で敵を攻撃すると増加する。

武器ゲージが溜まっている時にZR+Yボタンでデュアルアタックが発動できる。
後衛が出現して敵を打ち上げる。敵のガードを崩すこともできる。
後衛の武器が敵に対して三すくみ不利でなければ、デュアルアタックでの攻撃した敵には必ずスタンゲージが出現する。
武器ゲージは、ダブル状態で敵を攻撃すると増加する。

・絆について
バトルで協力すると、キャラクター同士の絆が上昇する。
絆が上昇したキャラクターの頭上にはハートが表示される。
絆が上昇する行動は、ダブル状態でアクション/HP減った仲間を回復/仲間のお願いを達成。
絆が一定以上貯まると、バトル後に2人の絆レベルが上昇する。
絆レベルが上昇すると、報酬を受け取れる。

>ファイアーエムブレム無双攻略メニューページ
Viewing all 5916 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>