救国のスネンジカのメインモードについてあれこれ。
8/27初稿:Steam版/Ver1.0.0時記載。
メインモード攻略
操作方法メモ
Aor十字キー左:左移動
Dor十字キー右:右移動
R:リロード
マウスの左ボタン:装備している武器で射撃。
押しっぱなしで連射。装填数分打ち切ると自動でリロード。
マウスの右ボタン:構える。構えることで集弾率がよくなり弾がばらけなくなる。
構えている間は移動速度が低下する。
スペースキー:所持しているガジェットカードを使用する。
設定でQ/Eキーに変更することも可能。
タイトル画面の左に表示されているコントローラーアイコン/マウスアイコンで操作方法を切り替えることができる。
コントローラーでもプレイできるが、Ver1.0.0時PS4/PS5コントローラーだと左スティックは反応するもののボタンが反応しなかった…。
メインモードの流れ
メインモードは、100日間防衛戦のステージをクリアしていくストーリーモード。
今作は、前作の主人公マルフーシャの義妹スネジンカが主人公。
防衛戦→給与の支払い→カードの購入の1サイクルで1日が進行する。
100日目に到達するとED。
前作では主に門の防衛任務だったが、今作では様々な対象を防衛していくことになる。
30日までの試用期間中は防衛対象の耐久度がステージ毎に回復する。
基本的に敵が右から左端に向かって進行してくるので倒していく。
敵の攻撃で防衛対象がダメージを受ける。
防衛対象の耐久度は画面上部のゲージで表示される。
全ての敵を倒すと防衛成功。
防衛対象の耐久度が0になると防衛失敗。
30日目の試用期間終了時の評価「正社員」時にルート分岐選択肢あり。
評価「正社員」の条件は、30日目まで全て完全防衛成功。
防衛対象のHPが50%以下にならずにクリアすると完全防衛成功扱いになる。
ルート分岐選択で「北部」を選択するとトゥルールート、「東部」を選択するとノーマルルートに。
東部ルート(ノーマルルート)
30日目の評価で「正社員」じゃなかった場合、もしくはルート分岐で「東部」を選択した場合はノーマルルートになる。
60日目まで貨物の防衛。
61日目から戦車の護衛。
戦車は2種の自動迎撃を行う。
主砲:体力が一定以上の大型の敵に対して強力な攻撃を行う。攻撃可能範囲は真ん中のラインのみ。
機関銃:中威力の攻撃。攻撃範囲は下段のラインのみ。
91日目から軍から逃亡。
防衛対象はスネジンカ自身になる。
北部ルート(トゥルールート)
60日目まで門の防衛。
61日目からプラントの門防衛。
プラントの門は非常に柔らかいため、コンテナが盾代わりになっている。
コンテナには色に応じた物資が入っていて、コンテナが破壊されると中身を接収できる。
赤:パラメータUP
黄:お金
緑:使い切りガジェット
紫:チャンス
橙:仲間のLvUP
灰:空
91日目から正規軍の足止め。
防衛対象はスネジンカ自身になる。
101日目のボスを倒すとトゥルーエンド。
リトライ
防衛対象が破壊された場合、リトライしてやり直すことができる。
リトライするとお金15入手&攻撃力と連射力が2段階上昇し、そのステージ前のカード購入画面からやり直すことができる。
メインモードの30日目までの間にリトライした場合、完全防衛日数-1リトライ回数+1。
給与画面
防衛戦クリア時に給与が支給される。
また、給与画面のその他の項目で出勤日数や防衛失敗日数などを確認できる。
給与でお金が貰える。
支給‐控除=総支給額
支給
支給:基本給、みなし残業手当、非課税通勤手当
基本給:18。1日進むごとに+1ずつ上昇する。
東部(ノーマル)ルートの場合、基本給60固定。
北部(トゥルー)ルートの場合、基本給44固定。
みなし残業手当:2
非課税通勤手当:1
控除
控除:修理費、健康保険、年金、雇用保険、所得税、戦時特別~、介護保険料、奨学金、社宅・寮費、住民税、国営放送受信費、独身・低級国民税、インボイス
修理費:31日目から。基本的には0だが門がダメージを受けるほど費用がかかる。
国民健康保険:2。16日目から4、30日目から5に、東部ルートから10に増加。
年金:2。30日目から5に増加、東部ルートから10に増加。
雇用保険:1。16日目から2、30日目から5に増加。
所得税:2。16日目から3、30日目から5に、東部ルートから9に増加。
戦時特別復興所得税:1。
介護保険料・森林環境税:1。
奨学金:1。
社宅・寮費:6。
住民税:9。5日目から。
国営放送受信費:2。11日目から。
独身・低級国民税:4。21日目から。
個人事業税・インボイス:1。東部ルート36日目から。46日目から2に増加。
予定納税:2。70日目から。
ノーマルルート91日目以降は給与/控除が全てなくなり給与画面がなくなるものの、総支給額4支払われる。
トゥルールート91日目以降は控除がなくなり、総支給額40固定。
賞与
トゥルールートの特定の日に給与とは別に賞与をもらうことができる。
賞与は35日、45日、65日、75日に貰える。
賞与も支給‐控除=総支給額。
支給
賞与:13。65日目から10に。
控除
健康保険:1
年金:2
雇用保険:1
所得税:1
戦時復興所得税:1
介護保険料・森林環境税:1
奨学金繰り上げ返済:1
カード購入
給与支給後、カード購入画面に。
支給された給与を消費しカードを購入することで武器やガジェットの購入、基礎能力強化、仲間の雇用などが行える。
ランダムで出現する3枚のカードの中から1枚購入することができる。
カード購入画面左にある「引き直し」ボタンを選択することで、お金2消費してカードを引き直すこともできる。
いずれかのカードを1枚購入するか、カード購入画面の右にある「購入しない」ボタンを選択することで次の日に進む。
ハンドガン装備時や装備している武器の耐久度が3以下の場合、3枚のカードの内真ん中のカードが武器確定?
カード解禁
一部のカードは特定のルート時のみ出現。
ノーマルルート戦車護衛時:主砲換装
トゥルールートプラント門防衛時:コンテナ3追加
トゥルールート30日目以後:ダチカ(上級榴弾兵)
仲間
カード購入画面で兵のカード(ヘルパーカード)を購入することで、仲間を雇用することができる。
雇用した仲間はステージの左端辺りに留まり、そこから仲間毎に決まった武器で攻撃してくれる。
雇った仲間と同じカードを購入することで仲間を強化することができる。
別の仲間のカードを購入した場合、購入した仲間に変更される。
雇用した仲間はストーリーやエンディングにも影響がある。
寮に戻ったときに仲間毎にイベントあり。
社員寮
メインモードだと10日毎に社員寮に戻ることになり、イベントが発生する。
寮にある施設を利用することでお金や能力値を上昇することができる。
ベッド以外の施設は1日1回利用可能。
副業
副業でお金を3得ることができる。
配給機
食事を食べて能力を上昇できる。
上がる能力値はランダムで、当たりがでれば大きく上がるが、ハズレが出ると何も上がらない。
当たり時、攻撃力/連射力/マガジン容量/リロード速度の4つが一度に1段階上がるのを確認。
自販機
飲み物を飲んでマガジン容量を1上昇させることができる。
シャワー
シャワーを浴びるとリロード速度を1上昇させることができる。
トイレ
トイレを利用すると、青色ガジェットカードの再使用するまでの時間が0になる。
ベッド
ベッドで眠り、次の日に進む。
メインモードクリア特典
ノーマルルートをクリアすると難易度イージー、トゥルールートをクリアすると難易度ハードが追加され、メインモード開始時に難易度選択が可能に。
また、仲間のエンディングを見ることでメインモード開始時にスネジンカの能力を変化させることができる。