世界樹と不思議のダンジョン2攻略・第10迷宮:水晶の崖
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ▼第10迷宮:水晶の崖クリア後に解禁されるダンジョン。最下層B29F。神蜂が遠距離から攻撃してきて面倒。また、ブラックボアなど猪っぽい敵が突進で遠距離から一気に距離を詰めつつ攻撃してくる。お化けフクロウは催眠付与持ち、忍び寄る影はアイテム奪取でどちらもアイテムを失う可能性があるので要注意。B29Fにて、フェアデルベン・翠戦。通常:斬壊耐性:突火氷...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・三竜クエスト:伝説の三竜赤竜に挑む!紅蓮の洞窟
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページクリア後に受けられるようになる三竜クエストの一つ。■伝説の三竜赤竜に挑む!目的:偉大なる赤竜を倒す場所:紅蓮の洞窟報酬:白の水薬/10000en/EXP1000補足:クエスト受注後、湖畔の船着き場にて紅蓮の洞窟解禁▼紅蓮の洞窟最下層B24Fと終盤にしては短めだが、出現する敵が多く、耐性も様々なのが厄介。マグマ床あり。装備外しの罠→マグマに装備落ち...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・三竜クエスト:伝説の三竜青き竜討伐依頼-氷雪の洞窟
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページクリア後に受けられるようになる三竜クエストの一つ。■伝説の三竜青き竜討伐依頼目的:氷嵐の支配者を倒す場所:氷雪の洞窟報酬:白の水薬/10000en/EXP1000報酬:クエスト受注後、湖畔の船着き場にて氷雪の洞窟解禁▼氷雪の洞窟最下層B24F。超ヒョウガジュウの部屋全体攻撃に要注意。魔界の邪竜/ドレッドヒュドラ/サウロポセイドンなど巨大な敵が多く...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・三竜クエスト:伝説の三竜 黄竜を倒して!-迅雷の谷
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページクリア後に受けられるようになる三竜クエストの一つ。■伝説の三竜...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・クエスト:第9迷宮クリア後
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ第9迷宮クリア後に受けられるようになったクエスト。■伝説の三竜クエスト伝説の三竜 赤竜に挑む!-紅蓮の洞窟伝説の三竜 青き竜討伐依頼-氷雪の洞窟伝説の三竜...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・第11迷宮:慟哭の谷
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ伝説の三竜 赤竜に挑む!-紅蓮の洞窟伝説の三竜 青き竜討伐依頼-氷雪の洞窟伝説の三竜...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・遭遇できた時が稼ぎ時!?装備/素材稼ぎに○○ハウス!
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ▼○○ハウスについてダンジョンの部屋に入ったときなど、稀に発生する○○ハウス。そのハウスに応じたものが大量に出現するイベント。部屋に入って直ぐ発生する時もあれば、部屋に入って一定数歩く(特定の床を踏む?)ことで発生するときもある。私が確認できたのは以下の通り。・モンスターハウス/希少個体ハウスモンスターが大量に出現する。希少個体ハウスの場合は、通...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・第12迷宮:超時空間水域
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ▼第12迷宮:超時空間水域第9迷宮クリア後に解禁される、探索条件ありダンジョン。最下層B34F。・レベルリセット(今作ではスキルもリセットされる)・料理効果無効・救助不可・お金の持込不可・アイテム持込不可(装備も各ジョブごとに決まった初期装備に)といった条件になっており、突入後は冒険者のLVは1になる。帰還後元に戻る。また、街に戻る上り階段がなく...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・クエスト:私の分身を討伐されたし-仙境の楽園
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ第11迷宮:慟哭の谷クリア後(クエスト:打倒!第四の竜!クリア後?)クエスト「私の分身を討伐されたし」を受注できるように。また、仙境の楽園/呪いの洞穴が解禁される。■私の分身を討伐されたし目的:ナディカの分身を倒す場所:仙境の楽園報酬:地獄耳のピアス/20000en/EXP3000補足:地獄耳のピアスは、装備するとフロア中のモンスター位置が分かる...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・小迷宮:カガリ洞窟
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ▼小迷宮:カガリ洞窟仙境の楽園クリア後に解禁される小迷宮ダンジョン。最下層B21Fと、クリア後ダンジョンとしては短めだが、B10Fと最下層B21Fの2箇所でボス戦がある。B10Fにて、ボス:赤獣ベスマオ戦。通常:壊氷耐性:斬突火強耐:雷HPが高く、高火力。移動攻撃持ちなため、遠距離攻撃や部屋全体攻撃が欲しいところ。斬撃耐性持ちだが、防御力が低めな...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・小迷宮:メメタの岩場
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ▼小迷宮:メメタの岩場仙境の楽園クリア後に解禁される小迷宮ダンジョン。最下層B27F。B10F、B27Fの2箇所でボス戦あり。B10Fにて、ボス:猿魔皇帝戦。通常:斬壊火氷強耐:突雷木の実を落として、それを投げつけてくる。木の実に応じて様々な効果あり。また、壊しても周囲に効果あり。開幕木の実を落としてくるので、全体攻撃で壊すと木の実の効果を猿魔皇...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・小迷宮:ツヅマ森林
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ▼小迷宮:ツヅマ森林仙境の楽園クリア後に解禁される小迷宮ダンジョン。最下層B31F。B15FとB31Fの2箇所にてボス戦あり。B15Fにて、ボス:死ノ顎マントンマ戦通常:壊火氷強耐:斬突雷外しの羽音による全体はずし状態付与攻撃をしてくる。はずしにされると通常攻撃は当たらなくなるので、通常攻撃特化の構成にしているキャラがいる場合は要注意。また、強耐...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・大集結山脈
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ▼大集結山脈仙境の楽園クリア後に解禁されるダンジョン。最下層B99Fと非常に長い。あかりの巻物を活用すると効率よく進められる。B10F/B20F/B40F/B60F/B80F/B99Fの6箇所でボス戦がある。B10Fにて、ボス:雷ノ顎マントンマ戦。通常:斬壊火耐性:突強耐:氷雷B20Fにて、ボス:力龍エタラガムラ戦。通常:壊火耐性:斬突氷強耐:雷...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・呪いの洞穴
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ第11迷宮:慟哭の谷クリア後(クエスト:打倒!第四の竜!クリア後?)クエスト「私の分身を討伐されたし」を受注できるように。また、仙境の楽園/呪いの洞穴が解禁される。▼呪いの洞穴最下層B42Fと長め。最下層に宝箱部屋あり。扉の鍵必要。最下層の樹海磁軸から街へ戻るとクリア。説明文に、呪われたアイテムをぶつけると即死させることができる少し変わったダンジ...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・変異小迷宮
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ▼変異小迷宮第12迷宮:超時空間水域クリア後に解禁される最下層B51Fと長めのリセットダンジョン。第12迷宮と同じく・レベルリセット(今作ではスキルもリセットされる)・料理効果無効・救助不可・お金の持込不可・アイテム持込不可(装備も各ジョブごとに決まった初期装備に)と条件あり。変異小迷宮では、印石/巻物が未識別。D.O.Eは出ない?また、最序盤に...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・空間変異大洞窟
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ▼空間変異大洞窟変異小迷宮クリア後に解禁される最下層B99Fと非常に長いリセットダンジョン。最下層B99Fということもあり、凄い時間がかかります。複数人PTより、おそらくソロのほうが楽。クリアしても特に何も解禁はされない?全てのダンジョンをクリアすると、ギルドカードに勲章:迷宮全制覇?&背景が虹色に?第12迷宮などと同様に・レベルリセット(今作で...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・DLCクエスト
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ2017/8/31~2017/9/30の期間限定で無料で配信。期間終了後は有料で配信される模様。■ニジプーカ大量発生!(200円)目的:ニジプーカを3体倒す場所:どの迷宮でもOK報酬:500en/EXP300/補足:このクエストを受けると、全てのダンジョン?でニジプーカが出現するようになる。クエストクリア後も繰り返し受けられる。ニジプーカは、耐性...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・世界樹シリーズ装備一覧/必要素材
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページ各武器/盾の最高クラスの装備、世界樹シリーズの性能と必要素材について武器は強化値上限99だが、世界樹の盾は強化値上限70。・世界樹の剣:攻350/スロット7鉄角のカケラ3個/シユウ(大集結山脈など)電気蛙の皮/電気ガエル(迅雷の谷など)・世界樹の霊刀:攻340/スロット5鉄角のカケラ3個/シユウ(大集結山脈など)鎧甲の破片/鎧の追跡者(第11迷宮...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・各職LV99時ステータス一覧
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページようやく全職LV99にできたのでLV99時のステータスを記載しておきます。ちなみに、説明書によるとSTR:攻撃力などTEC:一部スキルの威力などVIT:防御力などAGI:回避などLUC:さまざまな部分に影響があると記載されている。 HP| TP|STR|TEC|VIT|AGI|LUCソードマン:295|262|241|137|...
View Article世界樹と不思議のダンジョン2攻略・D.O.E一覧
>世界樹と不思議のダンジョン2攻略メニューページようやくモンスター図鑑のD.O.Eの欄が埋まったので、一覧を記載しておきます。各D.O.Eの討伐確認できた出現場所、耐性、さまよう宝箱以外のドロップアイテムを記載。ちなみに、モンスター図鑑NORMAL/D.O.E/BOSS全て埋めた状態で、温泉宿こもれび>憩いのコーナー>モンスター図鑑を選択することで、獅子の紋章/必殺バンドを貰える。...
View Article