Quantcast
Channel: 生臭坊主のゲームメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5910

真ⅤV版:各種チャージ系スキルについて補足|真・女神転生V Vengeance攻略

$
0
0

>真・女神転生VV攻略メニューページ

チャージ、コンセントレイト、会心の覇気、貫く闘気などチャージ系スキルについて。
真・女神転生V Vengeanceでは無印版から効果量が変更されている。
6/19初稿:PS5版Ver1.0.1時記載。

各種チャージ系スキルについて補足

チャージ効果は、次に行う攻撃に対応した効果が発揮される。
回復に効果が発揮されるチャージ効果もある。
付与されると、キャラクターが薄っすらとオーラを身にまとい、画面右のキャラの顔が表示されている付近にアイコンが表示される。
次に攻撃(もしくは回復)するまでチャージ効果は消えないが、別のチャージスキルを使うと上書きされる。
そのため、チャージ効果は別のものと重複しない。

チャージ/コンセントレイト

チャージ
MP10。自身に次に行う力依存攻撃のダメージを上昇させるチャージ効果を付与する。
剛力の秘石も同じ効果。
オーディンのユニークスキル「知恵のルーン」でも、交代先に同効果を付与できる。
チャージのダメージ補正はおおよそ1.8倍。

コンセントレイト
MP10。自身に次に行う魔依存攻撃のダメージを上昇させるチャージ効果を付与する。
魔力の秘石も同じ効果。
コンス・ラーのユニークスキル「ラーの目」でも、交代先に同効果を付与できる。
コンセントレイトのダメージ補正もおおよそ1.8倍。

2回攻撃したほうがダメージ効率はいいが、MP節約になる。
真ⅤVでは無印版と比較し貫く闘気が大幅に弱体化してしまったため、こちらを使ったほうがいいケースが増えた。

力のドナム/魔のドナム

力のドナム
MP40。味方単体に次に行う力依存攻撃のダメージを上昇させるチャージ効果を付与する。
力のドナムのダメージ補正は1.5倍程度。

魔のドナム
MP40。味方単体に次に行う魔依存攻撃のダメージを上昇させるチャージ効果を付与する。
魔のドナムのダメージ補正も1.5倍程度。

自分以外の味方にもかけることができるチャージ効果だが、チャージやコンセントレイトよりも効果量が低い。

会心の覇気

会心の覇気
MP25。自身に次に行う力依存攻撃が必中になり、必ずクリティカルになるチャージ効果を付与する。
会心の秘石も同じ効果。
ヤマタノオロチのユニークスキル「仕込み叢雲」も、交代先に同効果を付与できる。
クリティカルによるダメージ上昇はあるが、このチャージ効果自体にダメージ上昇効果はない。

クリティカル時のダメージ補正は1.5倍。
会心専心がある場合はクリティカル時のダメージ補正が50%上昇し、クリティカル時に通常の2倍程度のダメージが当たるようになる。

食いちぎりやハードヒット、アカシャアーツなどクリティカル時に威力が上昇するスキルの場合はさらにクリティカル時のダメージが上昇する。

ヒュギエイアの杯

ヒュギエイアの杯
MP20。
自身に次に行うHP回復スキルの効果を上昇させ、最大HPの上限を越えて回復するチャージ効果を付与する。

他のチャージ効果と違い、回復スキルに効果のあるチャージスキル。
回復量上昇量が無印版では1.4倍程度だったのが真ⅤVでは2倍程度と大幅に強化されている。
最大HP上限増加効果は1.3倍から1.25倍程度と若干弱体している。
最大HP上昇効果はダメージを受けて減らされた分解除される。

今作でもメディアラハンなど上位の回復魔法の消費MPが非常に多いため、回復プレロマ/ギガプレロマやヒュギエイアの杯を使ってメディアやメディラマなどを使うとMP効率は良い。
最大HP上限を越えて回復する効果で一時的に最大HPを高めることができるため、生存能力を高めることができるのもメリット。
ちなみに、この最大HP上限を越えて回復する効果で、一時的に最大HP1000以上にすることができる(最大HP999時にかけるとHP1248になる)。

貫く闘気

貫く闘気
MP50。
自身に次に行う全ての攻撃のダメージが上昇し、相性を無視して貫通するチャージ効果を付与する。
ホルスのユニークスキル「ウジャトの目」でも、交代先に同効果を付与できる。

全ての攻撃スキルに適用でき相性無視の貫通効果があるのは便利だが、無印版では1.8倍だったダメージ補正が真ⅤVでは1.3倍弱(1.25倍?)と大幅に弱体化してしまったため、ダメージ目的ではかなり使いづらくなった。

貫く神気

邪神のマガツヒスキル。
自身に次に行う全ての攻撃のダメージが著しく上昇し、相性を無視して貫通するチャージ効果を付与する。
貫く闘気の強化版で、ダメージ補正が3.5倍程度と非常に高い。

貫く闘気が弱体化してしまったが、こちらは真ⅤVでも健在。
今作では主人公にマガツヒゲージを溜めるスキル「佐世木ノ舞」が追加されたこともあり、他のマガツヒゲージと併せて使いやすくなった点も魅力。
特にチャージ効果がそのターン中維持されるマガツヒスキル「禍時:溜力」やそのターン中ダメージ大幅に上昇するマガツヒスキル「禍時:逆境」「禍時:蛮行」など他のマガツヒスキルと確定クリティカルの物理攻撃スキル「朧一閃」とのシナジーが非常に強力。

分身創造

ナホビノの新マガツヒスキル。
自身に次に使う攻撃スキルが4連続で発動するチャージ効果を付与する。
トウキョウ都庁攻防戦達成後使用可能に。

4連続で攻撃できるので強力。
貫く神気と同様に他のマガツヒスキルと併用するのも手。
初めの攻撃でプレスターンアイコンの判定が行われ、2回目以降の攻撃でプレスターンアイコンの判定は行われない。
2回目以後の攻撃でクリティカルが出てもアイコンは半分にならないので要注意。
逆に2回目以後の攻撃が通らなくてもアイコンは減らない。

ユニークスキル「四鬼」について補足

四鬼
アクティブの「四鬼」を持つ仲魔が多いほど、自身のチャージ効果とクリティカルダメージが上昇する。

四鬼は、オンギョウキ、キンキ、フウキ、スイキのユニークスキル。
四鬼持ちが1体増えるごとに20%程度?チャージ効果とクリティカルダメージが上昇する。
アクティブである必要があるため最大3体。1体だけでも効果あり。
チャージ効果とクリティカルダメージの両方が増加するため、チャージor貫く闘気と確定クリティカルの朧一閃を併用して使う運用などと相性が良さげ。

ダメージ補正計測メモ

天剣叢雲+9
通常時:1908
チャージ:3521
剛力の秘石:3525
力のドナム:2802
貫く闘気:2437
貫く神気:6876

至高の魔弾+9
通常時:1825
cri時:2643
会心専心有りcri時:3575

ハマバリオン+1
通常時:310
コンセントレイト:543
魔のドナム:449

通常:805
オーディン交代:1429
ホルス交代:1045

ディアムリタ
通常:258、
ヒュギエイアの杯:506、最大HP430→537、最大HP999→1248

地獄突き:349
四鬼1チャージ:714
四鬼1会心:603
四鬼2チャージ:799
四鬼2会心:637
四鬼3チャージ:898
四鬼3会心:699

朧一閃
四鬼1:671/貫く闘気989
四鬼2:768/貫く闘気1177
四鬼3:799/貫く闘気1394

>真・女神転生VV攻略メニューページ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5910

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>