Quantcast
Channel: 生臭坊主のゲームメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5910

メインモード|溶鉄のマルフーシャ攻略

$
0
0

>溶鉄のマルフーシャ攻略メニューページ

溶鉄のマルフーシャSentinel Girls1のメインモードについてあれこれ。

メインモード攻略

操作方法メモ

Aor十字キー左:左移動
Dor十字キー右:右移動
R:リロード
右クリック:マウスカーソルのある場所に向かって装備している武器で射撃。押しっぱなしで連射。装填数分打ち切ると自動でリロード。
スペースキー:所持しているガジェットカードを使用する。

メインモードの流れ

メインモードは、100日間防衛戦のステージをクリアしていくストーリーモード。
防衛戦→給与の支払い→カード購入の1サイクルで1日が進行する。
100日目に到達するとED。

防衛戦

1~40日は外門、41~80日は内門、81~100日は室内での防衛戦になる。

右から敵が左端にある門に向かって進行してくる。
敵の攻撃で門がダメージを受ける。
門の耐久度は画面上部にゲージで表示される。
全ての敵を倒すと防衛成功。

門の耐久度が50%以下(黄色)にならずにステージクリアすると「完全防衛」になり、完全防衛手当としてお金が1貰える。
門に50%以上の損失が発生した場合、耐久度に応じた修理費が発生する。

1~40日目はステージクリア毎に門の耐久度が回復する。
40日目をクリアすると、それまでの防衛戦の評価がされる。
エンディングに影響あり。
グッドエンドを見るには40日まで全て完全防衛でクリアする必要あり。

41日目以後は門の耐久度が回復しなくなる。
その代わり、50日目から修理カードを購入できるようになり、門の耐久度を回復することができる。

81日目から、部屋に侵入してくる敵を倒していく。
以後、門の代わりにマルフーシャを目的に攻撃が行われるようになる。
上部のゲージもマルフーシャの耐久度になり、敵の攻撃をマルフーシャが受けると耐久度が減る。

リトライ

防衛戦で門が破壊された(81日目以後はマルフーシャが撃破された)場合、リトライしやり直すことができる。
リトライするとお金20入手し、そのステージのカード購入画面からやり直すことができる。

グッドエンディングを目指す場合は、一回もリトライせずに80日目までクリアする必要もあるので要注意。
逆に言えば、仲間EDなどを目指す場合なら序盤にわざと門を破壊されてリトライでお金を稼ぐのも手。

1日目~40日目までの間にリトライした場合、40日目クリア時の評価の完全防衛日数の回数が-1される。

給与

防衛戦クリア時に給与が支給される。

給与でお金が貰える。
支給‐控除=総支給額

支給
支給:基本給、完全防衛手当
基本給:18。1日進むごとに+1ずつ上昇していくが41日目以降基本給は60固定に。
完全防衛手当:1。完全防衛できた場合に貰える。
完全防衛=門の耐久度が50%(黄色)以下にならないでステージクリア。

控除
控除:門修理、所得税、厚生年金、雇用保険、学生ローン、家賃、光熱費、通信費、住民税
門修理費:1日~40日の間、基本0だが門がダメージを受けるほど費用がかかる。
門維持費:41日目以降はステージクリアしても門が回復しなくなり、門維持費が2かかるように。
所得税:3
厚生年金:1
雇用保険:1。仲間を雇用すると発生する?
学生ローン:1
家賃:6
光熱費:2
通信費:1
住民税:6。5日目から引かれる。41日から13?。
消費税:6。9日目から引かれる。
介護保険料:10。20日目から引かれる。
低級国民税:10。30日目から引かれる。

総支給額一例
仲間を入れて毎ステージちゃんと完全防衛した場合、以下の金額が貰える。
1日目~10日目までの総支給額
4→5→6→7→2→3→4→5→6→1
11日目~20日目、21日目~30日目、31日目~40日目の総支給額
2→3→4→5→6→7→8→9→10→1
41日目以降の総支給額は5。

カード購入

給与支給後、カード購入画面に。
支給された給与を消費しカードを購入することで武器の購入、バリケードなど設置物の購入、基礎能力強化、仲間の雇用などが行える。
ランダムで出現する3枚のカードの中から1枚購入すると次の日に進む。
お金5消費してカードを引き直すことができる。
カードを購入せずに次の日に進むこともできる。

ハンドガン装備時や装備している武器の耐久度が3以下の場合、3枚のカードの内真ん中のカードが通常武器確定?

カード解禁

一部のカードは一定の日数経過しないと出現しない。
45日目から地雷カードが出現するように。
50日目から修理カードが出現するように。
81日目からライカ(上級ショットガン兵)が出現するように。
83日目からグレネードランチャー/上級グレネードランチャー/電熱砲が出現するように。

武器

初期武器はハンドガンだが、カード購入画面で武器を購入することで別の武器を使用することができる。
武器には耐久度があり、耐久度が0になるとハンドガンに戻る。
また、別の武器を購入すると、現在装備している武器の耐久度に関わらず購入した武器に変更される。
そのため、装備している武器の耐久度が0になる前に新しい武器を購入して切り替えていくと良い。
カード購入画面で確認できる武器耐久度が1時点で次のステージではハンドガンになるので要注意。
ちなみに通常武器の耐久度は10、上級武器の耐久度は7。

仲間

カード購入画面で兵のカード(ヘルパーカード?)を購入することで、仲間を雇用することができる。
雇用した仲間はステージの左端辺りから攻撃してくれる。

雇った仲間と同じカードを購入することで最大Lv3まで仲間を強化することができる。
別の仲間のカードを購入した場合、購入した仲間に変更される。

雇用した仲間はストーリーやエンディングにも影響がある。
宿舎に戻ったときに仲間毎にイベントあり。
宿舎にいる仲間からちょっとした台詞を聞くこともできる。
また、上級サブマシンガン兵のストレルカを仲間時は宿舎内が本だらけになる

宿舎

基本的に80日まで10日毎に宿舎に戻るイベントが発生する。

宿舎に戻る10日、20日、30日、50日、60日、70日はパワーアップ施設のいずれか1箇所を利用できる。
パワーアップ施設の前でWを押すことで利用することができる。
配給機
配給品の食事を取る。ランダムでパラメータアップ。2つ上がることもあれば1つも上がらないこともある。
冷蔵庫
配給品の飲み物を飲む。マガジンサイズ+1
シャワー
シャワーを浴びる。集弾性、リロード速度+1

宿舎では、パワーアップ施設以外に以下のものが利用できる。
電話
現在のステータス確認。
ベッド
睡眠を取り、翌日になる。

エンディング一覧

今作はマルチエンディングで、10種類のEDが存在する。

ED01:バッドエンド
ED02:ベルカ(サブマシンガン兵)
ED03:ストレルカ(上級サブマシンガン兵)
ED04:ビオン(ライフル兵)
ED05:アリビナ(上級ライフル兵)
ED06:エノス(軽機関銃兵)
ED07:フェリセット(上級狙撃兵)
ED08:ライカ(上級ショットガン兵、81日目以降に出現するようになる)
ED09:ぼっち
ED10:グッドエンド

エンディング条件

バッドエンド条件(ED01)
・40日目クリア時の評価「不要な衛兵」
バッドエンド時は40日目のステージクリアでエンディングになる。

評価「不要な衛兵」は、1日目~40日目までの完全防衛成功日数15日以下?
リトライすると完全防衛成功日数が-1されるため、特攻してくる赤い敵が多く素早く門を破壊されやすい18日目あたりで繰り返し全滅して調整するのも手。

各仲間エンディング条件(ED02~08)
・40日目までに一回以上門の耐久が50%以下(黄色)になる、もしくは100日目までに1回以上リトライする
・EDを見たい仲間を入れた状態で100日目までクリアする

ぼっちエンディング条件(ED09)
・40日目までに一回以上門の耐久が50%以下(黄色)になる、もしくは100日目までに1回以上リトライする
・仲間を入れずに100日目までクリアする

グッドエンド条件(ED10)
・1日目~40日目までの間、全て完全防衛成功する
・80日目まで一回もリトライしない
・100日目までクリア

1日目~40日目までの間全て完全防衛成功できた場合、40日目のステージクリア時の評価で完全防衛成功日数:40と表示される(最終成績:完璧な衛兵?)。

グッドエンドを目指す場合、この1日目~40日目まで全て完全防衛成功がなかなか厳しめ。
攻撃力/連射力を優先的に強化。
仲間がいると大分楽になるため仲間も優先して入手したい。
ハンドガンでは少しすると厳しくなるため、通常武器も

攻撃力/連射力がある程度強化できたらマガジン容量/リロード速度あたりも上げていく。
ただし、カード購入画面ではマガジン容量/リロード速度は出づらいため、宿舎では冷蔵庫かシャワーを利用するとよい。
弾速と集弾は上げなくてもよさげ。

上級武器は値段が高く耐久度が低いため、優先度低め。
また、上級武器を扱う仲間も値段が高いため、優先度低め。

34日あたりから硬めの敵が大量に攻め込んでくるため、それまでにキャラクターの強化&仲間の強化をしておきたい。
40日には大量の敵に加えて爆弾を大量にばらまく大きな強敵が出現する。
ガジェットカードの「バズソーショット」をこの強敵に向けて使うと発射する爆弾を処理しつつ、強敵と向かってくる他の敵に対してダメージを与えることができ、大分楽になる。
日数経過では消えないガジェットカードの「バリケード」を多めに設置しておくのも手だが、きっちり武器と仲間の強化ができていればガジェットカードなしでも完全防衛成功できる。

41日目以降は門が回復しなくなるが、修理カードで回復するように意識すれば問題ない。

81日目以降は条件を満たしていればリトライしてもグッドエンドを見ることができる。

>溶鉄のマルフーシャ攻略メニューページ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5910

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>