真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:聖獣
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ聖獣の仲魔についてLv55キマイラ防御相性:火炎吸収、破魔無効/神経・精神に弱い継承タイプ:口目突咬爪針会魔初期スキル:ファイアブレス(口)/火炎高揚(魔)/雄叫び(口)習得スキル:アイアンクロウ(爪)/誘拐(会)/特攻(魔)/怪音波(魔)合体例:天使ドミニオン×魔獣スパルナLv43ビャッコ防御相性:氷結・破魔無効/火炎に弱い継承タイプ:口目突咬爪針会魔初...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:妖魔
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ妖魔の仲魔についてLv52イフリート防御相性:火炎吸収/氷結に弱い継承タイプ:口目突針会魔初期スキル:アギダイン(魔)/挑発(魔)習得スキル:マカカジャ(魔)/チャクラの具足(魔)/マハラギダイン(魔)/召し寄せ(魔)/プロミネンス(魔)合体例:妖魔ジンから変化会話で仲魔にすることも可能で、その場合のみ初期スキルあり。Lv48プルキシ防御相性:衝撃・破魔無...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:魔獣
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ魔獣の仲魔についてLv61ケルベロス防御相性:火炎反射、物理に強い/氷結に弱い継承タイプ:口目突咬爪針会魔初期スキル:アイアンクロウ(爪)/バインドボイス(口)/フォッグブレス(口)習得スキル:猛反撃(魔)/引き止め(会)/地獄の業火(魔)/全体攻撃(魔)合体例:堕天使フラロウス×龍王ケツアルカトルLv54スパルナ防御相性:衝撃反射、バッドステータス攻撃無...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:地霊
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ地霊の仲魔についてLv55ゴグマゴグ防御相性:物理・氷結・呪殺無効/火炎に弱い継承タイプ:目突針会魔初期スキル:竜巻(魔)/暴れまくり(突)/ディアラマ(魔)習得スキル:三分の活泉(魔)/タルンダ(魔)/イービルアイ(目)/ラクンダ(魔)/スクンダ(魔)合体例:堕天使ベリス×妖鬼スイキLv49ティターン防御相性:衝撃無効/電撃に弱い継承タイプ:口目突針武会...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:妖鬼
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ妖鬼の仲魔についてLv81オンギョウキ防御相性:物理・呪殺・魔力・精神無効/破魔に弱い継承タイプ:口目突針武会魔初期スキル:暗夜剣(武)/召し寄せ(魔)/テンタラフー(魔)習得スキル:メギド(魔)/恐喝(会)/ムドオン(魔)/ベノンザッパー(武)/勝利の雄叫び(魔)特殊合体:妖鬼フウキ×妖鬼スイキ×妖鬼キンキLv66フウキ防御相性:衝撃・呪殺無効継承タイプ...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:鬼女
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ鬼女の仲魔についてLv72ランダ防御相性:物理反射/電撃に弱い継承タイプ:目突爪針会魔初期スキル:ランダマイザ(魔)/マヒひっかき(爪)/デカジャ(魔)習得スキル:チャクラの具足(魔)/マカジャマオン(魔)/地獄の業火(魔)/デスカウンター(魔)合体例:魔獣スパルナ×妖鬼オンギョウキLv67アトロポス防御相性:破魔・呪殺・精神無効継承タイプ:目針乙会魔初期...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:邪神
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ邪神の仲魔についてLv83マダ防御相性:物理吸収、呪殺無効/魔力に弱い継承タイプ:口目突針会魔初期スキル:ランダマイザ(魔)/冥界破(突)/恐喝(会)習得スキル:大いなる酩酊(専用)/ディアラハン(魔)/タルカジャ(魔)/三分の活泉(魔)合体例:鬼神トール×天使ソロネLv73サマエル防御相性:破魔・呪殺反射/電撃に弱い継承タイプ:口羽目突咬針会魔初期スキル...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:魔王
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ魔王の仲魔についてLv95ベルゼブブ(蝿)防御相性:破魔・呪殺反射、バッドステータス攻撃無効継承タイプ:口羽目突爪針魔初期スキル:-習得スキル:死蝿の葬列(専用)/勝利の雄叫び(魔)作成方法:魔王ベルゼブブ(人)から変化Lv91モト防御相性:破魔・呪殺・バッドステータス攻撃無効/電撃に弱い継承タイプ:突針会魔初期スキル:マハラギダイン(魔)/マハザンダイン...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:夜魔
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ夜魔の仲魔についてLv80リリス防御相性:破魔・呪殺無効、魔法全般に強い継承タイプ:口目咬針会魔初期スキル:肉体の解放(魔)/ヘルズアイ(目)/マハジオダイン(魔)習得スキル:肉体の解放(魔)/マハジオダイン(魔)/吸魔(魔)/ヘルファング(咬)/三分の魔脈(魔)/吸血(魔)/メギドラ(魔)/メギドラオン(魔)作成方法:夜魔リリムから変化会話で仲魔時のみ初...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:妖獣
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ妖獣の仲魔についてLv75フレスベルグ防御相性:氷結反射、呪殺無効/火炎に弱い継承タイプ:口羽目突咬爪針魔初期スキル:マハブフダイン(魔)/氷結高揚(魔)/羽ばたき(羽)習得スキル:耐物理(魔)/アイアンクロウ(爪)/息吹の具足(魔)/電撃反射(魔)合体例:地霊ゴグマゴグ×鬼女ランダLv43モスマン防御相性:火炎・呪殺無効/電撃に弱い継承タイプ:口羽目突爪...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:幽鬼
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ幽鬼の仲魔についてLv63ヴェータラ防御相性:呪殺反射/電撃・破魔に弱い継承タイプ:目突爪針魔初期スキル:マヒひっかき(爪)/玉砕破(魔)習得スキル:吸血(魔)/ラクンダ(魔)/猛反撃(魔)/メギド(魔)/暴れまくり(突)合体例:堕天使フラロウス×夜魔ニュクスLv49レギオン防御相性:呪殺反射/電撃・破魔に弱い継承タイプ:口目突針魔初期スキル:テトラカーン...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:外道
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ外道の仲魔についてLv52シャドウ防御相性:呪殺無効、物理に強い/衝撃・破魔に弱い継承タイプ:突針魔初期スキル:耐物理(魔)/ムドオン(魔)習得スキル:マハジオンガ(魔)/吸魔(魔)/マカカジャ(魔)/タルカジャ(魔)/ラクカジャ(魔)/スクカジャ(魔)合体例:魔獣ケルベロス×鬼女ラケシスLv45サカハギ防御相性:破魔・呪殺・バッドステータス攻撃無効継承タ...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:大天使/軍神
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ大天使、軍神の仲魔について大天使Lv95メタトロン防御相性:破魔・呪殺・バッドステータス攻撃無効継承タイプ:口羽目突針魔初期スキル:マハンマオン(魔)/メギドラオン(魔)/タルカジャ(魔)/マカカジャ(魔)/ランダマイザ(魔)習得スキル:天罰(魔)/シナイの神火(専用)/勝利の雄叫び(魔)特殊合体:大天使ミカエル×大天使or天使のいずれか+魔王のいずれかL...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:幻魔/龍神
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ幻魔、龍神の仲魔について幻魔Lv52クー・フーリン防御相性:衝撃反射、破魔無効継承タイプ:目突針武会魔初期スキル:-習得スキル:ザンダイン(魔)/裁きの雷火(魔)/カリスマ(魔)/ベノンザッパー(武)/全体攻撃(魔)作成方法:妖精セタンタから変化Lv46ハヌマーン防御相性:破魔無効、物理に強い継承タイプ:口目突針武会魔初期スキル:-習得スキル:ラクカジャ(...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:神獣/霊鳥/凶鳥/威霊
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ神獣、霊鳥、凶鳥、威霊の仲魔について神獣Lv60バロン防御相性:破魔反射、電撃吸収/呪殺に弱い継承タイプ:口目突咬爪針会魔初期スキル:ショックウェーブ(魔)/バインドボイス(口)習得スキル:アイアンクロウ(爪)/メディアラハン(魔)/絶対零度(魔)/呪殺無効合体例:破壊神ホクトセイクン×魔獣ケルベロスLv46ヤタガラス防御相性:衝撃・破魔反射継承タイプ:口...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・悪魔全書:魔人
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ魔人の仲魔についてLv77トランペッター防御相性:破魔・呪殺・バッドステータス攻撃無効継承タイプ:目針魔初期スキル:神恩のラッパ(専用)/マハラギダイン(魔)/マハブフダイン(魔)/マハジオダイン(魔)/マハザンダイン(魔)習得スキル:マカカジャ(魔)/デカジャ(魔)/メギドラオン(魔)/魔縁のラッパ(専用)特殊合体(魔人合体):カグツチ齢FULL時に、魔...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・ライドウとダンテについて
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページライドウとダンテについてあれこれ。ライドウとダンテの違いなどライドウとダンテは、マニアクスで追加されたアマラ深界のイベントで仲魔になるコラボキャラクター。タイトルによってどちらが仲魔になるか変わる。PS2版真・女神転生Ⅲマニアクスではダンテが仲魔になったが、PS2版真・女神転生Ⅲクロニクルマニアクスではライドウが仲魔になるイベントに変更された。HD版はクロ...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・エンディング分岐について
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ真・女神転生Ⅲのエンディング分岐について。今作のエンディングは、6種類。ヨスガ/ムスビ/シジマの3種類にはコトワリ質問による属性値の変動と、それによる優先度がある。…が、基本的に見たいEDの最終分岐ポイントを達成し、それ以外のルートは達成しなければ目的のEDを見ることができる。各ルート最終分岐ポイントルシファー(アマラ深界)ルートこのルートのみ、選択肢では...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・マガタマ一覧
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページマガタマについて。入手方法、習得スキルなど記載。マガタマについて補足主人公の装備品マガタマ。マガタマを装備することで、ステータス補正と防御相性を変更できる。また、マガタマには習得可能スキルがあり、装備中のマガタマのスキルに設定されている習得可能レベル以上にレベルアップすることで習得することができる。ちなみに、マガタマ選択画面で激しく振動&明滅しているマガタ...
View Article真・女神転生ⅢHD攻略・魔王スルトのススメ!周回用Lv254火炎高揚+貫通持ちスルトの作り方一例
>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ今作最強クラスの仲魔スルトについて。魔王スルトのススメ今作で唯一、スルトの通常攻撃だけ物理+火炎属性になっている。スルトの通常攻撃には「火炎高揚」や「気合い」の効果が乗るため、他の仲魔よりも非常に強力。スルトの通常攻撃は、火炎の防御相性で判定される。※:物理/魔法の区分では物理なので、テトラカーンは無視できないので要注意。今作の火炎属性反射の敵は、ケルベロ...
View Article